見出し画像

同じ音楽を聞き続ける心理

アスペ、うつ病、発達障害、メンヘラ、ストレス、依存、HSP…


そんな事言わなくたっていいじゃん!!!!!

なんとなく調べたのが発端で

先日、こんな投稿をした。

仕事を終えた帰りの電車内。
何の気もなしにイヤホンをつけて、いつもと同じ楽曲を流し始める。

自分の中での自然な動作を、ふと疑問に思って調べた結果がこれだった。

自分は健全かつ健康のつもりだ

あまりにも病的なサジェストのラインナップ。ここは地獄か?
私は当然、納得できるワケもなく…。

モヤモヤしながらインターネットを深堀してみると次の記事を見つけた。

私たちが音楽鑑賞を好み、曲をリピートしたくなるのは、その行為が脳内の報酬系へ作用するからです。報酬系とは、人間が生きていくうえで善い行動をしたときに活性化し、快感を与えてくれるシステムのことです。それにより私たちは、食事から快楽を、セックスからはそれ以上の快楽を得るのです。それは生来のもので、私たちが生きていくのに必須の行動を繰り返すよう促すための生理機能です。

上記の記事から抜粋

要するに、報酬系へバキバキに作用しているだけで、病的な事は何もないのですって。

ツイッターを見て共感したみなさん!
私たちは健全です。安心してください。

それで、何聞いてるの?

スマホにnicoboxを入れて再生しています。

ここ4ヶ月くらい、ずっとこの曲を流している。
この記事を執筆中の今もだ。とても心地よい。

くたくたに疲れきって聞くときなんて特にすごい。
指は無意識に音階をなぞり、顔は恍惚の表情を浮かべ、お気に入りのメロディが流れると脳が「ここすき!ここすきぃ!」とざわめく感覚を覚える。

確実にやべーヤツのソレなんだけど、報酬系が関係するなら納得できるよね。

だからやっぱり、共感したみなさんも私と同じで健全かつ健康な人なんだ。
安心してほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?