見出し画像

健康マインド(暇つぶし❗)①

仕事をしなくなってから、一年になります。
(暇つぶし)もプロ級になりました。
あんまり意識しないで暮らせる様になっています。
人に会うのも面倒くさいのですが、たまたま油断した人に出会うと(ボヤキグセ)がでるので気をつけています。

ひたすら自分のペースを守る事を心がけています。
一応の目標は(ゆっくり減量です)。
ダイエットではありません、半年で3キロ位のペースでやりたいので、タニタの体重計で毎日測りますが、68キロ〜70キロの間で行き来しています。

仕事をしてないと暇なので、どうしても(食べ過ぎ)が気になります❗
ついつい、口に何かを入れてしまいます。
だから抑止が必要だと思って、自分なりのルールを作りました。

12時間以上胃腸に休暇を与える❗
夜最後に食べてから、よく朝始めて食べるまで12時間以上待つ事です。
最初は16時間断食をしてましたが、1日3回薬を飲む必要があるので、これにしました。
現実的には朝食を少し遅くするだけです。
夜、夕食後にアイスやお菓子を食べるので10時以後は食べないでよく朝10時まで朝食を待ちます。
5時には起きてるので、8時位から空腹を感じますので2時間位我慢するだけですが、少しは効果があると思っています。

あとは(体操)です。
なるべく身体が固まらないように、柔軟体操を呼吸に気をつけてします。
テレビを観てる時もするので、1日3時間以上は柔軟体操をしてる計算になりますね。
特に体操のやり方はこだわらずに、何となくやってますがなるべく同じ動きにならないように気をつける位ですかね。

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?