マガジンのカバー画像

HowTo

17
どうやってやるのか、解説しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ランダムマージでクオリティを安定させるマージ法

現時点でのマージ手法をまとめておきます。 大まかな流れ(わかる人はわかるレベル)を説明し…

BD
9か月前
40

BREAKの効用【HowTo】

まず、これを読んできてください! で話が終わってしまうんですが(最近こればっかり)、ちょ…

BD
1年前
113

漫画風LoRA先行テスト配布【メンバー限定】

現在、LoRAの作り方という有料記事を作成していまして、その中で実際に作ってみたLoRAを2パタ…

BD
1年前
25

そのプロンプト長くない?【HowTo】

ChatGPTさんとかに作ってもらったプロンプトにありがちなこと。 やたらと長いプロンプトだけど…

BD
1年前
250

手の修正【HowTo】

こんな呼びかけをしてみました。 色々なご提案をいただきましたので、まとめつつ私なりの現段…

BD
1年前
76

フォントにエフェクト20パターン【HowTo】

まずはこちらをご覧ください! やばいです。 もう神がかってます。 要は、 って話ですね! …

BD
1年前
35

素敵な画像からプロンプトを組み立てよう!【HowTo】

今回は、素敵な画像からプロンプトを組み立てる方法についてです。 以外なプロンプトを手に入れることができるかも!? 0.準備拡張機能のtaggerをインストールしておきましょう。 LoRAとかの学習系で使う拡張機能なので入れてる方もいるかも? あとは、素敵な画像を探してきましょう。今回は私の過去画像を拾ってきました。 2ヶ月前か…遠い昔のようですね。 次に、クオリティアッププロンプトをスタイルに保存します。 t2iの画面で普段使ってるクオリティアッププロンプト(ネガティ

プロンプトの基礎と、BREAKってなに?【HowTo】

※あくまで私が調べた限りこうであろうというものであり、確実にそうであると明言できるもので…

BD
1年前
102

一部分だけ精度上げたい場合【HowTo】

今回は、一部分だけ精度を上げる方法についてお伝えしますね! 移転に伴い大幅改定しています…

BD
1年前
44

こんなとき、どれ使う?【HowTo】

結構、機能が多すぎて、なにをどう使えばどうなるのかっていうのが、分かりづらくなってきまし…

BD
1年前
65

ControlNet reference_only使い方【HowTo】

こんにちは! 今日は一気にTLを賑わせたControlNetのreferenece_onlyについて、実際の使い方を…

BD
1年前
120

目尻を下げない方法【HowTo】

こんなご質問をいただきました。 ほうほう。smile(笑顔)やblush(赤面)で、目尻が下がるの…

BD
1年前
68

LoRAの使い方【HowTo】

こんにちは! モデル公開したときより、LoRA公開したときのほうが反応が薄くて、意外と「?」…

BD
1年前
85

ControlNet Tile テクニック集【HowTo】

こんにちは! ControlNetのTileのテクニックをみなさんが色々と編み出されていましたので、ご紹介します。i2iのタイミングで色々と再設定できますよっていうお話ですね。 途中でプロンプトを変更する例えば、 シチュエーションの2.雨の日ですね。これを3.雪景色に変えます。 雪のふるひに変わりました!足元注意ですね! 途中でモデルを変更するご紹介してるtweetはぜひ見てほしいです。リプ欄にさらに例が載ってますがカオスです。最高。 では、実際にやってみましょう