マガジンのカバー画像

ハードボイルド書店員日記

193
ハードボイルドな書店員が綴る、本屋が舞台の掌編小説。いつか紙の本で書籍化したい。毎週日曜日に更新。
運営しているクリエイター

記事一覧

ハードボイルド書店員日記【185】

こんなお客さんがいた。 「ここ本なくね?」 大学生らしきふたり組の男性。ビジネス書の棚を…

Y2K☮
2日前
28

ハードボイルド書店員日記【184】

「すいません、抜けます」 GWの真っ只中。通常よりもやや大きいハヤカワ文庫のカバーを折って…

Y2K☮
9日前
40

私小説「ハードボイルド書店員の独り言」

雨上がりの朝七時。誰もいない路地を歩く。 タバコの残り香が鼻孔を掠める。湿ったアスファル…

Y2K☮
2週間前
31

ハードボイルド書店員日記【183】

「求人情報誌は置いてますか?」 学習参考書を品出ししていた平日の午後。棚はすでにパンパン…

Y2K☮
3週間前
31

ハードボイルド書店員日記【182】

「月末に○○書店がオープンするね」 週刊誌を買いに来た常連の老紳士がレジで呟く。 春休み…

Y2K☮
1か月前
29

ハードボイルド書店員日記【181】

「『あさいち』売れてますか?」 日曜の午前中。嵐の前の静けさを感じつつカバーを折る。3月…

Y2K☮
1か月前
24

ハードボイルド書店員日記【180】

「国に何かしてもらおうとは思わないよ」 書店以外にも苦しい業界はあるからねえ。メンターは同意を求めるように視線を合わせ、口元から金歯を覗かせた。 11坪の町の本屋。かつて指導してくれた人がひとりで支えている。いまでも店長としか呼べない。心の中では永遠にメンターだ。 「SNSの活用とカフェの併設、読書イベントっていうのが経済産業省の掲げる解決策として最初に来ることに疑問を感じませんか?」 「仕組みを変えようってこと?」 「返品率を下げ、代わりに本屋側の利益率を上げる。あと

ハードボイルド書店員日記【179】

「使えますか?」 平日も賑わう春休みの午後。鼻の奥と眼球がムズムズする。カウンターを出て…

Y2K☮
1か月前
34

ハードボイルド書店員日記【178】

「オカダの本、ある?」 静かな平日の午前中。レジにふたりは要らない。抜けて品出しを続ける…

Y2K☮
1か月前
36

ハードボイルド書店員日記【177】

「俺もひとつ訊いていいすか?」 春の襟足が目立ってきた週末の昼。外国人に「イングリッシュ…

Y2K☮
2か月前
34

ハードボイルド書店員日記【176】

「ピーターラビットの500円を5枚、1000円を3枚。1枚ずつ包装ね」 図書カードがやけに売れる月…

Y2K☮
2か月前
30

ハードボイルド書店員日記【175】

出勤の日に寒気が戻る 「いらっしゃいませ」 「ちょっと面倒なこと訊いていいかしら?」 「ど…

Y2K☮
2か月前
37

ハードボイルド書店員日記【174】

「これはおかしいでしょ」 4月並みに気温が上がった休日。昔の職場へ足を運ぶ。某スーパーマ…

Y2K☮
2か月前
33

ハードボイルド書店員日記【173】

書店の1日は荷開けから始まる。 雑誌と新刊、そして補充分。雑誌は付録を付けて棚に出す(コロコロコミックやゼクシィみたいに大量に入るものは、積める分だけ開ける。残りは仕入れ室にストック)。書籍は新刊と補充分を分け、ジャンルごとに長机の上へ置く。置けなくなったら各担当が使うブックトラックへ移す。 すべての書店が同じ方式で動いているわけではない。都内の大型店だと雑誌と新刊は前日の午後に入る(雑誌とムック、雑誌扱いのコミック及び協定で発売日の決まっている本は当日まで販売不可)。専