見出し画像

2023年、れなぁさん関連ツイート TOP10

5thシングル「桜月」のセンターに始まり、念願の復活を果たした紅白歌合戦ではYOASOBIの「アイドル」のセンターを持って幕を閉じた、我らが推し守屋麗奈さんの2023年。櫻坂としても大躍進の1年だったと思いますし、応援していて常にワクワクがあった充実した時間を過ごさせていただきました。本当に存在してくださってありがとうございますめちゃくちゃ元気をもらっています。

さて、当方そんな守屋麗奈さんの活動をX(旧twitter)で執拗にポストさせていただくだけのアカウントな訳ですが、2023年はそのポスト数は1832にものぼりまして、まあまあ生活が守屋さん一色となってしまいました。こんなにハマるなんて、2年半前にラヴィット見る前は夢にも思いませんでしたよ…。

昨年はラヴィットからそこさく、3枚のシングル、れなッピーTシャツ、さらにはお好み焼き風かた焼きそばからドラマまで、かなり話題を振り撒いてくれた1年でした。そんな推しの活躍をたくさんポストさせていただくと、時折異常に跳ねる投稿がありまして「ああみんな推しのこういうところに魅力を感じているんだな」というのが分かったりするわけです。

で、Xに生息するれなぁさんに関心ある皆さんは何に反応したんだろうかと、年末年始にこれらのポストを整理してみました。そして、特に多くの方から反応が高かった2023年の守屋さん関連投稿トップ10をここで紹介したいと思います。
ランキングの基準は投稿した記事のエンゲージメント数。皆さんの関心がどこにあったか、それを知ることが、守屋さんの魅力を再発見することに繋がるのかなという思いでまとめさせていただきました。それではどうぞ!

第10位
低い声の、れなぁさん

れなぁごっこ・ゆぴ語のような高音域のぶりっ子な声色の印象が強いれなぁさん。実は地声の音域が広いという特徴をお持ちです。時折バラエティで見せるちょっとハスキーで低めの声は、これまでもラヴィットやそこさくなどでいいアクセントになってました。
そして、その低音ボイスの魅力が多くの人に広まってきたのがここ最近のこと。そこさくの慣れた雰囲気でリラックスした時、3期生が入ったのを機にちょっと先輩風を吹かそうとお姉さん味を出そうとする時など、地声を披露する機会が増えたためか、そこに新たな魅力を見出す方が増えたようです。
低い声のれなぁさんと酒飲んだら絶対に楽しいだろうな。そして、スナックれなぁに行きたすぎる…。そういうイベント開催してくれないですかね。


第9位
過去にこだわらない、れなぁさん

多分別グループとの絡みもあってかなりいいねが伸びたのが、この投稿。
会社でもスポーツのチームでもアイドルグループでも、組織として成長を続けるためには、どこかのタイミングで「過去の自分たちの強みとなっていた”思い”や”成功体験”と決別する」ってことが大切で、櫻坂にとって2023年は、1期の主要メンがいなくなったこともあり、それを絶対に成し遂げないといけないタイミングだったんだと思うのです。
でもこれまで、ファンもメンバーも全員が欅坂の思い出と成功と記憶に囚われていて、なかなか新しい一歩を踏み出せなかった。そんなところに、れなぁさんがが現れて「私も過去辛い経験もしたけど、それはそうと今のメンバー最高だし見て」くらいの感覚で軽やかに未来を見据えられるよう振舞ってくれたのは、本当にグループにとって大きかったんじゃないかって思います。だから新しい櫻坂の出発はやっぱりこの人が担わないといけなかったんでしょうね。
櫻坂が抱える亡霊を成仏させながら新しいグループの魅力を作り出す、という激ムズな任務をさらっとこなしてくれたの、本当に守屋プロはしごできアイドルだなと思いましたね。

第8位
深夜でのびのびやる、れなぁさん

サクラミーツの影響か、今年はれなぁさん、チョコプランナーや妄想ハナコなどテレ朝の深夜番組に出ることが多かったですね。深夜のゆるさというか気安さというか、そういうのびのびとした雰囲気と、プレッシャーの少ない場面で見せるれなぁさんの適当さが大変よくお似合いで、その辺りに反応?興奮?するファンの皆さんが多かったのも、2023年のれなぁ界隈の特徴だったように感じます。
深夜でれなぁさんが見せる適当感やゆるさを芸人の皆さんがうまく拾って言葉にしてくれて、キャラ付けをしてくれたのは本当にありがたかったし、なにより面白かったです。我されファンができることは、その感謝をこめてしっかりTverを回して、感謝の投票などを忘れずに行うことでしょうか。

第7位
何としても買わせたい森田さん vs. 絶対無駄遣いしたくない、れなぁさん

ラヴィット関連でもたくさんネタを作ってくれましたが、まず7位にランクインしたのはさらば森田さんとの絡み。上記の場面以外に、億ロレアイドル爆誕の会では、同じようにプレゼントキーワード「#れなぁ85」を発表したりと、とにかくれなぁに高額ロレックスを買わせたい森田さんと、断固拒否するれなぁさんとの攻防は実に見ものでした。
れなぁさんもこの番組で散々いろんなことをやって、後述するようにダーティーな面も見せ始めたので、そろそろ番組でロレックスを散財して、レギュラー枠を金で買ったアイドル、という新規軸を打ち出してもいいとは思いますが、流石にイメージ的に難しいですかね。でも多くのファンは森田さんと同じ気持ちだと思いますので、この攻防を2024年もぜひ見せてください!

