見出し画像

距離🟰ご縁

株式会社 B-P LINE 桑島です!軽貨物運送事業で荷物と笑顔をデリバリーする会社です

決心できない

講演会の開催への誘いが多くなってきたと感じている桜が満開の頃、この講演会は、2度とないかも…
それは、
鴨頭嘉人さんと西野亮廣さんの対談講演会!
それぞれの方々の講演会へのボランティアスタッフなどで参加した事はあるのですが、これは違う!
と思いましたが、開催が大分県別府市…
新幹線…夜行バス…やっぱり、飛行機…
関東から移動するには、距離が遠いと思いとどまりました。

仕事の対応など考えると判断を鈍らせていました。

好奇心が動かした

仕事は、任せられる様になればいい!
とはいえ不安があるのは、信用していないからだろう…
現場の担当者へ今回の内容を伝える事と
各現場の担当者の配置を決めて、体制を作ってみました。
任せられる環境を作り任せることで、自身の行動範囲が大きくなるのを感じました!

そして、チケットをボランティアスタッフでポチしてました。

SNSとリアル

大分県別府市まで講演会の参加を決め、
現地では、関西や九州の方が多く、
SNSなどでは知っているが、
リアルで会うのが初めまして!
しかし、どこかであったような気がしてしまう…
会ってみたかった人に会う!
これは、同じ目的である講演会に来ているので、
あっという間に打ち解けてしまう事を感じました。
どこで繋がれる環境でありながら、
リアルで会う喜びは、距離が生み出してくれるのだと感じ、これからも移動してリアルに会う事をしていきたいと強く思いました。

最後まで読んでくれてありがと😌
(*>∀<)ノ))またね〜
いいねやフォローを押してくれるとポジティに頑張れます!
広告です。軽貨物運送業にチャレンジする人を応援したり、セカンドビジネスの成功体験からコンサルティングしたり、荷主様やお客様との話し方やコミュニケーション方法などドライバー育成にも力を入れています。Facebookや 公式ラインもあるのでリンクからお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?