見出し画像

桜前線

今年の桜の開花は
予想より遅れているようだ

入社式、入学式に合わせての
花冷えならば、それもありかな

weathar map「桜開花予想2024」によると
桜前線が一番乗りするのは
高知で3月23日
それから九州全域
中国、四国
近畿、中部
関東地方は3月末までには開花

東北地方は4月始めから中旬にかけて
前線が北上する

津軽海峡を越えて
北海道に上陸するのは4月下旬
そして
オホーツク海沿岸に達するのは
5月になってから

南西諸島を含めると
桜の季節は年明けから始まる
宮古島が1月5日に開花
それから4ヶ月かけて
日本列島を縦断する

ということは 
桜の花に対する観念は
地方によって違うのかな

ただ、一般的に
日本では桜の季節の中で
別れと出会いがある

「年度の区切り」

これは
変わることはないだろう

桜の花の命が短いゆえに
「別れ」と相まって
感傷に浸る時季である

  
              けいこ筑風       


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?