トンボイ

競馬歴4年 2022年収支:73.2% 2023年収支:80.5% 今年は100%超…

トンボイ

競馬歴4年 2022年収支:73.2% 2023年収支:80.5% 今年は100%超え目標に勉強中です。 馬券は全て買い目均等にしています。 主に単勝、ワイド。時々馬連三連複が馬券スタイルになります。 大きく勝つことは少ないですが、楽しく競馬をするをモットーにしています。

最近の記事

フラワーカップ、ファルコンステークス予想印

しばらく仕事が多忙でnote書いてる時間もなく。 馬券は外しまくりで中山牝馬くらいでしょうか、まともに的中したの。 今週もまともに予想ができなかったのですが、備忘程度に印を付けてみます。 フラワーカップはこんな感じ ◎テリオスサラ アイアンバローズ先方ハマってくれないかな、前走も本命にしたのでここで巻き返して欲しい。 ○ミアネーロ 地力は上位 ▲ホーエリート 中山初だが相関性ありの舞台で好走、穴で期待 注エルフストラック △カンティアーモ、カニキュル、ラビットアイ、フォー

    • 【ネタバレあり】ガンダムSEEDFREEDOM感想

      こんにちは、トンボイです。 今日は競馬ではなく好きなアニメについて熱語りします🔥 観に行ったのは… ガンダムSEEDFREEDOM 公開2週目にようやく観れました😊 20年ぶり、もうそんな経ちますか笑 当時高校生だった私もアラフォーになり、正直続編は無理だろうと諦めていましたが、まさかこの令和に続編拝めるとは思ってませんでした。 感想は 控えめに言って最高👍 古参ファンならしっかり拾えるネタも多々ありましたし、最近流行りのCGもくど過ぎず良きアクセントになっていまし

      • きさらぎ賞&東京新聞杯

        こんばんは、トンボイです。 今日はnetkeibaさんの接続不良で馬券買えなかったり予想印のデータが吹っ飛んだりと散々な1日でした。 馬券買えたレースは全ハズレで踏んだり蹴ったりです😢 明日は気を取り直してそろそろ当てにいきたいところ。 まずはきさらぎ賞 本命は ◎ナムラエイハブです 中間調教もコメントにありますが折り合い重視であればあのタイムでもと納得。 多分この人気なので総流しにするかもしれません 東京新聞杯は ◎ウインカーネリアンです 枠発表前から決めてました。

        • 2024.01.27平場気になる一頭

          こんばんは、トンボイです。 先週はズタボロでした。低評価のボッケリーニはしっかり走るし、モリアーナポツンだし、開幕週200%あった回収率が60%まで下落。 中山はかろうじて100%超えキープ出来たのですが、京都と小倉がとんでもない惨状なので残り開催で少しでも的中をしたいところ。 明日は重賞もないので推し馬、POG指名馬の応援と平場ちょっとやりたいのがあるのでそこら辺りを熱心にならない程度にやろうと思っています。 小倉09R 足立山特別 06.アオラキ 推し馬なのですが、

        フラワーカップ、ファルコンステークス予想印

          AJCC/東海ステークス予想(2024.01.21)

          今日も予想が振るわずテンション下降線ですが、気を取り直して明日の重賞予想やって行きたいと思います。 AJCC 中山 芝2200m (右 外 C)本命は… ◎01.マイネルウィルトス ちょっとまだ自信を持って本命に出来ない自分がいます。 しかしタフな洋芝での構想を考えるとこの馬が一番に上がります。 相手は以下の通り ○03.モリアーナ ▲04.ショウナンバシット 注05.ホウオウリアリティ △08.09.11.12. ※最後まで取捨に悩んだモリアーナ、前目でも競馬が出来る

          AJCC/東海ステークス予想(2024.01.21)

          回顧(2024.01.20)

          土曜競馬お疲れ様です。 昨日挙げた予想振り返ります。 中山03R(新馬戦) 単勝、ワイド1点的中🎯 14.テンクウジョー▶︎1着🥇 15.ラグランデテソーロ▶️10着 中山04R(新馬戦) 14.タイセイシップ▶️7着 中山07R(3歳1勝クラス) 01.オセアエクスプレス▶️7着 京都04R(3歳1勝クラス) 05.フラリンガム▶️5着 小倉08R(4歳以上1勝クラス) 01.スターグロウ▶️7着 04.アオラキ▶️10着 テンクウジョー以外はからっきしダメでし

          回顧(2024.01.20)

          気になるレース(2024.01.20)

          こんばんは、トンボイです。 今週は体調が芳しくなく、しっかり予想にまで時間が割けない1週間でした。 「先週坊主なのにそんなんで大丈夫?」 そんな声が聞こえてきそうですが、ここで継続している手を止めることの方が良くないと思い、明日少々、明後日は2重賞メインで取り組んでいこうと思っています。 明日のレースで気になるところをピックアップしてみます。 中山03R(新馬戦) 14.テンクウジョー 15.ラグランデテソーロ 中山04R(新馬戦) 14.タイセイシップ 中山07

          気になるレース(2024.01.20)

          重賞回顧(愛知杯、日経新春杯、京成杯)

          こんばんは、3重賞お疲れ様でした。 結果は惨敗でございました。 多分いないとは思いますが、もしも参考にした人がいたらごめんなさい。 ここまでコテンパンにやられるとショックがでかいですね。 流石に当日回顧する元気もありませんでした。 まずは愛知杯。 ローゼライト、前につける競馬が出来ればと思いましたが、スタートから中段では見せ場を作れるわけもなく。 最終的には△で全決着。注のアレグロモデラートが4着に好走してくれたことがせめてもの救いです。 続いて日経新春杯。 レッドバリ

