見出し画像

「食器からできた肥料」でいろいろ育ててみた! - 今日はイベント🎪-

こんにちは、こまつなです。
食器からできた肥料「ボナース」を使って
いろいろ育てるシリーズですが、
イベントを育てたわけではないです。

なので、今回は番外編ちょっとブレイクということで...
ちなみにこの絵文字「🎪」は、イベントなんですね。


エコリサイクル認定

ボナースは農林水産省の肥料登録を受けています。

肥料登録は、2022年2月10日

その他には、石川県のエコリサイクル認定も受けています。

肥料登録https://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/h20_kokuzi/attach/pdf/r3hiryou-16.pdf

石川県のエコリサイクル認定https://www.pref.ishikawa.lg.jp/haitai/recycle/nintei/documents/syousai_r5_2.pdf

そのご縁というわけではないですが、

いしかわ環境フェア 2023

に先日出展しました。

私こまつなも動員、いや、積極参加!しましたので
その様子など

入場口
石川県エコリサイクル認定製品のブース
ボナースの紹介コーナー
ハッピを着せられ...

土曜、日曜日の開催という事も有ったのか、
来場者は予想以上こまつなのに多かった印象です。

皆さん意外と環境には関心がある様ですね。
子ども連れのご家族も多く見られましたので
環境に優しい素敵な未来になっていくと良いですね。
ボナースも一役買えればと思っています。

では、最後までご覧頂き、ありがとうございます。





おまけリンク

ボナースをもっと詳しく知りたい方、使ってみたい方はこちら( ↓ )

ニッコーの食器をもっと知りたい方、使ってみたい方はこちら( ↓ )

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,038件