緑黄色YuKi

きゅうり嫌いの野菜好き。 田舎生まれ田舎育ち→遅めの上京→Jターンするも被災し再び上京…

緑黄色YuKi

きゅうり嫌いの野菜好き。 田舎生まれ田舎育ち→遅めの上京→Jターンするも被災し再び上京。 社会人20年を過ぎた今、やりたい事をやろうじゃないか!と思い立ち、ゆる〜く始めようとシェア畑を借りてみました。 「やりたくない事」から逃げるんじゃなく、「やりたい事」に飛び込みたい!!

最近の記事

台風前のチェック

線状降水帯による雨風と台風1号の合間という貴重なタイミングで、軽く安全確認をしに。 ふりだしに戻ったサンチュは変化なし。 サンチュに嫌われたか。

    • 間引いたコマツナとカブのお味噌汁

      雨が降る予報が出ていたので急いで畑へ向かったけれど、こういう時に降らないんだよなー、結果オーライだけど✌️ 〈今日のやること〉 1️⃣ピーマン2番果確認 2️⃣ナスの1番果確認 3️⃣トマトの脇目確認 4️⃣エダマメの移植 まずはピーマン🫑 無事2番果が確認出来たので獲りました。 芽かきも忘れずに。 ついでに仮支柱から本支柱へ。 追肥もオッケー。 ナスの1番果はまだでした🍆 前回より花はさらに開花していたかなー。 脇芽かきしてこちらも本支柱に。 もちろん追肥もしました

      • 初めての収穫物?

        植物の生長はいきなり加速する💨💨💨 大きくなるたびにこちらのワクワクも加速✨ 今日は事前に予習していたので、予習メモ見ながら出来ることをやりました。 サンチュは残念な結果になって悲しいです😢 また種蒔いたらいいのかな? マイバイクは荷台をカスタムして、収穫物を積むのを待ちます!

        • 我も生長しなくては

          雨風すごくて心配していたけれど、そんな心配はいらなかったみたい。 雑草むしって作業は終了! 個人的意見ですが、植物の知能は人間をはるかに上回るのではないかと。 雑草むしりながら一芽一芽に生命を感じ、それを搾取する。 複雑極まりない。

        台風前のチェック

          18時の畑はカラスのたまり場

          昼頃まで雨が降ったり止んだり、午後は清々しい天気になり迷った挙句、畑の時間は18時回るくらいに。 駐輪場にチャリを乗り入れたら、一斉にカラスが飛び立つそぶりを見せました🐦‍⬛ が、少し離れたところでしばらく何か啄んで、数分したら山の方に帰宅した模様。 黒い集団って何で嫌なんだろう。 Gとか🪳💦 今日は様子見のテンションでぷらっと来た感じ。 期待してなかったけれど(ちょっとしてたかも🫢)、、、、結構変化ありでした✨ その他、小玉スイカ・ナス・ピーマンの苗も成長した感じはあり

          18時の畑はカラスのたまり場

          4ウネ種まき•苗植え完了

          数日良いお天気が続き気温も上がったので、水やりがてら3号ウネに種まきに行くことに。 西陽が強かったからサングラスして行くべきだった🕶️ また1つ学びました。 新しい軍手の調子は抜群🧤 防虫ネット張りはアドバイザーさんにほとんどやってもらいました。 頼ってばかりでは覚えられないので、次は自分でやろうと思います。 体力も時間もまだ余裕が残っていたので、4号まで完成させることに💪 ウネ作りから日が浅いので、また裏ワザを使いました笑 仮支柱に斜めにそびえ立つ苗がかっこいい🌱✨ そ

          4ウネ種まき•苗植え完了

          ワークマン購入品

          畑仕事にはゴム製手袋なんだなーと、初回の土いじりの時から気づいていました。 やっと購入🧤 その都度、必要なものに気付いたら買い足して行こうと思いますが、無駄に買わないようにだけ注意します。 先日素肌を虫にやられたのでこれも購入。 ワークマンは宝の宝庫💎 1時間なんてあっという間です。

          ワークマン購入品

          1号2号ウネに夏野菜

          今日はお昼から苗植え•種蒔き講習。 その前に3•4号のウネを完成させなくちゃ、ということで早めに畑到着。 講習会は初めにお話をきき、その後は実践編でアドバイザーさんがレクチャーしてくれるという流れです。 さて、いい感じの苗を選んだところでいざ植え付けだ。 仮支柱90センチをナス、ピーマン、ミニトマトに斜めにそわして麻紐でくくる。 枝豆も種蒔き。 配置を間違ってしまいました💦 苗が育ってきたら間違って開けてしまった2箇所に分配する作戦にします。 パートナー活動でまた枝豆

