見出し画像

本当にやりたいことの見つけ方

こんにちは☀️りのです!
日中書くの久々😂

今朝こんな投稿を見つけました!

「本当にやりたいことの見つけ方」

今の仕事に不満がある・満足していない🌀
でもやりたいことも分からない!!!

っていう方多いはず💦

私もたまに迷子になる。
これは本当にやりたいことなのか?
本当のやりたいことって何なんだ?って…

やりたいことが見つからない、分からない私はダメだ😮‍💨
くらいに思ったりもしたし、

最近は将来の夢を持ってる子やりたいことある子少なくて可哀想よね〜って言葉とか色んなところで耳にしたけど

やりたいことがないって果たして”悪いこと”なんだろうか??ふと思いました🤔

このインスタの投稿でも言っているように、「やりたいことが見つかってない」のは、文明が進化したことによって「1人1人のやれること」が増えたから、仕方がないことなのでは!?って

そう思うと心がふっと軽くなりますよね!✨

話を戻して!!
「やりたいことを見つける」には、
まず「やりたくないこと」を見つけると良いらしい👍‼️

やりたくないこと…
つまり「嫌なことをやらなくて良い仕事」=「やりたい仕事」っていうわけさ!!!

わたしの嫌なことは…
・通勤
・給与の発生しない労働
・単純作業だけの仕事
・メール
・電話対応
・重いものを運ぶ仕事
・料理を作る
・清掃
・スピードを求められる作業
・自由にトイレに行けない仕事
・早起き
・害虫駆除
・手先の器用さが求められる仕事
・ずっと立ちっぱなしの仕事
・高所
・汚いものを触る
・お酒を飲む
・寒い場所

って感じかな?

そう考えると、
・料理人
・清掃さん
・工事現場の人
・スナックやキャバクラ
・事務
・工場
・工芸
・冷凍庫の中でやる仕事
・高所でやる仕事
は向いてないってことだ!!!!

そうやって絞り込んでいくと、ちょっとずつイメージつくね!!!!!

あとは、やりたいことはぼんやりとあるけど、それをお仕事にするには?とか、やりたいけどできる自信がないって人へ💌✨

人間の頭は立派で、やりたいって思えることは全部手の届く範囲のことで!26歳運動音痴のわたしがオリンピック選手になりたい!って思わないのは、手が届かないから!!!!だから、なりたいってちょっとでも思ったことは実現可能だから❣️理性で隠そうとしなくても良いんだよ🫶
欲望のままに生きよ!!!!!!!!!!!


ちなみに私が今漠然とやりたいと思ってることは、
・デザイン
・占い
・人に提案する
・人の相談に乗る
・デザイン×写真
・食べる
・旅行
・結婚式のアイテム
・note

↑ここらへんを仕事にできればと思っている💖
どうやってするかは未定だけど、
まずは公言することから!!!!と思って🥰

たぶんこんな感じでふわっと決めるとことからで良いんだと思う!
1つじゃなくて良いし!!
途中で変えたって良い!!!!


そう思った、外気温29℃のこどもの日でした🎏✨
今日暑すぎない!?
もこもこパジャマで寝てたから、暑すぎて飛び起きたわ!!!!

残り半日頑張りましょう〜❣️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?