見出し画像

「自由」と「安定」

「 自由 」と「 安定 」の定義って、
自分にとって、なんだろうと考えてみた。

私にとっての「 自由 」とは、
直感やインスピレーションが降りてきたときに
できる限り時差なく、それを行動に移せること。

そして「 安定 」は、
時差なく直感やインスピレーションを
行動を移すことができるための、
環境的・金銭的・精神的・肉体的な余裕があること。

そうやって自分にとっての
「 自由 」と「 安定 」の定義を
改めて言葉にしてみると、
明確にわかったことがある。

それは、具体的なお金とか、
具体的な行動は、私のとっては関係がないし、
判断基準ではないということ🌸

さらに、今までは、
「じゃあ、安定のために、まずは
生活の基盤(=お金)を整えなくちゃ!」
って考えていたんだけれど。

本当に大切なことは、
直感やインスピレーションを受け取る
「 余白 」を
日常の中でしっかり持つことだって気づいたの。

例えばそれは、
ジャーナリングだったり、
モーニングノートだったり、
ぼーっと自然を見ながらたばこを吸う時間だったり、
レイキをしている時間だったり。

その答えは、その時々によって違うし、
人によっても違うと思う。

でも、まずは自分にとって
「 自由 」とはなにか。
「 安定 」とはなにか。
この二つを明確にすること。

そこから、自分がどんな人生を生きたくて
どんな風に動いていったらいいのか、
より明確にわかるようになると思うんだ🐈

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! 「参考になった」「学びや気づきがあった」など感じていただけましたら、「スキ」ボタンで教えていただけると嬉しいです。