arika

書く。 エッセイ/小説/脚本 を書く人になりたい。 現在無職、子と犬と夫と暮らしてい…

arika

書く。 エッセイ/小説/脚本 を書く人になりたい。 現在無職、子と犬と夫と暮らしています。 arikananami7@gmail.com

マガジン

  • あっとほーむ🏠

    • 2,126本

    「家でまったり落ち着いて、家族で団欒しながら会話を楽しむ」というイメージで「あっとほーむ」と名付けました! 「参加者(家族)がお互いに積極的に交流をする」ことを大切にしていますので、ぜひ家族の皆さんの記事へコメントしに行ってください! ※参加希望の方は、固定記事にコメントください!

  • note予備校~トランスミッション~

    • 111,878本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 38,645本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 14,074本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • 万華鏡

    • 1本

    みんなで更新します。

記事一覧

固定された記事

死に損なった家族について

 姉が、死に損なった。  私は、「ちゃんと死ねたら良かったのにね」と思った。  「死に損なう」なんて、家族である私が使う表現としてあまりにも薄情に映るんだろうか…

arika
3週間前
99

関心領域を観て喪黒福造にドーンされる

 映画「関心領域」を観た。   笑ゥセールスマンの喪黒福造に「ドーン」されたような気分だ。もしくは名探偵コナンないしは金田一少年に「お前だ!」と指をさされたよう…

arika
8日前
75

生まれ直してまだ2週間/羨望は失礼

 多分、私が本当に書きたかったことが、書けてしまった。  気づいたら前回投稿後2週間も経っていて驚いている。これだけ書かずにいたのは、書きたかったことが書けてし…

arika
11日前
65

剥がされた言葉は陳腐に響く

 自分が感じたことを他者に伝えるのは難しい。  この言葉に救われた、この楽曲に救われた、この小説に大袈裟じゃなく命を救われた、そんな経験がある。でも、どうしても…

arika
1か月前
46

arikaの在り処【サイトマップ】

arikaの在り処へようこそ。所謂サイトマップです。 【自己紹介・仕事依頼はこちらから】  都内在住30代、夫と子と犬と暮らしています。脚本の勉強をしつつ、小説を書き…

arika
1か月前
62

コメントしたいスキ記事マガジンを開設したって話【コメスキ】

  本来嬉しいはずの、スキ。記事の下に表示される「♡20」などの数字。 これらが、無機質な数字の羅列に思えてくる現象、ありませんか? 【マガジンを開設しました】 …

arika
1か月前
40

私を知らないままでいて。

本田すのうさんの記事を読んで、素敵だったので乗っかってみます。目次も拝借しましが、書きたいことに合わせて少し変えています。 「自文紹介」 誤字じゃないですよ。私…

arika
1か月前
84

出産が大変じゃなかったと言ったら殺されそうだが

 殺さないでくれ。  私が幼子を残して殺されるのも、本来善良な人が罪に手を染めるのも、どちらも本意ではない。だから、ここから先は、殺さないでくれる人だけに読んで…

arika
1か月前
48

いつ我が子を好きになれるんだろう?

 私は褒められた母親ではない。  子どもを産んだ瞬間に愛情がパチンと湧くことはなかったし、世界で一番愛する存在ができたとは思わなかった。 愛することにしようと決…

arika
1か月前
131

twitter(X)以上、ブログ未満/漫画AV女優ちゃん

 私のnoteは「twitter以上、ブログ未満」の立ち位置にしたい。あまり推敲せず、書いては放って、書いては放ってしまいたい。書くということを、とにかくたくさんしたくて…

arika
1か月前
13

でも、でも、でも、と煮詰まる心。

 ちょっと素晴らしいレターを読んでしまった。Xのおすすめか何かで流れてきてたまたま目に止まったのだけれど、この方がどんな方で何をしているのか、何も知らないけれど…

arika
1か月前
34

パパイヤ期対策      

 子がパパイヤ期である。夫のストレスが爆発し、不快指数がたまり疲れている。私は夫が大好きなので、夫が悲しいと超絶悲しい卍。子から「ママがいい!」と贔屓されてい立…

arika
2か月前
18

リスセクシャルかもと思ったけど違うかものこと

 自分のセクシャリティについて考える、ということを実はしたことがなかった。生きていて特に違和感も困ったこともない特権側だからではあるのだが、改めてちょっと考えて…

arika
2か月前
27

5分で直せない人の容姿には言及するな

 「お、○○ちゃん今日も可愛いね」  それがセクハラになる現代である。「褒めてるんだからいいじゃない!」と思う気持ちもわからなくもないが、相手が不快になるならや…

arika
2か月前
25

52ヘルツのクジラたち、よく考えたら課題山積み/感想追記

 月初に52ヘルツのクジラたち/マイノリティを扱う物語の罪と意義という記事を書いた。観終わった勢いのままに書いたので、熱をふんだんに帯びた感想であったが、その後時…

arika
2か月前
16

人間が嫌いすぎるようだ

「おはよう」とかライン来ると嫌だ。 わたしの不在や遅延に関することで「さみしい」とか言われると吐きそうになる。 4〜5人での待ち合わせ。待ち合わせ場所に早めにつ…

arika
2か月前
18
死に損なった家族について

死に損なった家族について

 姉が、死に損なった。
 私は、「ちゃんと死ねたら良かったのにね」と思った。

 「死に損なう」なんて、家族である私が使う表現としてあまりにも薄情に映るんだろうか。死にたくて死にたくてしょうがなかった世界に、姉は無理やり連れ戻されて、重い障害を背負い自我をなくし、もう自分で死ぬことも叶わなくなってしまった。

