見出し画像

Stable Diffusion WebUI Forge の内部機能をご紹介(4)SelfAttentionGuidance(SAG)編

Stable Diffusion WebUI Forge、すごいですね。旋風が巻き起こっております。特徴として「速い」とか色々とありますが、私が注目したのは内部機能です。かなりの数の機能が入っています。

インストール方法とか他の方々がすでに沢山ご紹介されているので、今回はその内部機能について説明していきましょう。

※サンプラーにRestartLabを使用しています。RestartLabの収束させる方向、今回ご説明する内部機能を用いて拡散させる方向を使って調整することで面白い画作りができると思いますので、オススメです!!

この記事は公開から1週間で一般公開されます。

設定

検証前に、最初の生成設定をご紹介します。

モデルは、BlazingDrive_V14cです。
プロンプトの全体強調とかやっちゃってます。

SelfAttentionGuidance(SAG)

SAG

Scale

Scale

低いと拡散、大きいと収束でしょうか。
今回の設定は1として以下の項目を調べます。

Blur Sigma

Blur Sigma

0だと黒になってしまいました。
0.5で設定してみましょう。

まとめ

ということで、今回のわたしの設定としてはこんな感じにしてみました。

今回も、面白いものが生成できました!
ついでに前々々回のFreeUの設定をONにしてみましょう!

いい感じです✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?