みやび/独立目指す営業マン

1993年生まれ  高校卒業してからは、音楽の仕事をしたり、ドラッグストアの店長、住宅…

みやび/独立目指す営業マン

1993年生まれ  高校卒業してからは、音楽の仕事をしたり、ドラッグストアの店長、住宅営業など 様々な仕事を経験しています。 現在は住宅アドバイザーをしながら、将来的には一人でもひっそりと稼いでいける スキルを身につけ脱サラを目指しています。常識に捉われない新しい生き方を!

最近の記事

知らない方が良かった?世の中の闇

みやびです。 今回は、少し闇深い話をしていきます。 気分を害される方もいらっしゃるかと思うので、この先は読み進めたい人だけ 読んでいただければと思います。 今からの時代、インターネットの普及で、大きく働き方が変わります。 あなたは、仕事が終わった後は、まっすぐ家に帰りますか? 帰った後は、どうですか? テレビを見て、家族がバラエティ番組で笑っています。画面には牛乳を口から吹き出したり、ブスだはげだと叩いたり、蹴ったり。そんなので笑っています。 あなたはくだらないバラ

有料
500
    • これまでの常識、これからの非常識

      みやびです。 本日もよろしくお願いいたします。 さて、みなさんは現代の情報社会において、昔の働き方をそのまま続けていませんか? 狩猟採集時代、農耕時代、産業時代――それぞれの時代には、それに適した働き方がありました。しかし、私たちが生きるこの時代は情報社会です。過去の働き方に固執するのではなく、新しい時代にふさわしい働き方を模索することが求められます。 たとえば、現在では6時間労働や昼寝の導入、さらにはリモートワークを許可する企業が増えています。Googleでは、社員に

      • 転職を考えたら

        みやびです。 今回は今後の転職で悩まれている方の力になれることを書いていきます。 最後まで読んでいただけると幸いです。 はじめに 転職は人生の大きな転機だと思います。特に20代にとっては、今後の方向性を決定づける重要なステップとなります。しかし、新しい職場への不安や未経験の分野への挑戦は、大きなストレスとなります。私もこれまで3業種を転々としているので、すごく気持ちがわかります。 (私の経歴は下記をご覧になってください。) そんな時に頼りになるのが、未経験分野への転職

        • 忙しい毎日にゆとりを与えてくれるサービス

          忙しい毎日にゆとりを!「シェフの無添つくりおき」の魅力を徹底解説 みやびです。 私たちの生活は日々忙しさに追われています。仕事、家庭、子育て、介護など、多くの人がさまざまな役割をこなしています。その中で、食事の準備は大きな負担となることが少なくありません。特に、健康に配慮した食事を毎日用意するのは簡単なことではありません。そんな中、注目されているのが「シェフの無添つくりおき」というサービスです。 このサービスは、化学調味料や保存料を一切使わず、丁寧に手作りしたお惣菜を週

        知らない方が良かった?世の中の闇

          現状維持バイアスとは?

          みやびです。 今は、人類の歴史上、最も速いスピードで進化している時代です。テクノロジーの進歩、情報の爆発、そしてグローバル化によって、私たちの生活は目まぐるしく変化しています。しかし、この急速な変化に対して、私たちの脳や体はまだ進化のスピードについていけていないのです。 ヒトの脳や体の進化が文明の進化に追いついていないため、私たちの脳は混乱し、ストレスを感じやすくなっています。この結果として、うつ病や統合失調症などの精神疾患が増加し、体も肩こりや腰痛などの慢性的な疲労に悩

          現状維持バイアスとは?

          間違いないFXスクール

          プロのトレーダーと同じように、確かなスキルを身につけるFXスクール みやびです。 投資やトレードに興味を持ち、本格的に学びたいと考えている個人投資家の皆さんに朗報です。 たけるさんが紹介するFXスクールでは、プロのトレーダーと同じ技術と知識を習得し、資産運用のプロフェッショナルへの道を切り開くための個別指導プログラムを提供しています。 効率的な学びを実現する個別指導とカスタマイズされた学習プラン このFXスクールの最大の特徴は、個別指導によるカスタマイズされた学習プラン

          間違いないFXスクール

          ザ・ハット・ドットコムの魅力

          みやびです。 今回は、高品質なショッピング体験を提供するサービスについて 書いていきます。 高品質なショッピング体験を提供するザ・ハット・ドットコムの魅力 ザ・ハット・ドットコム(The Hut.com Limited)は、イギリスに拠点を置き、2004年に設立されたeコマース企業で、The Hut Group(THG)によって運営されています。この企業は、ファッション、ビューティー、ホーム&ガーデン、ギフト、トイズなど多岐にわたる商品を取り扱い、LookFantasti

          ザ・ハット・ドットコムの魅力

          玄米麹スムージーの力

          みやびです。 今回は今後少しでも長い人生を健やかに生活をしていくために、私も日々取り入れている玄米麹スムージーの効果についてまとめていきます。 健康に生きることは人生において、何よりの財産です。 あなたの健康維持をしていくためのお役に立てれば幸いです。 玄米麹スムージー 健康と美しさを手に入れたい、そんな願いを叶えるために、私たちがご提案するのが「玄米麹スムージー」です。自然の恵みを余すことなく凝縮したこのスムージーは、あなたの日々の生活に新たな活力をもたらします。 玄

