竹内美穂: お客様に寄り添う コールセンター×コンタクトセンター

はじめまして。コンタクトセンターの構築やブランドごとにお客様対応の品質を向上させブラン…

竹内美穂: お客様に寄り添う コールセンター×コンタクトセンター

はじめまして。コンタクトセンターの構築やブランドごとにお客様対応の品質を向上させブランド価値を高める取り組みを行っています。コンタクトセンターはこれからの時代に必要なコミュニケーションです。 関わる人が笑顔になることが私の原動力です。

最近の記事

自己紹介:コール×コンタクトセンター支援のきっかけはお客様

こんにちは~竹内美穂と申します。 コールセンター・コンタクトセンター・カスタマーサポートに長年勤務し現在は、構築の支援やブランドごとにお客様対応の品質を向上させブランド価値を高める取り組みを行っています。コンタクトセンターはこれからの時代に必要なコミュニケーションだと感じています。そう思うきっかけはコロナ化の中で対応した「あるお客様」との会話でした。 ・きっかけはコロナ化の中で「あるお客様」との会話コロナ化初期のころ不要不急の外出以外は控えましょうといわれていた時期のことで

    • 「コール×コンタクトセンター」次ステップはVOCが活用できる「コミュニケーショセンター」

      ・コール×コンタクトセンターの違いとは。「コール」×「コンタクトセンター」はそもそも何が違うのでしょうか。コールセンターはその名のとおり「電話」というツールを主としたお客様対応となりコンタクトセンターは電話だけでなくメール、LINE、チャット、SNSなど多様化したツールを用いて運用するお客様対応となります。お客様の用途にあわせてお客様が使いやすいツールを用いることは、お客様にとってとても大切なことでもあり企業にとってはコスト削減に大きく影響する要素であるともいえます。 ・ブ

    自己紹介:コール×コンタクトセンター支援のきっかけはお客様