見出し画像

唯一の定年居場所があった

 家にも帰られないし、行くところが無くなったボクは、「そうや、唯一の居場所があるやんか」と気がついた。ウイークデーには通勤に、週末は妻と買い物に使っている4年前に購入した2年落ちの中古の軽バン。スズキエブリイ GA HBD-DA17V。買った時は何もついてなかったので、ドライブレコーダーだけつけてもらった。2年後の車検の時に便利悪いので、ナビとバックカメラをつけてもらった。バンなので装備は至ってシンプル。一昨年の夏だったか、窓が色ガラスでなく全く透明なので、あまりの暑さと車の中が丸見えなので、近くのカーフィルム屋さんで透過率8%の3Mのカーフィルムを貼ってもらった。

 このいつも使ってる軽バン、車中泊はボクにとってハードルが高いけど、居場所としてならアリだなと思った。後ろの荷物を積むところは、折りたたみの手押し台車や荷物用の養生毛布等が積んでスペースがない。後部座席なら透過率8%の3Mのカーフィルムも相まって、ビニルレザー張りのベンチシートなので少しシートのクッションとしては硬いが、居場所としてはいいのではと思った。

唯一のボクの居場所を見つけた

 いつもは、妻との買い物のために折り畳みコンテナを床の足置き場に2個置いている。これを畳んで後ろの荷室に移動すれば、結構なスペースができる。バンなので、薄っぺらいベンチシートだが、普通に座れるし、その気になって足を折り曲げて寝れば、160cmのボクなので、ベンチシートに寝れないこともない。靴を脱いで座ればリラックスできる

 しばらく後部座席で過ごしてみた。軽バンの後部席、狭くても自分の居場所だと思うと、なんか落ち着く空間だ。Wifiはないけど、MacBook Airを膝に置いて使ってみたり、スマホで検索してみたり、水筒のお水を飲んでみたり、ベンチシートに足を折り曲げて寝てみたり、狭いながらも楽しい我が家である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?