          重賞回顧(愛知杯、日経新春杯、京成杯)

          日経新春杯

          お疲れ様です。トンボイです。 雪は止みましたが寒さエグいですね。 先ほど愛犬連れて散歩に行ったのですが、あまりの寒さに身体が拒絶反応出ちゃうくらいでした。(久々に心臓が痛いという言葉が出ました) 明日も寒いので人馬ともに無事完走してほしいとお思います。 日経新春杯、本命は… ◎05.レッドバリエンテです。 ここについては事前予想から変えずに初志貫徹で狙いたいと思います。 今日の京都の馬場状況もやや時計がかかる馬場状態になっています。 ○13.サヴォーナ 某氏が本命にして

          日経新春杯

          京成杯予想

          お疲れ様です。トンボイです。 愛知杯、淀短距離は残念な結果となりましたが、収支はかろうじてプラスで終えることができました。 京成杯は昨年皐月賞馬も輩出したレースですのでここから覚醒する馬が出て欲しいなと期待しています。 雪が降り始めましたね、この雨雪は明日は晴れたとしても気温が上がりにくいので回復に時間がかかると見ています。 その辺も加味しながら予想をしていきたいと思います。 それでは本題に入ります。 京成杯、本命は…… ◎11.マイネルフランツです。 新馬戦からず

          京成杯予想

          愛知杯予想

          こんばんは。トンボイです。 今週もお疲れ様でした。 さて、明日は小倉が始まります。 昨年は一番回収率の悪い苦手な競馬場ですが、少しでも回収率が上がるように精進したいと思います。 それでは本題に入りましょう。 愛知杯、本命は…… ◎08.ローゼライトです。 開催初日ですので、前目の競馬が出来る馬の中で小倉適性ありそうなこの馬を本命にしました。 エリ女やシドニーTでのイメージで行ければ馬券内は入れるのではないでしょうか。また、鞍上は昨年の小倉成績が良い幸騎手。ローゼライト鞍

          愛知杯予想

          日経新春杯予想(枠順確定前)

          こんばんは。 いまだにnoteの書き方慣れないトンボイです。 今回は日経新春杯の枠順確定前の予想を発表したいと思います。 日経新春杯、本命は… ◎レッドバリエンテです 京都の馬場状況、開幕して間なしですが、現在時計がかかる馬場状態になっています。差し、追込が決まりやすい状況ですが、開催が進むにつれてより顕著になると考えました。 上がりをコンスタントに早く出せるこの馬にも勝機はありますし、他馬に比べてハンデがお手頃なのも買い材料。 調教は最終はポリトラックでの追い切りに

          日経新春杯予想(枠順確定前)

          気になる馬(1/13,14)

          おはようございます☀️ 来週のメイン所で気になる馬を1頭ずつピックアップしてみました。 1/13 淀短距離ステークス キャプテンドレイク 愛知杯 ローゼライト 1/14 京成杯 マイネルフランツ 日経新春杯 レッドバリエンテ 枠順と調教で印を打たない可能性もありますが、現時点はこんな感じです✍️

          気になる馬(1/13,14)

          今週は以下レースを時間の許す限り予想してみたいと思います。 土曜日 京都 淀短距離ステークス 小倉 GIII愛知杯 日曜日 中山 GIII京成杯 京都 GII日経新春杯 苦手意識のある京都、小倉をなんとか克服したいですね。 精一杯予想しますのでご覧いただけたら嬉しいです。

          今週は以下レースを時間の許す限り予想してみたいと思います。 土曜日 京都 淀短距離ステークス 小倉 GIII愛知杯 日曜日 中山 GIII京成杯 京都 GII日経新春杯 苦手意識のある京都、小倉をなんとか克服したいですね。 精一杯予想しますのでご覧いただけたら嬉しいです。

          4重賞回顧(京都金杯、中山金杯、フェアリーS

          1.京都金杯開幕週=前決着と想定していたのでトゥードジボンを当初本命としていました。 しかしながら鞍上藤岡騎手との相性の悪さから最後の最後で逃げれないのではと疑念が湧き、末脚際立つメイショウシンタケに急遽本命をチェンジ。 結果3着ではあったもののきちんと残っていました。 コレペティトール、セッションも拾えていただけに勿体ないことをしました。 騎手買いのマイナス要素が際立つレースとなりました。 2.中山金杯こちらは当初本命ククナで初志貫徹。 エリザベス女王杯は大敗しましたが、

          4重賞回顧(京都金杯、中山金杯、フェアリーS

          シンザン記念予想(24.01.08追記あり)

          雪の影響はあまりないと見ますが、やや時計がかかる馬場であることを想定して印を打ちました。 ◎10.バレルターン 長くいい脚が使えるのが魅力。 京都は末脚の持続力が重要になってくるのでこの馬を本命にしました。 やや外差しも叶う環境であれば。 今日活躍した西村騎手、芦毛馬と相性がいい気がする (ガイアフォース、イフェイオン) ○17.ナイトスラッガー 調教はポリトラックでしたが、ダイナミックなフォーム、大箱の京都は相性良さそうに見えます。最後の伸びも魅力的でした。 不安は京都

          シンザン記念予想(24.01.08追記あり)