Yuji Hidemura

神戸生まれ→落ちこぼれ→50カ国放浪→外国人を3,000人自宅に泊める→オーストラリア…

Yuji Hidemura

神戸生まれ→落ちこぼれ→50カ国放浪→外国人を3,000人自宅に泊める→オーストラリア6年駐在→起業→結婚→軽井沢に移住。人生を楽しむエキスパート目指してます 笑

マガジン

  • 英会話学習法

  • マネタイズx仕組化マガジン

    私は、「起業」あるいは「副業」について考えた時、周囲に「ビジネスを作り上げ、楽しく上手に生きている(お金的にも、時間的にも)ロールモデルが見つからない」という事に大きな悩みを抱えていた。 起業して10年。なんとかかんとか自分なりの法則を見つけ出すことができたように思うが、ずいぶん遠回りをしたように思う。 私が起業やお金に関して、どんな考え方をしているのか。 起業を始めるまでに、どんなことをすれば良いのか。 そんなことについて、10年前、起業を考え始めた私であれば恐らく有益であった情報を、まとめて行きたいと思う。

  • 起業家ゆーじの失敗談

    昔も今も楽しく生活していますが、起業当初はお金に関してうまく行かなかったことが多いです。それにまつわる話を失敗談としてシェアさせていただきますっ。

  • 人に良くシェアする記事

    個人的に、私が人に良くシェアする記事集です!

  • 語学を教えるプロがゼロから中国語に挑戦してみた。

    21歳で、英語はほぼゼロ(自分の名前を言える程度)の状態から、半年間の日本国内での学習でネイティブに間違われるほどの英語力を習得。IELTS8.5/TOEIC満点に。その後同様のメソッドを使ってあ2年で4ヶ国語が話せるようになった。このメソッドを使って、今度は中国語にゼロから挑戦。半年である程度話せるようになるまでを目指すメモ。語学学習の要も紹介していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

#40ヶ国放浪 #5ヶ国語 #メルボルン6年勤務 #2017年起業 #自由なお金と時間 #フットサル こんにちは! 秀村祐二(ひでむら ゆうじ)です。 1982年、神戸生まれ。 現在は長野県の軽井沢に、妻と、2022年5月に産まれた息子と三人で住んでいます。 ライフスタイルまぁ、幸せに生きてると思います。 そして夫婦共に、わりとアクティブな方と言われます。 趣味はフットサル・バドミントン・ハイキング・ピアノ。 キャンプが大好きです。 海外旅行は、年3~4回ぐら

    • 四万十町の高校生への講演

      高知県・四万十町で、高校生達に講演をしてきた。 ▼この記事はこんな人が書いています 講演を企画したのは「じゆうく」という名の、塾に該当する施設。 みなさんエネルギーがすごい。高校生もそうでしたが、スタッフのみなさんや他のゲストの方達も粒ぞろい。 私の他のゲストの方はこんな人達。 みなさま本当に「意義を感じながら、裁量権のある仕事をする」ことを実現されており、これって本当に大事だし素敵なことだと実感した。 イベントの順番が面白くて、 という流れだった。 講演内容

      • Marinaの英会話講座#4.「英語を話したければ、使う語彙数を減らして」

        「英語で留学生と話している姿を、気になるあの子に目撃される」という不純度100%の動機で、Marinaから英会話を習い始めたYuji。 前回(Marinaの英会話講座#3.)から、ユーモアを交えてなんとか会話を始める練習を始めた私は、一つの壁に直面していた。 語彙が少ないことだ。 その事を彼女に言うと、衝撃的な答えが返ってきた。 「英語を話したければ、使う単語を減らして」とーー。 それでは、MarinaとYujiの英会話講座#4のはじまりはじまり・・・ * * *

        • 残念なワーホリ女子たち

          あまりにも多い。 ワーホリを「なんとなく」しようと思っている人はぜひ読んで欲しい。 この記事は文字情報が多い。正直読むのがめんどくさいと思う。 でも、読んで欲しい。 私が出会ってきた中で、あまりにも「被害者」とも言える人達が多いので、この記事を書くことにした。 ▼この記事はこんな人が書いています 結論から言うと、「渡航前に(してる人は今からでも遅くはない)これをやっておけ。そうじゃないと残念な事になる」というものだ。 いや、別に海外に行くのに理由なんかいらない。