 自死について、なんで世の中では悪いことみたいな共通認識になっているのか、理解できなくな

もっとみる
関心領域を観て喪黒福造にドーンされる

関心領域を観て喪黒福造にドーンされる

 映画「関心領域」を観た。

  笑ゥセールスマンの喪黒福造に「ドーン」されたような気分だ。もしくは名探偵コナンないしは金田一少年に「お前だ!」と指をさされたような。

 アウシュビッツ収容所の中の惨劇を見ずに、聞こえる悲鳴や銃声を聞かずに、立ち上ぼる煙や匂いといった殺戮の気配に気が付かないふりをして、無関心なのは誰だ?異様な光景に怒りがこみ上げる。この怒りは誰に向ければいい?収容所の所長のヘスか

もっとみる
生まれ直してまだ2週間/羨望は失礼

生まれ直してまだ2週間/羨望は失礼

 多分、私が本当に書きたかったことが、書けてしまった。

 気づいたら前回投稿後2週間も経っていて驚いている。これだけ書かずにいたのは、書きたかったことが書けてしまったから。でも、noteは好きなので毎日見ていた。

 ここ2週間、現実世界の私は、調子が悪かった。人と会っては疲弊して、他の予定をキャンセルして、キャンセルのための電話にまた疲弊して、キャンセルした予定をまた再度組まなければいけないこ

もっとみる
剥がされた言葉は陳腐に響く

剥がされた言葉は陳腐に響く

 自分が感じたことを他者に伝えるのは難しい。

 この言葉に救われた、この楽曲に救われた、この小説に大袈裟じゃなく命を救われた、そんな経験がある。でも、どうしても同じ温度で誰かに伝えることができない。言語化能力や文章力が低いのは言うまでもないが、それだけじゃない理由があるような気がして考えたのが

「剥がされた言葉は陳腐に響く」という一つの仮説である。

 例えば、名言集。どんなにすごい言葉でも、

もっとみる
arikaの在り処【サイトマップ】

arikaの在り処【サイトマップ】

arikaの在り処へようこそ。所謂サイトマップです。

【自己紹介・仕事依頼はこちらから】

 都内在住30代、夫と子と犬と暮らしています。脚本の勉強をしつつ、小説を書きつつ、noteにはエッセイのようなものを投稿しています。頭蓋骨膨れ病ゆえ、書くことを始めました。子育てエッセイ、夫婦エッセイ、頭蓋の中で膨れ上がった言葉たち、社会問題について書いています。書くことを仕事にしたく、ライター/エッセイ

もっとみる
コメントしたいスキ記事マガジンを開設したって話【コメスキ】

コメントしたいスキ記事マガジンを開設したって話【コメスキ】

  本来嬉しいはずの、スキ。記事の下に表示される「♡20」などの数字。
これらが、無機質な数字の羅列に思えてくる現象、ありませんか?

【マガジンを開設しました】

 noteの良さって、数字じゃなくて温もりだと思う。
 コンセプトは「濃度と体温」。

 このマガジンにピックアップされた記事は、無機質な数字で測れない価値を 私が勝手に見出して、勝手に追加して、勝手にコメントします。一旦読み終えて、

もっとみる
私を知らないままでいて。

私を知らないままでいて。

本田すのうさんの記事を読んで、素敵だったので乗っかってみます。目次も拝借しましが、書きたいことに合わせて少し変えています。

「自文紹介」
誤字じゃないですよ。私自身ではなく、私が書く文章についての紹介。

【想い・マインド】

 私は思っていること考えてることがたくさんあって、でもそれ表現する術を持っていなかった。そうすると、どんどん、頭蓋骨が膨らんでいく。私はこれを頭蓋骨膨れ病と名づけた。なん

もっとみる
出産が大変じゃなかったと言ったら殺されそうだが

出産が大変じゃなかったと言ったら殺されそうだが

 殺さないでくれ。

 私が幼子を残して殺されるのも、本来善良な人が罪に手を染めるのも、どちらも本意ではない。だから、ここから先は、殺さないでくれる人だけに読んでほしい。

 私は一度出産を経験している。「出産おめでとう!」「大変だったでしょう」「頑張ったね」等々嬉しい言葉をかけてもらったが、なんだか申し訳なかった。申し訳ない。だって私の出産の感想はこうだ。

 「はー面白かった、楽しかった!」

もっとみる
いつ我が子を好きになれるんだろう?

