見出し画像

2024.5.1(水)雨 UBER日記

UBER33件配達。UBER雨の日クエスト23件獲得。UBER週間40件クエスト獲得。menu1件配達。

 一日、雨降りの日。昼夜出撃した。昨日はUBER再開のご祝儀で鳴ってくれたけど、今日は渋いんじゃないの? そんな心づもりで出撃したが予想通り渋かった。練馬駅の高架下で雨の日地蔵をした。雨の日地蔵は切ない。びしょぬれでちんとしているのは間が持ちません。雨の日はスマホがバンバン鳴ってください。
 鳴ってくれないからとmenuに手を出して向かった配達先が嫌だった。ピンずれ&同じ番地に複数建物&番地プレートに謎の付着物(写真)という高難易度。謎の付着物は嫌がらせがすぎる。menuやらなきゃよかった。お客さんに電話を掛けても出てくれないし。10分ほど周りをぐるぐるした。最後、たまたまやってきた郵便配達のお兄さんに教えを乞うて事なきを得た。さすが郵便配達員さんはプロやで。
 渋いと言ってもお昼は雨の日クエスト満額を達成。

 お昼の雨の日クエストが終了。対象ピークタイムが過ぎてからの方がスマホは鳴った。これはUBERあるあるですね。対象時間がすぎ同業配達員が店じまいをするからだ。こちらは通しで昼夜参戦が稼げそうだけど、体に悪いので、16時過ぎに一旦切り上げて18時前に再出撃した。そこでとんでもないものを発見してしまう。このうどん屋は! 

とり天がうまい

 いぶきうどんだー。吉祥寺で2度入ったことがあるチェーン店。その店がが高円寺のガード下に新規開店してるじゃないか。うどん好きのお嫁さんが都内でNO.1と讃えたこのお店、早速次の日、お嫁さんと食いに行きました。うまかった。なんか、うまい。
 雨の日クエスト夜の部は満額まで1件を残して切り上げた。疲れてたし、もうお酒でいいかと。

この文章で上がった収益は、全てボス村松の演劇活動と植毛に充てられます。砂漠に水を。セイブ ザ ボース。