見出し画像

強みを発揮すると楽しい。笑

こんばんは、こばしです!

ここ最近ストレングスファインダーの資質について勉強してたり、

そこから自分がどんな価値を生み出せるのかなど、考えたりすることが多くなったのですが、

今回はそこに関して、気づいたことお話ししていきます。

ーーーーーーーーーーーーー
(補足)

ストレングスファインダーは、人がもつ資質とか才能といったものを、34種類に分類にして、自分にはどれが強く出てるのかといったものを診断する自己分析ツールのこと。

こんな感じのやつ

(補足終わり)
ーーーーーーーーーーーーー

最近は、同じコミュニティにいる方とお話しさせていただくことが以前より多くなったんですけど、

その中に、なんか明らかに調子が悪そう(気持ち面で)な方がいらっしゃって、継続的に話す時間を作っています。

で、週1ペースで話してるんですけど、

ここ最近、

急にめちゃくちゃ調子いいやんwww


ってなってます。笑

今までずっと、何もやる気が出ないって感じだったのに、めちゃくちゃ勢いよく動いてくれるようになったもので、

僕が与えた影響どんなことがあったかなと少し考えたのですが、

僕は、

ポジティブ、自己確信

の二つを上手く働かせられてるなと感じました。

自己確信とはざっくりいうと、「自分ならできる!」と思う力のことを指してるのですが、

これとポジティブを掛け合わせると、

「起きてる状態を否定的に捉えず受け入れる。その上で、”できる”という理由を話していく」

ということができ、自分の資質が上手く出てきたんじゃないかと感じました。

なんか我ながら「これは自信がつくなあ」と思ったりしてます。笑

やっぱり自分の強みを認知して、それを惜しまず使えば、素敵な価値提供ができるし、僕自身シンプルに楽しいなと!笑

とりあえず僕は、

「なんとなく自信がなかったり、そんな状態で自分を受け入れることができない」感じの方には与えられるもの多そうなので、

よかったら今度お話ししましょー!笑

いつでも連絡お待ちしてます!

ということで、今日はここまで!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?