見出し画像

孤独感

誰かと一緒にいても寂しさを覚える時があるのはなんでだろう?

孤独だと感じてしまうのはなんでだろう?

孤独はどうやったら解消されるのだろうか?

ただ人と一緒にいたらいいわけでもない

学校には沢山の人がいる

でも同時に孤独を感じている子もいる

孤独の解消とは自分自身だけの問題なのか?

それとも社会的な問題なのか?

孤独の解消に必要なものとは?

繋がり、承認、尊敬、喜び、コミュニティ、満足感

なにかしらのキーワードは浮かんでくる

孤独の解消というのは今後のキーワードにもなってくるのではないか?

そもそも孤独を感じている人はなにをもって孤独だと感じているのか?

孤独だと感じていない人は逆になにが満たされているから孤独だとは感じないのか?

考えてみると1人だけの問題ではない気がしてきた

個人的には、孤独の解消には依存できる場所が複数必要だと思っている

できれば沢山ある方がいい

依存というと悪いイメージをもっている人が多いと思うが、実はそれぞれの漢字を深く見ていくといい意味を持っているのではないかと考えられる

依存の依という漢字には

① たよる
② そのまま
③ 安らか

という意味があり、存という漢字には

① ある。そのまま
② 生きている
③ 残る

という意味があるらしい。

どちらにもそのままという意味が含まれており

安らかに生きている

という意味もあるのではないかと考えることができる

依存という漢字の意味を調べると

他を頼って、存在する

と出てきた

他の人の手を借りながら生きていくこと

これって誰しもがやっていることなのではないか?

他の人の力を借りないとなると、めちゃくちゃ大変だ。

生きることはできないとさえ思う

それこそ安らかになんて難しい

お互いに助け合って、頼り合って、依存し合って生きている

どちらかが執着するわけでもなく、適度に依存し合う関係が共依存と言った方がいいとぼくは思う

共依存って悪く言われているが、世間一般で言われる共依存は、共執着の状態になっているのがほとんどなんじゃないかな?

孤独の解消のためには、共に寄り添いあえる関係が構築できるかというのがポイントになると思う

なんだかあの人とまた話したいなぁとかもそうだけど、あの空間にいるの心地よいなという感覚も孤独の解消に繋がるのではないか

なんだか孤独というものを解消するためには誰かと話すとか仲良くするという観点だけではなく、どこかに自分が在ると感じる

そんな感覚を呼び起こすことができたら孤独だとは感じないのかなと思ったりした

みなさんはどう思いますか?

#孤独の解消

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?