          玄米麹スムージーの力

          人類が向かう未来

          みやびです。 本日もよろしくお願いします 私たち人間も、この地球に住む動物の一種です。生物学的にはヒト、霊長類ヒト科に属しますが、あなたは自分自身についてどれだけ知っていますか? なんとなく知っているような、いないような感じでしょうか?今回は、私たちがどのような存在で、何をすべきなのかを簡単に説明します。 私たち人類の歴史は約20万年にわたります。この長い歴史の中で、人類は狩猟採集時代、農耕時代、産業時代、そして現在の情報時代へと進化してきました。 狩猟採集時代では、人々

          友人関係のギクシャク

          どうもみやびです。 人間として生きていると、友人関係がギクシャクすることは、誰にでも経験があることでしょう。 たとえば、ちょっとした誤解やすれ違いが原因で、これまで仲が良かった友人と疎遠になってしまうこともあります。そうした時、どう対処すれば良いのか悩むものです。しかし、いくつかのステップを踏むことで、再び良好な関係を築くことが可能です。以下に、その具体的な方法を述べていきます。 まず、自分の気持ちを整理することが重要です。友人関係が悪化した原因について冷静に考えてみまし

          メディアと政治の関係

          みやびです。 本日もよろしくお願いいたします。 いきなりですが、普段生活をしていて こう思ったことはありませんか? 「メディアと政治の関係って一体どうなっているのか?」 ということです。 政治家が政策を打ち出し、 国民に訴えるためにはメディアが重要な役割を果たします。 テレビ、新聞、ラジオ、インターネットといったメディアは、 情報を広めるための強力なツールです。 しかし、その情報が偏っていたり、誤って伝えられたりすることがあります。 例えば、ある政策が報道されるとき

          メディアと政治の関係

          プロとアマチュアの違い

          みやびです。 世の中には、プロとアマチュアがいます。 ものすごく分かりやすく例えると、プロのサッカー選手と、週末にサッカーを楽しむ人です。 プロのサッカー選手は、サッカーのプロです。それぞれのポジションに専門はありますが、試合の中で全力を尽くし、チームを勝利に導くために高度な技術と戦術を駆使します。例えば、フォワードはゴールを狙うだけでなく、ディフェンスラインを崩す動きや、相手選手の隙をつくポジショニングも求められます。ミッドフィルダーは攻守の要として、チーム全体のバランス

          プロとアマチュアの違い

          脳のアップデートの仕方

          みやびです。 本日もよろしくお願いいたします。 私たちの脳は 爬虫類脳 動物脳 人間脳 と呼ばれる3つに分かれると言われています。 これには、実は諸説あって 脳科学や心理学では否定的な人もいます。 前頭葉や海馬や大脳皮質はあっても 「爬虫類脳」と呼ばれる部分はないのです。 つまり、科学的ではないのです。 たまにいるのですが 爬虫類脳とか言う奴は 何もわかっていない、そんなものは存在しない! とドヤ顔で言う人がいます。 そんなことは分かっているのです。 どっ

          脳のアップデートの仕方

          思考の整え方

          みやびです。 周りを見渡してみて、 こう思ったことはありませんか? どうしてあの人はあんなに落ち着いていられるのだろう? という事です。 日々の忙しさやストレスに振り回され、 気持ちが乱れてしまうことは誰にでもあります。 でも、同じような状況でも、冷静さを保ち、 前向きに行動できる人がいます。その違いはどこにあるのでしょうか? それは、思考の整え方にあります。 思考が乱れているとき、人は焦りや不安に駆られがちです。 しかし、思考を整えることで、自分自身を落ち着かせ、

          仕事とプライベートの棲み分け

          みやびです。 現代社会では、仕事とプライベートの境界が曖昧になることが増えています。 特にリモートワークやフレックス勤務が一般的になりつつある今、家とオフィスの区別がつきにくくなり、仕事時間とプライベート時間が混在することが少なくありません。こうした状況では、効率的かつ健康的に生活を送るためには、明確な棲み分けが重要になってきます。 1. ワークスペースを区切る 物理的なスペースの分離は、精神的な切り替えに大きな影響を与えます。自宅で働く場合、専用のワークスペースを確保する

          仕事とプライベートの棲み分け

          本質を見極める方法

          みやびです。 本日もよろしくお願いいたします。 今日は「本質を見極める方法」についてお話しします。 まず、詐欺師がよく使う手法について、 「人間関係を改善する方法を教えます!」等と言って人を集めます。 そのあとに、セミナーなどを開催します。 終わった後は、二次会などの飲み会を開催します。 そこで、講師は特定の参加者を観察し始めるのです。 講師の言いなりになりそうな人、 自信を失っている人などです。 そういう人をピックアップして 講師の身の回りの世話をさせたりします