見出し画像

【おうちコーヒー】自家焙煎珈琲 珈嗜園の「ブラジル浅煎りブレンド」はスッキリが強め

「自家焙煎珈琲 珈嗜園」は珈琲と阪神タイガースが大好きな店長さんが命名したお店です。

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

この記事では、自家焙煎珈琲 珈嗜園の「ブラジル浅煎りブレンド」を飲んでみた感想を共有します。


自家焙煎珈琲 珈嗜園とは

コーヒーのことなら自家焙煎珈琲 珈嗜園格安コーヒー豆販売中!当店はいろいろなコーヒー豆を集めたお店です。世界各国のコーヒー豆はもちろんのこと、アイスコーヒー豆やエスプレッソまで、幅広く取り揃えております。厳選された選りすぐりの良質の生のコーヒー豆を、焙煎しております。

楽天市場 自家焙煎珈琲 珈嗜園 HP


「ブラジル浅煎りブレンド」について

この豆は、日本人好みの甘味を持つ、ブラジル産のコーヒーです。
大規模なプランテーションが主流です。
朝霧の立ち込めるような昼夜の気温差が濃厚な甘味とコクを持つ実を育み、
果肉ごと天日乾燥された豆は発酵による甘味をも合わせ持ちます。 直火で丁寧に20分かけてシナモンローストに焙煎してます。

フルーティーな酸味があり、ほのかな甘味が特徴です。

楽天市場 自家焙煎珈琲 珈嗜園 HP


豆を挽いてみた


フレンチブレスで飲んでみた

まずフレンチブレスで飲んでみます。
浅煎りのコーヒーは初めて飲みます(たぶん)。

見た目は濃そうですが、香りはあまりないです。
苦味、酸味も控えめですが、コクはそこそこあります。

個人的には好きな味です。


ペーパードリップで飲んでみた

では、ペーパードリップしてみましょう。
ドリッパーはハリオのV60です。

こちらも香りは感じません。
飲むと、やや苦味と甘味を感じます。
酸味も少なく、コクも感じますが、全体としてあっさりしています。


まとめ

フレンチブレスでもペーパードリップでも、スッキリ美味しく飲めました。
ちょっとスッキリしすぎているという気もします。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?