          1号2号ウネに夏野菜

          ウネ2号3号

          サンチュ種まきのちょうど1週間後になり、様子を見に行ってきました。 結果から言うと、老眼だと見えないだろうくらいの芽が2つ3つ🌱 まだベビちゃんすぎるし、死んだダンゴムシに群がるアリ部隊が残念な感じだったけど、どんな変化でも成果ととらえよう🐜🐜🐜🐜🐜 2号と3号のウネをせっせと作ってマルチ掛け。 なんか2号ちょっと細かったかなー。 レモンサワーのお供となる枝豆の部屋だし、もっと広くすればよかったかなー。 ‥‥まいっか。 今施肥図見たら、3号はマルチ有り無しのハーフ&ハーフ

          開墾日はたまたま大安だったらしい

          いよいよ畑づくりスタートの日。 朝から気合い入れて畑スタイルに着替えて、マイチャリにまたいで畑を目指す。 早く着いちゃうから公園でお花見〜🌸 蜂さんも元気だった🐝 畑に着いたら皆さん忙しそうだったけれど、アドバイザーさんに声を掛けてよろしくお願いしますの自己紹介。 まずは肥料の説明をききました。 腐葉土、牛ふん、鶏ふん、油かすの4種です。 今日作るウネの割合通りにブレンドし、いよいよ土づくりスタート🚩 二日前の雨で程よく湿って、土のいい匂い。 泥だんごをつくって遊んで

          開墾日はたまたま大安だったらしい

          ノビルは自然の恵みです

          今年もノビル採取の時期になりました。 旬の時期はいつなんだろう。 葉っぱを見たらだいたい実の大きさが分かるので、良き葉っぱを見つけたらそれが自分の中の旬です。 3日以内くらいに雨が降った後の、なるべくわんちゃん散歩沿いじゃない傾斜面を狙います。 川沿いが最適。 カラッとした土壌より湿っている方が引っこ抜きやすく、道具は自分の手だけで済みます。 いつも、「見つけたら採るスタイル」なので、ノビルを入れる袋がなくそのまま持ち歩くことになりますが笑 下処理が少し面倒ですが、その日

          ノビルは自然の恵みです

          シェア畑はじめます!(仮)外します!!

          天候にも恵まれ自宅から電動自転車で10分、畑見学行ってまいりました。 畑には作業をしている方もいて、新参者はスマホを見ながら予約時間を待つことに。 説明をしてくださるアドバイザーさんを発見し、名前を名乗り説明を受ける準備は整いました。 事前に考えていた質問事項は聞くこともなく、とにかく目新しいことに新鮮な気持ちになる1時間でした。 〈契約内容〉 ⚫︎契約日→4月1日から ⚫︎初回講習→4月11日 ⚫︎支払い方法→月毎の引き落とし 最後に畑のノラボウを収穫させて頂き、早速

          シェア畑はじめます!(仮)外します!!

          3/14畑見学で質問することメモ

          自分用メモです📝 興味のある方はあまり居ないかなと思いますが、「この人ホントにど素人なんだな」と、うすら笑いくらないなら出来ると思います。 《聞く事》1️⃣契約は5/1からでもいいか? (両親の結婚記念日、せっかくだから) 2️⃣ゼロから教えてもらえるか (大丈夫だと思うけど、何も知らない人だとちゃんと理解してもらうために) 3️⃣シェア畑をきっかけに、農をビジネスに活かした人はいるか 4️⃣ステップアップしたい場合、何か学ぶ制度があったら知っておきたい 当日、悪天

          3/14畑見学で質問することメモ

          小高い畑までの移動手段の確保

          畑に行くまでの移動がいちばんのネックになるので、やりたいと思っていてもなかなか始められないと思っていました。 普通免許はあっても、自分専用の車を保持していないので。 何種類か移動手段を考えた末、電動アシスト自転車について数日間リサーチを重ねました。 条件1:フル充電時の走行距離80キロ以上 条件2:後ろにカゴが取り付けられる 条件3:タイヤが太すぎない 上記の最低限の条件、価格は10万円前後希望。 色々なお値引きやポイント還元を使用し、10万円を切る希望範囲内の価格で購入

          小高い畑までの移動手段の確保

          はじめまして、シェア畑をはじめる(仮)者です

          年齢を重ねるにつれて、どんどん新しいことに挑戦する気力が低下します。 昔はやりたい事もたくさん思い付いたし、動くのも早かったなー。 経験が増えると臆病になるものですね。 10年くらい、現状維持こそが平和=幸せと思いながら生活して来ました。 でも、現状維持=衰退なんだと。 2024年、やりたい事が久しぶりに出来ました。 よし!畑仕事やるぞ! ①zoom説明会受け、見学申し込みました。 (プロフィールには、もう畑借りたと記載してます。大谷くんみたいに言葉にしたら叶うと思ったの

          はじめまして、シェア畑をはじめる(仮)者です