ボードゲーム1999

大阪市住之江区にある完全予約制貸切のボードゲームプレイスペース「ボードゲーム1999」…

ボードゲーム1999

大阪市住之江区にある完全予約制貸切のボードゲームプレイスペース「ボードゲーム1999」のノートです。 主にイベントのレポートやプレイスペースを運営してきて思った雑感などを書きます。

記事一覧

第8回 オスカードリームでボードゲームをする会レポート

こんにちはボードゲーム1999の三木です。 大阪の住之江区にあるボードゲームプレイスペース「ボードゲーム1999」の店外活動イベントとして第8回目となった当会で…

第7回 オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

こんにちは、ボードゲーム1999の三木です。第7回を迎えましたオスカードリームでのボードゲーム会のレポートをお伝えします。(あくまでも主催者視点のレポートなので…

第6回オスカードリームでボードゲームをする会 with ミニフリマ レポート

こんにちは、ボードゲーム1999の三木です。大阪の住之江区で空き家を改装した1日貸切専門ボードゲームのプレイスペースを運営しています。 ★ 貸切専門プレイスペー…

第5回オスカードリームでボードゲームを遊ぶ会レポート

遊ばれたゲーム クロキノール、カートグラファー、ピクチャーズ、レヴァイス、西フランク王国の聖騎士、エコシステム、ヴィニョス、ナンバーナイン、イリュージョン、コ…

第四回オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

こんにちは!ボードゲーム1999の管理人@三木です。 月1回第1土曜日にやっているボードゲーム1999主催のボードゲーム会のレポートです。今回は4回目となりました。…

空き家をボードゲームが遊べる場所に変えてから1年たって

こんにちは、ボードゲーム1999という1日貸切のボードゲームプレイスペースを運営している三木と申します。 大阪市は住之江区で空き家を改装してプレイスペースを作っ…

第三回オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

こんにちは!ボードゲーム1999の管理人@三木です。 ついに3回目を迎えましたオスカードリームでボードゲームをする会(通称オスボド会)の様子を主催者視点でレポートし…

第二回 オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

ボードゲーム1999主催のオープン会を地元の商業施設「オスカードリーム」さんを間借りしてやったオスカードリームでボードゲームをする会(オスボド会)の主催者視点の…

第8回 オスカードリームでボードゲームをする会レポート

第8回 オスカードリームでボードゲームをする会レポート

こんにちはボードゲーム1999の三木です。

大阪の住之江区にあるボードゲームプレイスペース「ボードゲーム1999」の店外活動イベントとして第8回目となった当会ですが、今回でしばらく休止することとなりました。

休止の理由理由は、幸運にも妻が第二子を懐妊したのですが、妊娠初期の為、サポートが必要なことが一番に上がります。また第一子(2歳)との子育てを夫婦で面倒見ながらとなると月1程度の活動とはいえ

もっとみる
第7回 オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

第7回 オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

こんにちは、ボードゲーム1999の三木です。第7回を迎えましたオスカードリームでのボードゲーム会のレポートをお伝えします。(あくまでも主催者視点のレポートなので同卓していないゲームは触りだけ紹介します)

2020年12月5日(土)オスカードリーム2F特設会場
参加者 8名(前回16名)

WWEロイヤルランブル、キャトランティス、メディナ、ルート、おかしな遺言、イッツアワンダフルワードル、RWB

もっとみる
第6回オスカードリームでボードゲームをする会 with ミニフリマ レポート

第6回オスカードリームでボードゲームをする会 with ミニフリマ レポート

こんにちは、ボードゲーム1999の三木です。大阪の住之江区で空き家を改装した1日貸切専門ボードゲームのプレイスペースを運営しています。

★ 貸切専門プレイスペースについては、こちらを参照してください。

月1回程度ですが、地元の商業施設「オスカードリーム」を借りてボードゲーム会をやっております。このレポートは、その様子を主催者視点で書いております。

今回は初めての試みなのですが、ゲーム会とミニ

もっとみる
第5回オスカードリームでボードゲームを遊ぶ会レポート

第5回オスカードリームでボードゲームを遊ぶ会レポート



遊ばれたゲーム

クロキノール、カートグラファー、ピクチャーズ、レヴァイス、西フランク王国の聖騎士、エコシステム、ヴィニョス、ナンバーナイン、イリュージョン、コンプレット、フィンカ、JUST ONE、ベルラッティ、ラマ、トピトのサーカス、Q.E 計16個

10月3日(土)10時30分~19時

参加者 11名(前回 11名)

※ 例によって主催者視点の遊んだゲームや会の感想です。同卓できな

もっとみる
第四回オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

第四回オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

こんにちは!ボードゲーム1999の管理人@三木です。

月1回第1土曜日にやっているボードゲーム1999主催のボードゲーム会のレポートです。今回は4回目となりました。月1開催にもかかわらず徐々にリピーターさんも増えてきてうれしい限りです。また、興味を持たれて見学された方も3組ほどいらっしゃりTwitter主体だった広報活動ですが少しづつローカルへの波及という面でも手ごたえを感じつつあります。

もっとみる
空き家をボードゲームが遊べる場所に変えてから1年たって

空き家をボードゲームが遊べる場所に変えてから1年たって

こんにちは、ボードゲーム1999という1日貸切のボードゲームプレイスペースを運営している三木と申します。

大阪市は住之江区で空き家を改装してプレイスペースを作って1年が経ちました。完全予約制で、予約があったときのみ開店する隠れ家的なお店ですが、インターネットでの宣伝を中心に1年間でたくさんのお客様に利用していただきました。まずは、勇気をもって遊びに来てくれた方々に感謝したく思います。

最近は、

もっとみる
第三回オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

第三回オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

こんにちは!ボードゲーム1999の管理人@三木です。

ついに3回目を迎えましたオスカードリームでボードゲームをする会(通称オスボド会)の様子を主催者視点でレポートしたく思います。前回の第二回のレポートは、こちら

■ 概要
場所   オスカードリーム内1Fイベントスペース
日程  2020年8月1日
時間  10時~19時
参加人数 10名(前回7名)
天候 快晴

10時ごろ設

もっとみる
第二回 オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

第二回 オスカードリームでボードゲームをする会 レポート

ボードゲーム1999主催のオープン会を地元の商業施設「オスカードリーム」さんを間借りしてやったオスカードリームでボードゲームをする会(オスボド会)の主催者視点のレポートです。

今回は、第二回となります。第一回は、オスカードリーム内のカフェ「ハイタッチ」さんにてテーブルをお借りしてやりましたが、今回からお隣のイベントスペースで実施する事となりました。

■ 概要
場所   オスカードリーム内1Fイ

もっとみる