見出し画像

2. 的中率vs回収率編

太郎は朝10時過ぎに目覚めた。昨夜は行きつけのスナックで4時までカラオケをやっていた。
「あーあ、また、やっちまったあ」若干の反省の後、我に戻る。今日はSG最終日。優勝戦のある日だ。
1Rは10時37分発走だ。まずは、朝一の一服。スマホ片手に本日の出走表をながめる。
「ふう。最終日はイン天国かなあ」「さて、始めるか」とYouTubeをつける。ボートレース芸人達が色々予想をしてる。
しかし、便利な世の中になった。昔は本場にいかないと舟券は買えなかったのに。今はいつでもどこでも365日舟券の買える悪魔の機械がある。これでSGの予選も会社の喫煙所で買えるようになった。
1R 3コースの選手の伸びがよいか?3のまくり3-4-流
2R 4コース攻めるけどまくりきれないな。展開ついて5頭
3R ガチガチの1かあ。紐は乱れて1-6-流
結果は…ボートやってる人は知っていると思いますが、ボートレースはイン(1コース)が圧倒的に強い。1日12Rの内に7.8Rは1が頭になるのが通常だし、10R以上インが勝つ時もある。
わかっていても太郎は1を買わない。なぜか?
太郎は基本的には一撃回収率狙いだ。1を外して買って一発当てれば回収できるモデルだ。
的中率9%で回収率70%以上を目指す。ただし、今年は回収率は50%くらいまで落ち込んでいる。年末のグランプリで、大逆転する予定らしい。予定通りいけばよいが。
一方、太郎の後輩の奈緒は1から買う。しかも2連単や2連複。オッズは低く1.4、1.5倍から5、6倍がほとんどだ。
的中率65%で回収率70%以上を目指すモデルだ。
ボートレースの楽しみ方は人それぞれなのでどちらが良いとかはない。全員回収率狙いになったらオッズも下がるし。色んな人がいるから成り立っているのだ。舟券を買う動機は人それぞれだ。
回収率狙いの人はなぜオッズの高い舟券を買ってしまうのか?それは勝った時のドキドキ、アドレナリン。
的中率狙いの人はなぜ固い舟券を買うのか?それは確実に当たりたいからだ。
好きなレーサーから買う人もいる。
太郎は、昼の仕事で提案してる時、色々と考える。このお客様は回収率狙いか的中率狙いの人なのか、当該案件は回収率狙いか的中率狙いの案件なのか?それによって話す内容を変えている。
回収率狙いのお客様と思った時は、自社製品を買った後の素晴らしい世界を想像させる話を中心にする。
的中率狙いのお客様と思ったら製品の性能やスペック等が間違いない事を中心に話す。
好きなレーサーから買うお客様で自分を好きであれば何め考えなくてよいけど。
服屋の店員であれば、「この服きて街歩くとめちゃめちゃ映えますよー」なのか、「この服の生地はめちゃめちゃ丈夫で軽いですよ」か、食べ物屋であれば「めちゃめちゃ旨いですよ」なのか「有機野菜で身体に間違いない」なのか。
太郎は、舟券を買う動機から自社製品を買う動機が何かを考えるようになった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?