ぼくとまりあ

宮澤 武德(茉莉)1987年生まれ。多摩美術大学卒。性別不合(頭は男、身体は女性の状態…

ぼくとまりあ

宮澤 武德(茉莉)1987年生まれ。多摩美術大学卒。性別不合(頭は男、身体は女性の状態)で生まれる。WEBデザイナー。仕事をする時は本来の男性の自分、外に出かける時はもう一人の女性の自分。双子の兄妹のように二人体制で生きています。

マガジン

  • まりあのへや

    過去にあったことを振り返ってお話します。

  • ぼくとまりあの生活記録

    性別不合(性同一性障害)でどのようなことが起きているのかのお話と、男の私、女の私の生活記録。

  • ムサビ通信

    ムサビ通信にことに関して書いていきます。

  • ジブリ映画

    もうすぐジブリ映画全話達成

  • くまちゃんとまりあのお散歩日記

    お出かけした記録をまとめていきます

記事一覧

固定された記事

「ムサビ通信生用 履修計画シート」を配布中です

武德です。 去年、自分がつくった「ムサビ通信生用 履修計画シート」を誰でもダウンロードして使えるようにしました。ぜひご活用ください。 この履修計画シートでできるこ…

ぼくとまりあ
3か月前
17

本当に好きな人と一緒にいられる幸せ

まりあです。 二週間くらいの短い期間でしたが、久々に恋をしました。 その人とは去年知り合ったのですが、私にはずっと大切に思っていた別の人がいたので、相手からアプロ…

7

涙の出ないわたし

まりあです。 男性ホルモン注射を始めてから、完全に女性だった私の身体は少しずつ女性のものから離れてきました。 声が低くなったり、体毛が濃くなったり最初はショックで…

4

恋するまりあのエネルギー

武徳です。 先日、まりあが親しくしていた男性とパートナーシップを解消した。今回はまりあが大荒れすることなく、押さえ込むことに一応は成功した。 付き合いがあまり長く…

4

複数の人格を管理しやすくするにはどうしたらいいの?解離性同一性障害

武德です。 最近、解離性障害の方のフォロワーさんが増えてきたので、何かお役にたてそうなことはないかなと考えるようになりました。 複数人格があって大変だねーとかそう…

11

喘息が苦しい

男性化しない程度にしか、男性ホルモン注射打てないから、明らかに足りてない。 虚弱体質は無かったまま。 仕事が物足りないという自分のわがままで、無理に転職して、ま…

ぼくとまりあ
3週間前
3

新小平駅から武蔵野美術大学への行き方

鷹の台駅を経由するより遥かに楽な 新小平駅からのバス通学2024年より、ムサビ通信のスクーリング会場が吉祥寺から鷹の台へ移転になりました。鷹の台キャンパスは駅から15…

ぼくとまりあ
3週間前
12

私のもう一つの人格の教育方法

武德です。 さっきすごいことをひらめいたんだが、同時にどうして今まで気づかなかったんだろうと思った。 女の子の方の人格(まりあ)は基本的に仕事ができない。 理由は…

ぼくとまりあ
1か月前
7

すなずりかりんさんのマネジメントをしている人から連絡があった話〜子どもの世界と大人の世界

武德です。 この話、書こうかどうか悩みましたが、なんかすなずりかりんさんご本人のお具合がよくないのも気になるし、少し書こうと思います。 昨年夏に「すなずりかりん…

ぼくとまりあ
2か月前
5

ムサビ通信 日本画表現コース2年目の履修登録

武德です。ムサビ通信2年目になりました。 昨年度は、取得予定ながら単位修得できなかった科目がいくつかあるのと、本年度中に取得目標にしている科目が複数あるので、今年…

ぼくとまりあ
2か月前
10

自分の別人格が何を考えてるか分からなかった話

武德です。 私は自分の別人格を1年以上観察して少しわかったことがありましたました。別人格は所詮は他人なのです。一つの体を共有しているとはいえ、考え方は全く別物です…

ぼくとまりあ
2か月前
22

ジブリ映画全部見る

池の水ぜんぶ抜くの如く、昨年12月から今年3月までジブリ作品、およびジブリ関連作品を全部見るというチャレンジを実施しました。(厳密にはまだ全部観れてません) 個人…

ぼくとまりあ
2か月前
6

性欲の強い女性ってどんな状態?性別不合で起きるエロ漫画みたいな展開

男性ホルモンが高い女性は性欲が強いの?答え:限りなくイエスに近いです。武德です。 音声入力だと、ブログを書くのも楽々。 きょうはかなりぶっちゃけて話そうと思います…

ぼくとまりあ
2か月前
4

私は私であり、まりあでもあるーぼくとまりあのたくさんの失敗

武德です。 今日はひさびさに失敗したなーってことがあります。 人格が男女2つに割れていたとしても、「男の私は、もうひとりの私である女の子の私」でもあり、「女の子…

