見出し画像

25卒内定体験記 Vol.6 みかん@25卒(@pokan12345)

内定先:電通博報堂うち1社、大手通信会社、ベンチャーなど
学歴:GMARCH


【はじめに】

初めまして!25卒のみかんと言います!
本当に、自分のことについて書くなんて体験があまりないので、まじで拙い文章になると思いますが最後まで読んで貰えたら嬉しいです!
もしぼんじりさんのサービスだけ知りたい人は、【ぼんじりさんについて】まで行ってください!!

最初は軽い自己紹介から。
志望業界は、広告業界でした。内定を頂いた企業は某広告会社、某通信会社、ベンチャー企業です。
夏インターンは、幅広く参加して、広告業界、通信業界、人材業界、デベロッパー業界と5社ほどの複数daysに参加しました!
(※広告業界と書いていますが、自分が第一志望している企業ではありませんでした。このインターンのお話はあとで出てきます!いろんな想い生まれましたね、、、)

【夏】

自分は就活を3年の4月から就活を始めました。そこではとにかく情報を集めていました。この時期はベンチャーの選考で、経験を詰むんだ〜とか、自己分析をするんだあ〜などの感じです。

この4.5月でやってよかったことは、ベンチャーの企業の選考を受けたことですね。理由としては、やっぱり経験が人より多くできて、その後の大手の面接慣れに繋がったからです。結果としても、その中から、2社ほど夏インターンに参加できるようになり、その内1社は自分を大きく成長させてくれたインターンだったので、4.5月はベンチャーの選考を受けれたおすすめします。(自分の雑魚さがわかります!笑)

5.6.7月は大手のインターンを出して行きました。その時期ではとにかく数を意識してましたね。大体30社くらい出していました。そこで自分は書類が弱いんだなとか、面接が弱いんだなとかが量をこなすことでわかってくる気がします。(その時期は、どっちも全くダメダメなんですけどね、、笑)

その30社を受けながら、特に広告はめちゃめちゃ時間かけていました。課題が出てから、すぐにいろんな人にコンタクト取って、アドバイス貰いながら課題を仕上げて行きました。(この頃から、ぼんじりさんに頼り始めました。&メンターの人にも見てもらったり、ぼんじりサービスを使い始めた記憶があります!また、後で話します!笑)

その30社から上記5社のインターンに参加しましたが、いろんな業界のインターン参加してよかったと思うことがあります。それは、勝手に自分の自己分析ができたというか、自分の向き不向きがわかるように感覚的になりました。例えばデベロッパー参加したが、
「自分が手がけたものが20年後に出来上がるなら、もう少し早いペースで自分が手がけたものの感触が得られる広告業界がいいな」
といった自分の向き不向きがわかってくるので、夏はいろんなインターンに参加するものいいですね。
でも自分は電博のインターンはどちらともだめでした。課題で「うんちの自販機」を作って、「これは面白い!」と思って出したら一次で撃沈したのが懐かしいですね。ここで5分コンサル使ってアドバイス貰っていたのも懐かしいです。

今思い返していると、電博のインターンの結果が学校の授業中に届いたのですが、悲しくて悔しくてこっそり泣いていたのを思い出しますね。それくらい悔しくて、誰よりも時間かけてやってきたのにと思って、結構本当に泣くくらい悔しいっておもろいっすね笑

でも、その想いが自分を作ってくれたと思います。多分夏に上手く行っていたら今の自分はないと思います。
電博のインターンには参加することができませんでしたが、広告業界のインターンには1社参加しました。それは本当に良かったし、楽しくて、その後のアドバンテージになったと思っています。なので電博だけとはならずに、いろんな広告会社を受けておくことは大切だとも感じました。

まとめると、
4.5月はベンチャーで6.7月は大手で、自分のレベルの低さを痛感するべし!
夏はとにかく量で、自分のレベルの低さとか上手くいかないことを知ることから!
悔しさを忘れない!
この3つが大切かなと思います。
最後の悔しさを忘れないっていう意味では、自分の反省も含めて「電博夏インターン振り返り」っていうドキュメント作って、何が足りていなかったのか自分なりに分析してました。それは最後の内定まで意識していた部分になるので、悔しくて泣くだけではなく、ちゃんと振り返って自分なりに仮説立てて改善することは大切だと思います!


【秋以降】

秋以降受けた企業でいうと、夏のインターンの早期選考の企業4社と電博の本選考orインターンですね。(どちらかわかってしまうので、こういう書き方させて頂いてます。)なので新しく受けたのは、電博の一つだけですね。そういった意味では絞っていたと思います。

なぜ電博のどちらかしか受けなかったかというと、余裕がなかったっていうのが正直なところです。早期選考やゼミの活動などが被り、本当に忙しい時期で、自分が本当に行きたいところで中途半端にせず全力尽くそうという想いで、電博のどちらかだけ出しました。(こんなかっこつけてますけど、ただ器用じゃないだけです、、笑)

その代わり本当に時間をかけてESor課題に取り組みました。多分2ヶ月くらいかけていた気がします。それからはぼんじりさんのコンサルを受けたり、自分はメンターのはなさんに見てもらっていたので、それでブラッシュアップ&OB訪問でもブラッシュアップしていきました。(はなさん本当にありがとうございました!合計10回くらいコンサル受けました笑)


【ぼんじりさんのサービスについて】

自分は合計8回ぼんじりさんのコンサルを受けました。なんで最初ぼんじりさんに相談してみようと思ったかと言うと、この内定体験記ではなさんやベリンガムさんが受かっているのを見て、自分も広告を志望していたので一回やってみようという気持ちでしたね。

先にぼんじりさんのコンサルで本当に感じたことを書きたいと思います。
自分としてはめっちゃおすすめですね。(自分の意見だけではなく、色んな意見を聞いてくださいね!)

