見出し画像

講談社ゲームクリエイターズラボ 2次落選!(&企画書公開)

落選

こんばんは。失意のぼるこふです。

先日、講談社ゲームクリエーターズラボという企画に応募して1次審査(企画書選考)を通過していたのですが、残念ながら2次選考で落ちてしまいました……。

画像1

2次選考の結果→ https://daysneo.com/info/gcl0115.html

1次選考時点ではかなり残っていたアナログゲーム(赤字の人たち)がかなり落ちましたね……。ここからさらに絞られ、5人に絞られるそうです。悔しいですがどんなゲームが出てくるか楽しみです。

僕はところにょりさんのファンなので特に残って欲しいです。

ちなみに1次選考通過してイキっていた時のnoteはこちらですので、よかったらみてください。↓

落選するまでnoteの記事の2つ目が出ないところが、2次選考に通っている人たちとの違いの一つなんでしょうね……。

企画書公開

さて、せっかく落ちたので、一旦1次選考に出した企画書を公開したいと思います。

予算つかなくてもいただいた講評などを元に作っていく予定ではありますので、よかったら監視して、たまに「アレ進んでる?」と聞いて欲しいです。そしたら僕は多分バツが悪そうな顔をすると思います。

こちらです!

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12


タイトルは『Notice』。一人でプレイ(?)するゲーム(?)です。

企画書に書いてないことをいきなりベラベラ言うのも違う気がするので、解説や講評は次回、ちょっと進捗を見せつつ書きたいと思います。

おかげさまで最近インディーゲーム界隈でフォローしてくれる人も増えてきたように思うので、こういう分野のゲームに興味ある人や、一緒にやってくれそうな人、俺の方が面白いやろ、と不満のある人は是非Twitterとかで話しかけてほしいです!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?