27歳の結婚願望について

今YouTubeを見てると、「子供は欲しいけど結婚願望が全く無い、恋愛はいいけどそれが終わった時に一人の男の人とどう寄り添ったらいいかわからない、人とぶつかるのがめんどくさい」という動画が流れてきた。

それをきっかけに自分の結婚願望でも振り返ってみようかなと思って。

結婚願望、あるなあ、私は。なんとなくずっとあるなあ。

27歳になると、周りもちらほら結婚する人増えてきた。3割から4割くらいはしてるんじゃないかな?と思う。体感。

私の場合、なんとなくしたいのはあったけど、今の彼氏と会ってより思うかもしれないなあ。
今は毎日連絡取っていてそれがモチベーションになってるし、会うのも楽しみだし、旅行の計画もたてたりして。1人でも楽しめるタイプだけど、2人で一緒にやるのが楽しいし、一度したことあることでも楽しい。何気ない時間も楽しいし特別になる。仕事終わりに会ってご飯食べてくっついてるだけで幸せだなーと思うし時間もあっという間。好きだなあと思う。

相手がとっても優しい。あったかくて素直。いままでの彼氏は、好きでいてくれるんだろうけどなんか好きになれないな、と思ったり、好きだけど相手は向き合ってくれないなと思ったり、うまくいかなかった。

でも今の人は向き合ってくれるし、好きも言葉や行動で伝えてくれるし、私のこと思ってくれてるのも伝わるし、それがあるから自分も相手に返したいなって思う。優しさが循環していて平和。

あっち向いてホイするだけでも楽しくて大盛り上がりして。こんなことでも楽しめるのいいなと思った。何もしない時間も楽しいし居心地が良い。何もしなくても楽しいのに、一緒に楽しいことしたらそれはもう楽しすぎる。

人としても好きなんだよなぁ。心が優しいところとか、素直なところとか、誠実なところとか。信頼できるなって思う。今までの彼氏は異性としてはいいけど人として好きだと思える人がなかなかいなかった。ずっと一緒にいるならそういう人として好きかの方が大切なのにな。

今までは追う恋愛が好きで。でもそれに疲れて。今まで付き合ったことないタイプの人と付き合ってみよう、と思って、最初から好き!ってなってたわけではないけど、いい人そうだなという印象だったので付き合ってみたのが今の彼氏。

付き合ってからは、私のために行動してくれたり考えてくれたり気遣ってくれるのを感じて。それから自分も少しずつ好きになっていったなあ。

2人でいると楽しいし平和。だから一緒にいたいなって思う。その延長で結婚もしたいなあと思うなあ。

結婚したら今の関係とはまた変わるんだろうけど。今が居心地いいから変わるの怖いとこもある。でもやっぱり、私は人と暮らしたいし。結婚の方が拘束力強くて安心感もあるし。控除があるとか、そういう金銭的なメリットもあるけど精神的な安心とかの方が結婚したい理由としては大きいなあ。

今までは、結婚って、そんな何十年もいる人をはい、って決めれる?こんなに異性がたくさんいるのに?たった1人決めれる?と思ってた。
でも彼氏と付き合って7ヶ月。ここまで私と向き合ってくれて、一緒に思い出を作ってきて、居心地がいい人って他にいない。探せばいるのかもしれないけど、現時点では他にいない。だから、わざわざこの人を差し置いて他の人を探そうと思わないよな。こうやって毎日ラインして、お出かけして、気持ちを伝え合って、関係を育んで。特別な1人だよなって思う。そうやって関係を作っていくもんなんだなと思う。

今、周りがちらほらしているけれど、焦りはあまりないなあ。自分達のペースでしたい。言われてしたくない。2人がしたい時にしたい。今のカップルの状態も楽しいし、今しかない楽しみもあると思う。だからそれを楽しみたい。

結婚となるとその前に同棲もするのかなー。それも少し不安もある。週一会うのと一緒に暮らすのは全然違う。当たり前になるのも嫌だし、家事とかで喧嘩するのもやだなー。距離が近くなるとまた接し方も変わってくる気がする。今、週一会うので居心地いいし楽しいしお互い大事にできてるから、住んでそれが変わってしまうなら嫌だなと思う。

だから今の気持ち的には、結婚願望はあるし、今付き合ってる人としたいなともおもうけど、明確にいつまで!とかはあんまりないな。20代でドレス着たいのはあるけど。付き合って一年経ったら、同棲とかの話もしてもいいのかなともおもうけど。ゆーてもう7ヶ月か。一年もあっという間に来そうだなあ。

子供は、みてたら可愛いなと思うし欲しいなとも思うけど、大変だろうなとも思う。育てれるのかな。たまに遊ぶのは可愛いけど、育てるのは責任あるだろうしずっとお世話しないといけないのも大変そうだ。でも人生で一度経験してみたいなとは思う。

結婚したいタイミングで今の相手と出会えてよかったなー。これからも2人のペースで関係を深めていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?