かるめ 大学生日記

都内の大学に通う女子大生です。 小説、音楽(特に邦ロック)、散歩が好きです。 1人暮ら…

かるめ 大学生日記

都内の大学に通う女子大生です。 小説、音楽(特に邦ロック)、散歩が好きです。 1人暮らしをしています。 日々の出来事を日記のように書いていこうと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

はじめまして。 軽く自己紹介を。 現在大学2年 おんなです。 小説、音楽、散歩が好きです。 おいしいものはもっと好きです。 なにか新しいことを始めたくて、インスタとかYouTubeとかやろうと思ったけど、難しくて。まずはnoteから始めてみようと思います。 日々の暮らしをゆるく綴ります。 日記的な 誰かに見てもらえたら、うれしいな。 ちなみにトップの写真は家族と行ったカフェです。 庭にニワトリがいました。 こんなお家に住みたい

    • わたしの好きな物①

      古い建物に絡まる蔦。 夕方、わたあめ色の空。 駄菓子コーナーのあるコンビニ。

      • 夜中の独り言

        こんばんは。 夜中、なんだか眠れなくてこの記事を書いています。 少しだけ独り言しちゃうね 私は、自分の気持ちとか考えていることを言語化するのが苦手です。 うーん 苦手というか、怖いです。 これを言って相手にどう思われるかなとか、考えちゃう だから、リハビリというか練習も兼ねて、noteを書いています そんな私なので、スキの通知が来た時、ほんっとうに嬉しいんです 自分の言葉で表現したものが、誰かの目に留まった。 それが相手に不快感を与えず、相手からも返してもら

        • 将来に対する漠然とした不安

          大学2年生になってすぐ、わたしは焦っていた。 必死に勉強して入った大学、気付けば何も成さずに1年間が終わってしまった。 資格の勉強をして、アルバイトを頑張って、サークルで友達をたくさん作って、いろんなところに行って経験をたくさん積むんだ! ときらきらしていた入学当初が遠い遠い昔に思える 親にたくさんお世話になって学校生活が送れている手前、きちんと授業には出て単位もしっかりと取っている。 でもなんか出ているだけ、みたいな。 もちろん面白い、興味深い授業もたくさんあった

        • 固定された記事

          人の心は細部に宿る

          せっかくのゴールデンウィークなので、益子の陶器市に行ってきました。 かわいいマグとかお皿とか集めるの最近趣味になりつつあるので、SNSでイベントの情報見つけて「これは行かなければ!」って衝動的に決めたんですけど、もう本当に行って大正解すぎましたね。  まず規模がすごい。 1日かけてやっと回り終わるくらいの出店数の多さで本当にびっくり驚き まず、1番広そうなテント広間に向かってみる えっと、、ここは天国かな、、、? どこもかしこも素敵な作品だらけで「目が足りない!!」

          人の心は細部に宿る

          青かった。

          渋谷で『海が聞こえる』のリバイバル上映がやっていると知り、先日見に行ってきました。 渋谷の映画館に行くのなんてもちろん初めてで、まして一人でなんて。 それでも、ずっと気になっていた作品が映画館で観れることなんてこんなチャンス滅多にないとわくわくしながらチケットを予約。 雨が降ってたけれどそれすらもなんか良くて、 自分とのデートだ!と意気込んでオシャレして電車に乗り込む。 渋谷の映画館ってわかりにくいのね。 電気屋だと思っていた建物のエレベーターに乗り込んで7階へ びっ