おすすめな理由としては、「本当のことを本人のために言ってくれる」に尽きますね、自分は。正直自分はぼんじりさんに褒められた回数より、怒られた?というより、全然ダメって厳しく言われた方が全然多かったです。(感想ツイート見ていると、他の人が全然初回から褒められているので自分がポンコツなだけだと思いますが、、、笑)
でも、自分としてはそれが一番良かったなと思っています。結局学生同士の模擬面接はどうしても優しくなってしまう人が多いと思います。でもぼんじりさんのコンサルは本気で挑めば、本当に一緒になって内定に必要な要素を引き出してくれると思います。

特に”その人らしさ”とか、”その人ならではコンサルをしてくれる”のは、ぼんじりさんのコンサルの得意なところだと思っています。
みかんの場合は
「こういうギャップを生まれた方がいいよ」
「そのガクチカだったらこのエピソードよりこっちのエピソードの方がおもしろいよ」
など自分のキャラクターの引き出し方や、ギャップの生み出し方など、自分を本当に包み隠さずコンサルで出していくと本当に面接やESが変わっていくと思います。
自分がぼんじりさんにお願いしたコンサルの中で、おすすめなものを紹介したいと思います。


「ガクチカのエピソード選定」
「模擬面接」
です。皆さんは原体験コンサルを推していますが、自分はこの2つですね。

まず「ガクチカのエピソード選定」は2回目くらいにコンサルでお願いしたのですが、これが就活の最後まで使えました。
自分がコンサル受けるまで話そうと思っていたのは、売上とか絡めていかにもすごい実績というか、結構ネットに載っているのを参考にしていたのですがぼんじりさんにそれを話すと、
「みかんらしさはこっちじゃない?」
というように、大人(面接官)からはこっちの方が刺さるんだっていう新たな発見がありました。

ここで重要だと思うことは、
”その話を実際に面接でやって反応を見ること”
ですね。自分はこのPDCAを繰り返して、この話では絶対クス笑いを取れるようになっていたと思います。
実際の面接でこのエピソードを変えながら話していると、自分らしさが出ているエピソードが一番刺さっているのが、実感値としてわかってくると思います!

次に、「模擬面接」ですが、これは、多分合計6回か5回くらいやった気がします。自分はこの「模擬面接」でしこたま鍛えられました。
今でも覚えていますが、最初の模擬面接で言われたのが「素直そうで素直じゃない」っていうパンチの強い言葉でしたね笑。
でもぼんじりさんは、その後の具体的な改善の話が上手いですね。自分は録音していたので、ぼんじりさんが話した具体的な内容をまず自分でコピーして、自分用に最後は変換して、そのまま面接で話していました。それがほとんど自分のキャラとあっていたのもあって、ハズレはなかったですね。

ぼんじりさんのいいところは、その人のエピソードを本当に具体性を持って、そのまま面接で話せるレベルの話を教えてくれるところがいいですね。自分ではそこまでできる能力がなかったので、正直結構それコピーさせてもらって自分なりに最後変換して話していました。

最後ですが、この「模擬面接」は背中を押してもらえることもいいなと思っています。自分は内定を頂いた企業の最終面接前ではほとんど模擬面接をお願いしていました。最終面接前でも、ダメなことはダメで、いいところはいいと最後まで受かるよう本当のことを言ってくれました。だから最後まで自分は改善し続けれたと思っています。

p.s.
ぼんじりさんについて長くなってしまいまいしたが、ぼんじりさんの回し者ではありません笑
でも自分としては、ぼんじりさんの人柄が好きなんですよね。だからおすすめできます。今でも覚えているのは、あるインターン前に5分コンサルをお願いしていて、そこでインターンの極意を教えてもらったんですけど、本当に応援してくれていて、それで自分が頑張れたっていうのがあって、なんかとても嬉しかったのを覚えています。
自分は就活が成功したから言えることなのかもしれないですが、自分はぼんじりさんを頼ってなかったら第一志望の企業には行けていなかったと思います。それくらい自分一人ではできない就活だったので、感謝しています。


【最後に】

最後に長い文章を読んで頂きありがとうございました。少し冬インターンあたりで書くのを挫折してしまったので、もう少しそこが詳しく聞きたい方はDMください、、

自分の話は再現性があるのかないのか分からないですが、誰かの役に立てればとても嬉しいです。一緒に頑張ってきたぼんじり軍団が春選考に向けて頑張っているので少し早くこのnoteを書くことが恐縮でしたが、皆さんと迎えられる春がいいものとなるよう自分も精進していきたいと思います。ぼんじり軍団の人はいつでも手伝えることがあったらなんでも言ってください!一緒に頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?