日々乃 夢

大学院生(文系)です。よく眠り、よく夢を見ます。日々のティータイムは欠かせません。

日々乃 夢

大学院生(文系)です。よく眠り、よく夢を見ます。日々のティータイムは欠かせません。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

お茶はいかが? 初めまして、日々乃 夢(ひびの ゆめ)です。 今回は初投稿なので、簡単に自己紹介をします。 私について大学院生(文系)です。書くことが好きなので、noteを始めることにしました。研究のことを中心に綴りつつ、最近読んだ本の紹介や日々の考えなどを投稿したいと思っています。 これから書いてみたい記事・研究の日々について ・読書記録 など 最後に少しずつ、思いついたことを形にして投稿してみたいと思います。 また、noteの使い方も覚えながら、上手に楽しく活用出

    • 文献の読み方

      はじめにお茶はいかが? 日々乃 夢です。 今回は、大学院生の日常ともいえる文献を読むことについて書きます。  大学院に入る前、まずは興味のある分野を知るためには何をしたら良いかというところから考えました。特に私の場合、卒業した大学と進学希望先の大学院での専攻分野が全く異なっていため、受験生としてゼロからの学び直しでした。その上、1人で黙々と受験生活を送っていたので、「他の大学院受験生はどのような勉強をしているのだろう?」と思いつつ、よく分からないままでした。 文献の読み方

      • 大学院生(文系)のとある一日

        お茶はいかが? 日々乃 夢です。 今回は、大学院生(文系)のとある一日について紹介します。 私はあまりきっちり一日の予定を決めずに、課題や草稿の締切に合わせて調整しながら過ごしています。とにかく文章を書き続ける日もあれば、文献を読んで考えて、少し書いてみる日もあります。 起きた後からお昼までにすることまずはぐっすり眠れたかどうかが、一日を始める上で最も重要です。 悪夢を見て目覚めからぐったりすることがあるので、こうなると一日中眠気が継続する上に身体が重たくなり、何も出来ませ

      • 固定された記事