見出し画像

『スキルだった!』

株式会社 B-P LINE 桑島です!軽貨物運送事業で荷物と笑顔をデリバリーする会社です


スッキリしねぇー

仕事でも、プライベートでも重なる時はタイミングを測ったかのように感じる
今回は、人も車もまとめて問題が起きた…
私情であったり、クレームであったり、経年劣化であったり…
若干は、先読み不足と言われてしまえばそこまでだが、出来事に対応するのに非常に苦労した。
こんな経験をされた方も多いのでないでしょうか?
私も今回は、モヤモヤした気分からピリピリとしていて、対応が悪くなってたんですかね。
決めなきゃいけないが、判断がつかず、遅れると悪循環の状況にイライラしてました。
こんな時でも言葉が救ってくれました

出来事の解釈する事が価値になる

出来事は、良いことも悪いことも起きる。
それぞれ、感じ方は違うと思うけど大切なのは、解釈する事!
なぜ?とクエッションにして考えてみよう。
知らねぇよはやめましょう!
今回起きた事に対応方法を深掘りして、
起きた内容を解釈して、対策防止も次への行動が価値になりますよね。
できなかった事を忘れ、できた事を覚えていて都合がいい様にならず、今回の事を解釈する事をすれば、次からの対応が変わります。

きっと、うまくいく

ポジティブになんか考えるのは、性格だろって…
いやいや、『スキル』なんです!
なので、できない事ではない!
何かをするのに不安を考えて、目標や行動を諦める様な事があるなら、もっているスキルは、レベルも上げられるし、行動すれば経験が大きな価値になりますよ!
さあ、1歩に力を込めて踏み出してみて!


最後まで読んでくれてありがと😌*>∀<)ノ))またね〜
いいねやフォローを押してくれるとポジティに頑張れます!広告です。軽貨物運送業にチャレンジする人を応援したり、セカンドビジネスの成功体験からコンサルティングしたり、荷主様やお客様との話し方やコミュニケーション方法などドライバー育成にも力を入れています。Facebookや 公式ラインもあるのでリンクからお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?