マガジンのカバー画像

鉄道話

8
過去に乗った列車の思い出、痛恨話などを綴ります
運営しているクリエイター

記事一覧

金沢駅その後

北陸新幹線敦賀延伸後の 金沢駅の様子。 まずは 券売機から 新幹線敦賀までの開業で 在来線は…

もえぎ
1か月前
17

おとなびパス

JR西日本全線乗り放題の  おとなびパス 新幹線なら  北陸新幹線 上越妙高駅から  山陽新…

もえぎ
2か月前
20

サンダーバードお見送り

サンダーバード いよいよ15日がラストラン 当日は混雑が予想されるので 駅近で要件を片付けつ…

もえぎ
2か月前
13

延伸間近

当日の混雑を避けるため あえて延伸開業前の 金沢駅新幹線ホームへ まずは列車がいる13,14番…

もえぎ
2か月前
32

痛恨!

JTB時刻表の復刻版が出てるのね 1978年10月号。 私は福岡出身なので、東京から九州を結んでい…

もえぎ
4か月前
11

思い出のブルートレイン

平成の半ばまで 東京(京都・大阪)から九州へ向かうブルトレは 全て健在だった。 私が乗った…

もえぎ
4か月前
21

痛恨 その2

国鉄時代は寝台列車華やかなり。 時刻表をご覧あれ。 東京から九州を往来した列車たち。 「富士」にご注目を。 東京ー西鹿児島(現在は鹿児島中央)の走行時間 24時間24分(上り24時間29分)。 18時に東京を発つ時、前日に発った列車はまだ帖佐か重富あたりを走っている。 上り西鹿児島を発つ頃は、前日の列車は横浜到着。 もし、私が乗るとするなら…上りを選ぶかな。 明るいうちに、錦江湾越しの桜島を眺められる。 日向灘、別府湾も楽しめる。 翌朝は富士山、駿河湾、相模湾…。 そ

もう見納め

金沢駅の在来線ホーム 特急「サンダーバード」と「しらさぎ」が このホームから発つ 北陸新…

もえぎ
3か月前
8