ぼくとまりあ
2か月前
3

大学生の頃にやりたかったこと

去年から、煙草を吸い始めた。 途中で喘息が出てしまったので一カ月くらいでやめていたが、今日ひさびさに煙草を吸う同僚と飲みに行って煙草をもらった。 30歳を超えてし…

ぼくとまりあ
3か月前
7

男性ホルモン注射のはなし

武德です。 いまさっき男性ホルモン注射を打ってきました。 今は自分の体の中でつくれる男性ホルモンの量が増えてきたから、エナルモンデポー125mgを月に1度で済むようにな…

ぼくとまりあ
3か月前
8
「ムサビ通信生用 履修計画シート」を配布中です

「ムサビ通信生用 履修計画シート」を配布中です

武德です。
去年、自分がつくった「ムサビ通信生用 履修計画シート」を誰でもダウンロードして使えるようにしました。ぜひご活用ください。

この履修計画シートでできること1年分、またはムサビ通信卒業までの履修計画を立てることができる

卒業までの学費や、スクーリング受講料、その他費用などの概算を出すことができる。

▼ここからダウンロードできます。
ムサビ通信 履修計画表
※オンラインで利用する場合、

もっとみる
本当に好きな人と一緒にいられる幸せ

本当に好きな人と一緒にいられる幸せ

まりあです。
二週間くらいの短い期間でしたが、久々に恋をしました。
その人とは去年知り合ったのですが、私にはずっと大切に思っていた別の人がいたので、相手からアプローチをもらっても頑なに拒絶していました。
第一印象は私の苦手なタイプだったのです。
しかし実際にお会いしてみたら、一転、好きになれる人になりました。

短い間でしたが、恋人同士でいられました。
本当に素敵な時間でした。
自分の好きな人と一

もっとみる
涙の出ないわたし

涙の出ないわたし

まりあです。
男性ホルモン注射を始めてから、完全に女性だった私の身体は少しずつ女性のものから離れてきました。
声が低くなったり、体毛が濃くなったり最初はショックでしたがもう慣れました。
もう一つ大きく変わってしまったことがあります。

悲しくても涙が出てこないのです。
完全に女性だったころの私はよく泣いていて、事あるごとに人前でも泣いていました。
でも今はその時の自分がいません。

男性ホルモンの

もっとみる
恋するまりあのエネルギー

恋するまりあのエネルギー

武徳です。
先日、まりあが親しくしていた男性とパートナーシップを解消した。今回はまりあが大荒れすることなく、押さえ込むことに一応は成功した。
付き合いがあまり長くなかったのがよかったと思う。
急に惹かれ合い別れが来たような感じだったけど、思い返せばこの短い期間の中でとても素敵な経験ができたと思う。

どうもまりあことお姫様は、愛されない自分=価値がないと考えてしまうらしい。
そうじゃないんだと強く

もっとみる
複数の人格を管理しやすくするにはどうしたらいいの?解離性同一性障害

複数の人格を管理しやすくするにはどうしたらいいの?解離性同一性障害

武德です。
最近、解離性障害の方のフォロワーさんが増えてきたので、何かお役にたてそうなことはないかなと考えるようになりました。
複数人格があって大変だねーとかそういう「お気持ち論」の話ではなく、合理的に解決する方法を考えていきたいなと個人的には思っています。

「複数の人格を管理できる人格」が存在するときは非常に管理がしやすい今日いちばん言いたいことはこれです。
ひとりの人間の中に様々な人格が共存

もっとみる

喘息が苦しい

男性化しない程度にしか、男性ホルモン注射打てないから、明らかに足りてない。
虚弱体質は無かったまま。

仕事が物足りないという自分のわがままで、無理に転職して、まりあに大変な思いをさせているだけじゃないかと、ふと思う。

新小平駅から武蔵野美術大学への行き方

新小平駅から武蔵野美術大学への行き方

鷹の台駅を経由するより遥かに楽な 新小平駅からのバス通学2024年より、ムサビ通信のスクーリング会場が吉祥寺から鷹の台へ移転になりました。鷹の台キャンパスは駅から15分以上歩かねばならずちょっと遠いんですよね・・・。
そこで今回は、鷹の台駅を使わずに徒歩10分以下ムサビに行く方法があるのでシェアします。特に、埼玉方面から通学している学生にはとてもおすすめです。

新小平駅からバスでムサビに行く方法

もっとみる
私のもう一つの人格の教育方法

私のもう一つの人格の教育方法

武德です。
さっきすごいことをひらめいたんだが、同時にどうして今まで気づかなかったんだろうと思った。

女の子の方の人格(まりあ)は基本的に仕事ができない。
理由はもちろん、男の方の私が最初から最後まで全部やってしまうので、まりあとして何かを成し遂げた経験が極端にないからである。

