見出し画像

【無料記事】クタクタのあなたに試してほしい/瞑想#6

まだ瞑想やってへんの?
時間ない、忙しいって言うけど
そういう時ほど瞑想や
「今」に目を向けてるか?

瞑想の目的は、「今」に集中することです。

▼詳しくはこちらの記事をどうぞ。

「”今”に集中」という目的はひとつですが、そのための方法はたくさんあります。
合う・合わないがあるので、いろいろな方法を試してみて、自分に合った方法を探ってみるのがオススメです。

今日は、「ボディスキャン瞑想」を紹介します。
こんな方はぜひ試してみてください。

・これから瞑想を始めたい
・最近身体が疲れている
呼吸瞑想がどうもうまくいかない

ボディスキャン瞑想は、その名の通り、身体をスキャンしていくイメージです。

①身体の力を抜いてリラックス
朝の光の中で座る、布団の中で寝転ぶ…など、姿勢は好きなものでOKです。
②軽く目を閉じる
③身体の上から下へとスキャン
頭→肩→お腹→足と順に意識を向けていきます。
懐中電灯でひとつひとつのパーツを照らしていくようなイメージです。

※時間がない時は、上半身だけ、下半身だけ、5分だけ、などと決めておいても大丈夫です。

流れはとてもシンプルです。
ポイントは、身体の感覚に集中すること。

「リラックスしているか?」
「力んでいないか?」
「気持ち悪い箇所はないか?」
などとパーツごとに問いかけてみてください。

すると、気がつかなかった身体の状態に気がつくはずです。

「ここに不快感がある」
「変に力が入っている」
「この部分が重たい」

ただ、そう気がついても、深く考えなくていいです。
「ああ、そうなんだ」と思うくらいでかまいません。

そこで「えっ、どうしてだろう?」「何が原因なんだろう?」などと考えてしまうと、結局「今」に集中していないことになってしまいます。
あくまで「今のあなたの状態を知る」ことが目的です。

気になった箇所があったら、瞑想を終えてからじっくり向き合いましょう。

毎日忙しい私たちは、身体にゆっくり意識を向けることがあまりありません。
「とにかく疲れている」「なんとなくだるい」で終わらせてしまいがちです。

そこをゆっくり時間を取って、「今」の身体の状態を知ることがボディスキャン瞑想です。

忙しい人ほど、疲れている時ほど、ぜひ試してみてください。

「身体は資本やからな、大事にせなあかんで〜」

▼瞑想についてはマガジンにまとめています。

\サークルをやっています/

①掲示板プラン/月800円:
・note内の掲示板に参加でき、メンバーとおしゃべりをしたり、tikiのつぶやきや心理学の豆知識などが読めます。
・週に一度の有料記事を無料で配信しています。
②LINEプラン/月1,000円:
・LINEでtikiに直接相談ができます。
※有料記事の配信はありません。
③フルプラン/月1,600円:
・①②すべて含んだプランです。

⚠️入会月以前の有料記事は配信されません。

★メンバー募集は、毎月1日〜5日の期間限定です。入会を希望される方は、期間中にこちらからどうぞ。

▼サークルについて詳しくは、こちらの記事をどうぞ。
▪️コンセプトやプランの詳細
▪️LINE相談の意義
▪️サークルのメリット

▼tikiのinstagramはこちらです。

▼すべて無料で読めるマガジンです。


みんな〜、いつもサポートありがとな! ほんま、めっちゃ励みになってんねん。みんながいつも笑顔でいられるように、これからもたくさん発信するから楽しみにしててや♪