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • 英会話学習法
          13本
        • マネタイズx仕組化マガジン
          21本
        • 起業家ゆーじの失敗談
          1本
        • 人に良くシェアする記事
          10本
        • 語学を教えるプロがゼロから中国語に挑戦してみた。
          32本

        記事

          Marinaの英会話講座#3.「ユーモアはマナー

          「英語で留学生と話している姿を、気になるあの子に目撃される」という不純度100%の動機で、ロシア語に続きMarinaから英会話を習い始めたYuji。 前回(Marinaの英会話講座#2.)から2ヵ月程で「表現力」をマスターし、4行程度ならネイティブとそん色ない発音ができるようになっていた。 5回目だったか6回目だったかのレッスン中、私が「できれば英語でジョークを言って笑わせられるぐらいになれるといいな~」と言うと、彼女はこういった。 「Yuji!それは違うわ。ユーモアは

          Marinaの英会話講座#3.「ユーモアはマナー

          Marinaの英会話講座#2.「英語は口を使ったスポーツ」

          「英語は、口を使ったスポーツよ」 先週(英会話講座#1)、「英語で留学生と話している姿を、気になるあの子に目撃される」という不純度100%の動機で、Marinaから英会話を習い始めたYuji。 無事に宿題を終え、いよいよ英語が話せる雰囲気を作りだすレッスンに突入する時に、勉強もスポーツも語学もできる彼女はそんなことを言った。 それでは、MarinaとYujiの英会話講座#2のはじまりはじまり・・・ * * * Marina「英会話は雰囲気、という話をしたでしょ。

          Marinaの英会話講座#2.「英語は口を使ったスポーツ」

          Marinaの英会話講座#1:「Yujiはなぜ英語を学びたいの?」

          マンガでは表現しきれなかった部分をシェアしていきたいと思います。 最初に彼女は私にロシア語を教えてくれたのですが、その後英語に関してもアドバイスをもらっていたのです。 このシリーズでは、ロシア語で教えてくれた要素も交えながら、ストーリー形式でお伝えします。 実は、この「どうして英語が上手になりたいのか?」という問いは非常に重要なものなのです。 それでは、MarinaとYujiの英会話講義、第一回です。 * * * Marina「さてミスター・ヒデムラ。あなたはなぜ

          Marinaの英会話講座#1:「Yujiはなぜ英語を学びたいの?」

          2024年に取り組んでいる事

          2022年5月に息子が産まれ、2023年まで1年間半ほど育児に99.5%ほどリソースを突っ込んでいました。(月5時間ぐらいしか仕事できてねぇ) 育児へのエネルギーを突っ込む割合は少しばかり減ってしまいますが(だいたい30%減)、2023年終盤から再びビジネス・プライベートのプロジェクトに向けて色々動き出しているので、何をして、どこに向かっているのかをまとめてみました。 「複数の事業を経営している」みたいな紹介をされることもあるし、そう言えば格好良く聞こえること請け合いなの

          2024年に取り組んでいる事

          起業家なら絶対読んだ方が良いビジネス書

          結構良く聞かれるのでいつか記事にしよう、と思っていた。 ▼この記事はこんな人が書いています。 いきなりこの本達だぜ!と紹介するのが恐らくウケが良いのだろうが、少々長めの前置きをする。 前置きはいいからさっさと教えろ、と思ってしまった人にこそ、この前置きは読んで欲しい。なぜなら、今から紹介する本達よりも「前置き」の方が圧倒的に重要だからだ。 自分を洗脳するために本を使った 本は大事。まあ大抵の人はそう言うことだろう。先人の知識が凝縮されたものを得ることができる、または体