第6位
育ちの良さが立ち姿にでてしまう、れなぁさん

「れなぁさんの姿勢って、めちゃくちゃ優雅で綺麗ですよね」という事実に多くのれなぁファンの皆様が共感してくれたツイートがこちら。この写真の感じでめちゃくちゃ育ちが良さそうで、どこに出しても恥ずかしくない立ち居振る舞いができる。なのに、若干ポンコツ気味なところがある、という隙みたいなのが芸人の皆さんから好かれるところだろうし、ラヴィットのような朝の主婦が見るバラエティには本当にちょうど良いんでしょうね。

第5位
アイドルの英才教育を受けてた、れなぁさん

これは今年のネタではないんですが、いつ見ても、いつ聞いてもいい話だなぁというエピソードを今年も再掲したところ、上位にランクインしました。
れなぁさんのお父様、史上最強のアイドルを育ててくれて本当にありがとうございますという感謝を忘れないためにも、この動画は定期的に貼っておこうと心に誓いました。

第4位
ヒール履いてバッキバキに踊る、れなぁさん

6thシングルの「Start Over!」では、れなぁさんはただ一人5センチほどのヒールを履いてバキバキのダンスをしていたれなぁさんに注目が集まりました。ヒール履いてると、やっぱり立ち姿が美しくなりますし、スタイルもいっそうよく見えますし、これで踊れるとしたら、今後のパフォーマンスにおいても大きな武器となりそう。
ちなみに6thでは、カップリングのドローン旋回中のMVでもヒールを履いて踊ってたれなぁさん。
ご本人によれば「意外としっくりきてる。そこまで踊りにくさはない」そうで、今後も格好いいヒールの守屋さんに期待したいですね。そのうちperfumeばりのピンヒール履いて踊り狂うユニットとかも見たいものです。

第3位
勝負事となると互いに敵意剥き出しになる、れなかりん

かわいい姿に騙されがちだけど、れなぁさんこういう過激なところあるよねというシーンが熱烈にファンの支持を受けまして。
可愛く「私も勝ちます、かりんちゃんには❤️」って言っておきながらの首掻っ切りジェスチャー。このパンクな感じがたまらないし、普段蜜月を演じているれなかりんが勝負事となるとバチバチにやり合う感じがたまらないという人がどうやら多そうです。可愛いし一見毒がなさそうに見えながらも反骨心を一瞬ぎらつかせたり、可愛くいのに実は少し猟奇的、みたいな役柄は本当に似合うと思いました。

第2位
不正する、れなぁさん

もう言うまでもないと言いますか、2023年になって悪い部分を少しずつ見せるようになったれなぁさんが、やはり上位に来ました。
小田さんのマジ怒りに怯える様子を見せながらも、悪びれない感じがたまらないファンも多かったと思います。
こういうバラエティで見せる、ちょっと不器用なところとか、計算せずに天然にミスをしてそれをうまく笑いにしてしまうのは、狩野英孝さんとか、出川さんとか、そういう天才型の人に通ずるところがある気がしています。
いずれにしろ、いろんな芸人さん、そしてラヴィットのスタッフがうまく料理してくれるからこその活躍。本当に周りの人々に愛されていますよね。我々ファンとしても、こうしてれなぁさんをうまく使ってくれる方々への感謝は、2024年になっても忘れないようにしたいなと感じています。

第1位
平場で無双する、れなぁさん

最近のそこさくでの、れなぁさんの取れ高の良さは本当に異常なほどで、言葉に詰まってポンコツ披露しても、土田さんから「れなぁならこれで行けちゃうのよ、多分これオンエアされる」って言われちゃうくらい、何をやっても跳ねるれなぁさんの謎行動。天ちゃんとお話ししててMCの話を聞いてなくてもそれが可愛さと笑いに繋がるし、出始めのおとなしい清楚キャラとは180度違うおばちゃんというか、おばあちゃんみたいな朗らかさはグループの雰囲気を本当によくしましたよね。

これはれなぁさんの面白さをわかってくれて、何をやっても喜んでくれる土田さんと、本当によくれなぁさんのことを見て常に反応してくれる澤部さんというMC2人との相性の良さだったり、のびのび自由に振る舞えるグループの雰囲気がこの才能を開花させてくれたんだなって思います。
2024年新年第1回目の「パンチ」とか、ちょっとした天然の行動が可愛くてしかも面白い感じ、引き続き楽しみにしているので、れなぁさんにおかれましては何卒このまま業界を突っ走っていただきたいですし、我々もそんなれなぁさんの行動を楽しみに日々を生きることにしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?