見出し画像

肌年齢が10歳若返る!老けないスキンケア、ヘアケア


こんにちは!
外見改善や自分磨きを発信してるNKCです。


今回は清潔感と老化にとても関係してくる
スキンケアとヘアケアについてお伝えしていこうと思ってます。



私もこれをやる前はとにかく
ほうれいせんシワシミ、なんか肌にハリが無いなと、年齢のせいにして諦めてきましたが

今からお伝えする事を試したら

とてもとても効果があり、説得力もかなりありますので
是非、みなさんにも試してみてほしいと思いましたのでお伝えさせて頂きます。



ではさっそく

まず

老化と自己肯定感の関係




肌に関してや、老化に関しては
自己肯定感と密接に関わりがあるので

諦めてしまったら、どんどんと自分に自信がなくなり、どんどん人に会いたくなくなってくるという事。



とてもわかりますよね?


実は自分の才能とか能力以上に
自分の見た目とか自分のコンディションて
凄く自己肯定感に関わるんですよね。




少し髪型が納得いかない、肌荒れが気になる。自分の納得いく自分じゃないというだけで人に会いたくなくなってしまう。行動したくなくなってしまう。


だからこそ、重要なんです。



その上で
美容に関しての真髄を発表します。

絶対的に美容と肌の敵という存在が明らかになりました。しっかりと覚えてくださいね。




美容の三大敵


としてまとめました。


それが

乾燥、摩擦、紫外線


なんです。



全部悪そうですよね。
これがいかにやばいかを刻み込んでください。


乾燥、紫外線はなんとなくわかりますよね笑

摩擦とは、手で顔触ってはダメらしいんですね。そもそも洗顔の時とかも
肌を擦ってはいけませんよね?



あと

顔がテカテカしないように乾かしたいとか思いますが、脂ぎってはだめだけど
保湿させてる事。お肌をしっとりさせている事がとても大切なんです。




肌と髪、髪も頭皮から生えていますので
基本的にはなんです。

肌を健康に保つ事。
艶やかな髪しっとりとした肌。これを保つ事が出来れば、若々しいといつまでも言われます。



20代、10代の頃は造形で悩んでいましたよね?
もっと鼻がこうだったら、、
目がこうだったら、、と悩んでいました。



でも30歳を超えたあたりから
造形に関しては一通り納得をして
いくことになり
むしろ、コンディションなんじゃないかと思うようになるんです。



老けるスピードって全員一緒じゃ無いなって事です。
早く老化する人と、全然ふけない人が居るんだって事に。これに気づきます。

特に見える所に老化は現れます


そこをケアすれば、物凄い結果が出ます。


肌ケアは努力が目に見える形で出ますから、是非やっていきましょう。




まずはスキンケアの入り口から

洗顔

なんですね!



まずは汚れを落とさないといけません。
その後に色々やるんですが


まずはちゃんと洗顔していますか??

昔私は洗って居ませんでした。笑



では、基礎からいきましょう。

ここから先は

6,563字 / 7画像

¥ 1,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?