いつ我が子を好きになれるんだろう?

 私は褒められた母親ではない。

 子どもを産んだ瞬間に愛情がパチンと湧くことはなかったし、世界で一番愛する存在ができたとは思わなかった。 愛することにしようと決め、まだ中身を伴わない決意だけがあった。産んだ日を境に私の価値観や世界が一変するようなこともなく、ただただ産んだ日の翌日が始まっただけだ。もちろん、大切にしなけれ命として、お腹で育てている時からびくびくと、恐る恐る大事にはしていた。責任感

もっとみる
twitter(X)以上、ブログ未満/漫画AV女優ちゃん

twitter(X)以上、ブログ未満/漫画AV女優ちゃん

 私のnoteは「twitter以上、ブログ未満」の立ち位置にしたい。あまり推敲せず、書いては放って、書いては放ってしまいたい。書くということを、とにかくたくさんしたくて始めたので。キチンと完成するまで推敲してとなると私にとってはハードルが高く書くことが億劫になってしまいそう。

 ツイ消しならぬ、ノー消しもします。私はそういう意志薄弱で軽率な人間です…。

 今日はGWですね。いつもは保育園に通

もっとみる
でも、でも、でも、と煮詰まる心。

でも、でも、でも、と煮詰まる心。

 ちょっと素晴らしいレターを読んでしまった。Xのおすすめか何かで流れてきてたまたま目に止まったのだけれど、この方がどんな方で何をしているのか、何も知らないけれど、一気に好きに(ファンに)なってしまった。ポッドキャストとかしてらっしゃらないかしら。追いたいです。武田俊さんという方らしい。

 Xには、「子どもと配偶者が寝たあとの昨日の深夜、堰を切ったようようにことばがあふれてきたので書きました」と記

もっとみる
パパイヤ期対策      

パパイヤ期対策      

 子がパパイヤ期である。夫のストレスが爆発し、不快指数がたまり疲れている。私は夫が大好きなので、夫が悲しいと超絶悲しい卍。子から「ママがいい!」と贔屓されてい立場である自分は狼狽えてしまった。夫が子に対して負の感情を抱いていることもしんどくて、なんだかとても絶望的な気持ちになってしまった。ちなみに子は夫のことが大好きだ。ただ、ママとパパが2人揃っているときに、ママではなくパパが子の世話を焼こうとす

もっとみる
リスセクシャルかもと思ったけど違うかものこと

リスセクシャルかもと思ったけど違うかものこと

 自分のセクシャリティについて考える、ということを実はしたことがなかった。生きていて特に違和感も困ったこともない特権側だからではあるのだが、改めてちょっと考えてみたりしたら、「リスセクシャルかもしれないと思った。けど違うかも。」と思った話を書こうと思う。

 まず、自分はシスジェンダーでヘテロセクシャルである。女子校に通っていた中学生時代、部活の先輩(女性)に淡い恋心を抱いていたから、バイセクシャ

もっとみる
5分で直せない人の容姿には言及するな

5分で直せない人の容姿には言及するな

 「お、○○ちゃん今日も可愛いね」

 それがセクハラになる現代である。「褒めてるんだからいいじゃない!」と思う気持ちもわからなくもないが、相手が不快になるならやはり、言ってはいけないのである。「難しい時代になった」そんな声が聞かれる昨今であるが、最適解はコレだと思う言葉に出会った。

 それが、「5分で直せない人の容姿には言及するな」である。

  「あ、なんか目の下ラメついちゃってるかも、お化

もっとみる
52ヘルツのクジラたち、よく考えたら課題山積み/感想追記

52ヘルツのクジラたち、よく考えたら課題山積み/感想追記

 月初に52ヘルツのクジラたち/マイノリティを扱う物語の罪と意義という記事を書いた。観終わった勢いのままに書いたので、熱をふんだんに帯びた感想であったが、その後時間がたち平熱に戻ってきた頭でもう一度よく考えてみたら、なんかまたちょっと違った感想を抱いたので記しておく。

 そうでもねえぞ。

 以下ネタバレを含みます。

 ただし先に断っておくと、私はこの作品が大好きだ。この作品の加害性を最小限に

もっとみる
人間が嫌いすぎるようだ

人間が嫌いすぎるようだ

「おはよう」とかライン来ると嫌だ。

わたしの不在や遅延に関することで「さみしい」とか言われると吐きそうになる。

4〜5人での待ち合わせ。待ち合わせ場所に早めについた時、やったー20分くらい本屋ウロウロしようと思って連絡を入れると、「私も15分前につく!合流しよー」とか言われると泣きたいくらい嫌だ。

母とランチ。目的駅まで同じ電車だが乗り入れの駅が各々違う時。目的駅待ち合わせがいい。なんなら本

もっとみる