しかしつい先程、まりあが着ていた着物を畳んでいたときに気づいたことがある。
腰紐を五角形畳みにしようとしたところ、最

もっとみる
すなずりかりんさんのマネジメントをしている人から連絡があった話〜子どもの世界と大人の世界

すなずりかりんさんのマネジメントをしている人から連絡があった話〜子どもの世界と大人の世界

武德です。
この話、書こうかどうか悩みましたが、なんかすなずりかりんさんご本人のお具合がよくないのも気になるし、少し書こうと思います。

昨年夏に「すなずりかりんはなぜ模試不正を疑われたのか」という記事を書きました。
なんでこれを書いたかと言うと、その当時、私自身盛大に釣られてしまったからです。最初は本気でそんなにすごい女子高生がいるんだと思ってた…

でもまあ、いろいろ調べていくうちに、なんだち

もっとみる
ムサビ通信 日本画表現コース2年目の履修登録

ムサビ通信 日本画表現コース2年目の履修登録

武德です。ムサビ通信2年目になりました。
昨年度は、取得予定ながら単位修得できなかった科目がいくつかあるのと、本年度中に取得目標にしている科目が複数あるので、今年は昨年よりいっそう、ムサビ通信一色な年になりそうです。

さて、履修登録は二回目ですが、登録するうえでつまづいたところをいくつかメモしておきます。

引っかかったところ①同時履修しないと履修ができない科目の注意点一部の科目では、他の科目を

もっとみる
自分の別人格が何を考えてるか分からなかった話

自分の別人格が何を考えてるか分からなかった話

武德です。
私は自分の別人格を1年以上観察して少しわかったことがありましたました。別人格は所詮は他人なのです。一つの体を共有しているとはいえ、考え方は全く別物です。
なので、自分がよくないと思ったことは、相手にとってもよくないはずだなんて考えるのはそもそも間違いだったと思います。

別人格が何を考えているか探る方法別人格である女の子の自分は、感情を持っているものの、論理的思考力をほとんど持っていま

もっとみる
ジブリ映画全部見る

ジブリ映画全部見る

池の水ぜんぶ抜くの如く、昨年12月から今年3月までジブリ作品、およびジブリ関連作品を全部見るというチャレンジを実施しました。(厳密にはまだ全部観れてません)

個人的ランキングを以下に残します。

一位 風立ちぬ
二位 平成狸合戦ぽんぽこ
三位 となりのトトロ

(視聴済み)
天空の城ラピュタ
ルパン三世カリオストロの城
紅の豚
パンダコパンダ
耳をすませば
魔女の宅急便
コクリコ坂から
風の谷の

もっとみる
性欲の強い女性ってどんな状態?性別不合で起きるエロ漫画みたいな展開

性欲の強い女性ってどんな状態?性別不合で起きるエロ漫画みたいな展開

男性ホルモンが高い女性は性欲が強いの?答え:限りなくイエスに近いです。武德です。
音声入力だと、ブログを書くのも楽々。
きょうはかなりぶっちゃけて話そうと思います。

女性の身体なのに、体内の男性ホルモンが高いってことは、男の私から女の子の方に切り替わったとき性欲強いんですか?みたいなことを前に誰かに聞かれたような気がします。

これはかなりイエスです。
何を隠そう想像通りの結果です。

私は女性

もっとみる
私は私であり、まりあでもあるーぼくとまりあのたくさんの失敗

私は私であり、まりあでもあるーぼくとまりあのたくさんの失敗

武德です。
今日はひさびさに失敗したなーってことがあります。

人格が男女2つに割れていたとしても、「男の私は、もうひとりの私である女の子の私」でもあり、「女の子の方は男の私」でもあります。
きれいに人格が2つで別れているというわけではなく、融合して境界が非常に分かりにくいことも多々あります。

男の私はいつも自信満々です。
だから、つい強気になって、女の子の私にとってよくない発言をしてしまうこと

もっとみる
大学生の頃にやりたかったこと

大学生の頃にやりたかったこと

去年から、煙草を吸い始めた。
途中で喘息が出てしまったので一カ月くらいでやめていたが、今日ひさびさに煙草を吸う同僚と飲みに行って煙草をもらった。

30歳を超えてしまったら、やめなくてはいけないことが増えるイメージを勝手に持っていた。
でも、そんなのまったく意味がなかったのだ。

今の私は、社会人であると同時に、大学生でもある。
20代の時にできなかったことをもう一度やれる機会を得たのだ。

楽し

もっとみる
男性ホルモン注射のはなし

男性ホルモン注射のはなし

武德です。
いまさっき男性ホルモン注射を打ってきました。
今は自分の体の中でつくれる男性ホルモンの量が増えてきたから、エナルモンデポー125mgを月に1度で済むようになりました。(以前は250mgを月に1本でした)

自己注射に切り替えて1年2022年の秋ごろまでは、近くのクリニック(しかもかなり価格が安い)で打ってもらっていたのですが、ある日突然、「混合医療になってしまうから血液検査は保険効きま

もっとみる