          起業家なら絶対読んだ方が良いビジネス書

          2022年12月ユージ・ヒデムラの40歳の誕生日の様子

          めっちゃ楽しかったので記録用の記事です。

          2022年12月ユージ・ヒデムラの40歳の誕生日の様子

          起業の失敗談#1 自由な時間とお金を求めて・・・

          今回の記事は失敗談というより「うまく行っていなかったこと」というニュアンスに近いかもしれない。 うまく行っていなかったのはどうしてか、何を学んだかを一応最後に書いているので、自由なお金や時間を手にしたい!というステージにいる起業家の人達にとっては参考になるかもしれない。 ▼この記事はこんな人が書いています そもそも私が起業しようと思ったのは、自由な時間と、心配しなくても良いぐらいのカネを稼ぎたいと思っていたからだ。 十二分に待遇の良い大手会社のサラリーマンでも満足でき

          起業の失敗談#1 自由な時間とお金を求めて・・・

          日本語with HueiRu (シェア用)

          ※この記事は、ただ一人の人とシェアをするために書いているものです。 じゃあGoogleDocumentでも使えよって話なんですが、Noteの方が何かと良いため、メモ代わりに使っていて、シェアできるように公開しています。 ちなみに、この人に日本語を教えるためのメモです。 店 店鋪1人(ひとり)でも大丈夫ですか? 2人(ふたり)でお願いします。 3人でお願いします。 4人(よにん)でお願いします。 5人でお願いします。 これと、これを、お願いします! あ、これもお願いします

          日本語with HueiRu (シェア用)

          ビジネス英会話は独学でマスターできる

          世の中に英語で話せるようになりたいのに、全く話せない人はどれほどいるのだろうか。 また、英語で話せるようになりたいと思い、独学でそれをマスターした人はどれほどいるのだろうか。 私自身は前者の経験があり、英会話の講師をしている私がポジショントークをするならば、「独学じゃできないよ」ぐらいの事は言ってみたい気もするが、幸か不幸か、私は独学でマスターした人達を何十人と知っている。 また、英会話講師をしていると、高確率で「え~、英語力ゼロですけど英語教えてください~」と気軽な

          ビジネス英会話は独学でマスターできる

          【独学】無料英会話アプリや格安英会話を最大限に活用する戦略

          駐在英語.comのYujiです! 英会話をやりたいと思っても・・・ という人は必見です。 この記事では、独学でビジネス英会話をマスターするための方法を記事にまとめているので、英会話スクールに通わず独学でなんとかしたい!という人はぜひ参考にしてください。 英会話スクールを経営している立場なのになぜ?と思うかもしれませんが、独学は教えられる技術、知識、お膳立てなど学ぶ以外の事の方が労力がかかるからです。 でも労力を厭わない人には役立つと思います! ▼この記事はこんな人

          【独学】無料英会話アプリや格安英会話を最大限に活用する戦略

          「今、一番悩んでいるのは集客です」

          先日コーヒーを飲みに行ったら、オーナーの方からそんな話を聞いた。 とても美味しいコーヒーだったので「私が知っている事をまとめて記事にします!」と約束してしまったこともあるが、 何より私自身がまとめてみたいと思ったのが大きい。 せっかくの機会なので、年間の売上が100万円~500万円ぐらいの個人起業家(あくまで目安だが)の方に役に立つよう、色々網羅して書いてみることにした。 ▼この記事は、こんな人が書いています。 「集客」前段階「集客」について考えた時、こんなことが頭

          「今、一番悩んでいるのは集客です」

          日本人男子の立ち位置@インターナショナルパーティー

          私にとって、今の妻は初日本人彼女・・・つまり、その前はいつも海外の女性と付き合ってきた。 日本産まれ、日本育ちの日本人としては珍しいかもしれない。 中学生の頃、手すらつながず交換日記しかしなかった彼女?(日本人)はいるが、その経験を除けば確かにそうだ。 この記事は、外国人女性と付き合いたい!とか、日本における日本人男子としての自分の立ち位置をなんとかしたい!と思っている人の役に立つかもしれないし立たないかもしれない、そんな記事だ。 こういうことに興味があったのも、もう

          日本人男子の立ち位置@インターナショナルパーティー