見出し画像

食器からできた肥料で栽培研究!【ブロッコリー栽培】#01 -🥦はじめます-

こんにちは、こまつなです。
突然でなんですが、
ブロッコリーの栽培を始めることにしました。

もちろん、ボナースを使って。

ボナースと申します

「ボナース」って何?って方は、まずはこちらをご覧下さい。


簡単に言いますと、捨てられる食器をリサイクルして、
肥料として使っていきましょう。
昨年4月に洋食器メーカーのニッコーから発売した肥料が、
ボナース」ということです。

そろそろ春なんですが冬の野菜

夏の野菜はこれまでにミニトマト、ピーマン、オクラを栽培して来ました。
まだ振り返りなど残っていますが(後日報告の予定です)、
続けてけて、いろいろ栽培していきます。
ボナースハウスをこまつなのために(!?)建ててもらってますので、
引き続き頑張っていきたいと思います。

ということで、ブロッコリーを。
ボナースに協力頂いているグリーンサポート出村さんでも、
社内イベント的にブロッコリーを栽培して頂きました(↓ ↓ ↓)が、

こまつなの場合は、研究室 けんきゅーしつ的な観点から、
ブロッコリーを栽培していきたいと思います。

リンクが多く、見にくくなってしまいましたね(ごめんなさい)。
次回から、栽培を開始したいと思います。





この記事が参加している募集

わたしの野菜づくり