見出し画像

タイのお土産

 観光旅行であるから、当然土産は買って帰らねばなるまい。タイに行く前から楽天市場で買っていたヤードムをまず買った。鼻に当てて匂いを嗅ぐ奴だ。地元ではヤードムといっても通用せず、ヤードンと発音していた。
 ドライフルーツがどこも沢山売っていた。日本で買えば、ドライフルーツは結構高いが、こっちはそこまではない。大量に買ってしまった。
 ポッキーやコアラのマーチのタイ版があった。ポッキーのチョコの部分がバナナ味のを買ってきた。
 タイの小物入れ、トゥクトゥクのミニカー、サンダル、スポンジケーキを買った。
 多くの人が買ったタイの作務衣みたいな?アロハシャツの上下みたいな?やつは材質がレーヨンが多かったので、洗濯が面倒臭いので、買うのをやめた。
 帰りの荷物はお土産でバックパックはパンパンになってあぶれたので、キャリーケースを買おうとした。しかし高い店にしか行けず、とても買える値段じゃなかったので、買うのをやめた。それで洗濯する物を入れた袋を別にして肩からかついで、飛行機に乗った。出国の時に何か言われるかと思ったら、何も言われずに済んだ。
 次に海外旅行に行く時には、やはりキャリーケースを持って行った方がよさそうだ。
  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?