見出し画像

庭の収納棚を作り直す

大昔に庭に収納棚を作った。
年月と共に風化して、かなりボロなってきた。 
また、当時はろくな道具もなく、全部手ノコで切ったので隙間だらけであばら家状態。 かなり、見窄らしいので、作り直すことした。

ゼロから作り直したところだが、それほどモチベーションが高く無いので枠組みが現状維持して、天板と扉を作り直すことにした。

まずは、現在の収納棚の寸法を図って図面を書く。
かなりの長物になる。 よって、出来る限りホムセンで切っていただき、細かい作業はモバイル工房で行う作戦だ。

前作はかなり大雑把に作ったので隙間だらけのボロボロ状態。 今回は、風雨、炎天下に晒しても崩れないように丈夫な構造にする。

部品の図面ができたので、お次は2D CADで板取図面を書く。

ここで時間切れとなったので、つづきは明日、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?