見出し画像

自分軸をたてよう。と、聴くけれど

コミニティーで
お話しをされている中に
「自分軸をたてる」
と言う言葉がまた聴きました。

考えて動いて環境を変えたところに
また、聴いたので
今までのことを振り返えり
どっと疲れてしまい
時間がとまってしまたように感じて
このままではあかんと思って
動いて疲れてぐっすり寝た
てん です。

お越しいただきありがとうございます。

自分軸をたてる
って何なんだろうなあ?
誰かと何かをする時に
たてすぎると協調性がなくなるし
たてないと依存体質になりそうになるし
ほどよい感じ方が良いのだけれど。

聞いて伝え方を気にして
流れに乗って
ゆらゆら揺れることもあって
決めて動いていく時には
自分で決めて誰かのセイにすることなく
動いていきたいなあ。
満たされているなあ。
と、感じていきたいなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?