見出し画像

【コーチング#4】カウンセリングと何がちがうの?

誤解してるヤツが多いから
解説すんな〜

カウンセリングとコーチングて
全然ちゃうからな?

コーチングについて多い質問が、「カウンセリングとは何がちがうんですか?」というものです。
今回はこの質問に答えていきます。

ポイントは、「過去」と「未来」です。

▼ 過去の「コーチング」についての記事はこちら ▼

《カウンセリングとは?》

目的

クライアントの心理的・感情的な問題を解決すること

方法(一例)

・過去の経験やトラウマを探る
・現在の感情を深掘りする

こんな人におすすめ

・過去を清算したい

《コーチングとは?》

目的

クライアントが目標を達成すること

方法(一例)

・やりたいことや理想についてのヒアリング
・行動計画の作成

こんな人におすすめ

・やりたいことを見つけたい
・もっと生き生きと過ごしたい

カウンセリングは過去の問題を解決するためコーチングはより良い未来をつくるためのものです。

「特に相談することがないので、コーチングは必要ありません」という声が多いのですが、それはカウンセリングと誤解しているかもしれません。

今よりも良い未来を望む限り、コーチングは誰にでも必要だというのがtikiの考えです。

自分だけでは気がつかないあなたの可能性や力を引き出すのがコーチ。
経営者だけではなくて、すべての人がもっと気軽にコーチングを利用してほしいと思っています。

「コーチングは自分の可能性を広げるためのもんなんやで〜」

【tikiからのお願い】
ええ記事やな〜って思ったら、いいね♡押してな〜! noteにログインしてなくても押せるからな〜。♡がいっぱいあるとワシもまたがんばろ〜って思うねん。

\人間関係についてのお悩みに応えた本です/

\脳科学を詳しく知りたい方はこちら/

\メンバーシップをやっています/

①有料記事プラン/月920円:
・週に一度の有料記事(1本380円/1,520円相当)を配信しています。
・100本以上の過去の有料記事が全て読めます。
※詳しくはこの記事をどうぞ。

②LINEプラン/月1,400円:
・LINEでtikiに直接相談ができます。
・大好評の”ワーク”を配信しています。(①基礎/②人間関係/③お金/④脳)
・脳科学セミナーの動画付き
※有料記事の配信はありません。
※詳しくはこの記事をどうぞ。

③フルプラン/月1,800円:
・①②すべて含んだプランです。

★メンバー募集は、毎月1日〜5日の期間限定です。入会を希望される方は、期間中にこちらからどうぞ。

▼tikiのinstagramはこちらです。

▼tikiが大切にしているテーマです。すべて無料で読めます。


みんな〜、いつもサポートありがとな! ほんま、めっちゃ励みになってんねん。みんながいつも笑顔でいられるように、これからもたくさん発信するから楽しみにしててや♪