見出し画像

2024年4月の音楽振り返り〜邦楽編その1

こんにちは!
さて、4月の邦楽振り返り第一弾です。
先月紹介した音楽は、割と新譜多めでした。個人的にSara Wakui、これから面白い音楽がまだまだ出てくるんじゃないかなあと注目しています。
あとOvall。こないだ関口シンゴさんの札幌公演がソールドアウトになったので、札幌公演が期待できそうな予感!是非ともお待ちしております!!
では、どうぞ〜。

【アーティスト】Sawa Angstrom
【タイトル】BUBBLE!
【リリース年月日】2024年3月27日
【収録シングル】BUBBLE!
【レビュー】2024年3月リリースシングル。2017年に京都で結成されたエレクトロニック・ミュージック・ユニット。音がかっこいい!エレクトロニカだけどポップで良い!児玉真吏奈の歌声も素敵。児玉さんのソロ作品もなかなか面白いです。
【音源】


【アーティスト】LAGHEADS feat.長塚健斗(WONK)
【タイトル】Your Light
【リリース年月日】2024年3月20日
【収録シングル】Your Light
【レビュー】2024年3月リリースシングル。WONK長塚さんが参加してます。うーん、爽やかでグルーヴィー。最近お気に入りの一曲です。ポップですごくいい!!
【音源】


【アーティスト】Ovall
【タイトル】Cubism
【リリース年月日】2024年4月3日
【収録シングル】Cubism
【レビュー】久しぶりの新曲はファンキーでかっこい〜!これはお酒飲みながら踊って聴きたい曲。ギターとシンセがカッコいいなぁ〜。Ovallのライブ観てみたい。札幌来ないかなあ?4月は関口さんのソロギターライブが凄く良くて、初めて観たんですけど、すっかり大好きになりました。札幌はチケット完売したし、是非とも、また観たい!!
【音源】


【アーティスト】TAMTAM
【タイトル】 虹の彷徨
【リリース年月日】2024年1月19日
【収録EP】Ramble In The Rainbow
【レビュー】Peoples Potential Unlimitedレーベルより海外リリース。浮遊感のあるサウンドとボーカルはちょっとサイケっぽくもあり軽やかでグルーヴィー。気持ち良い音でおすすめ!!
【音源】


【アーティスト】Chocoholic,Kuro
【タイトル】W4VES
【リリース年月日】2024年3月20日
【収録シングル】W4VES
【レビュー】プロデューサーのChocoholicと東京拠点のバンド・TAMTAMのボーカル・Kuroによるコラボ。Kuroの歌声が柔らかく切ない感じで凄く良いです。TAMTAM好きな人にもおすすめ!
【音源】


【アーティスト】藤井空
【タイトル】春霞
【リリース年月日】2023年4月26日
【収録アルバム】SOLA no SOLO
【レビュー】札幌D bop公演にて、生演奏で聴いたこの曲が凄く素敵でした✨ライブでは、マスターにグルメ情報聞いたから、美味しい物食べるの楽しみ!とおっしゃってました。お客さん全員にカイロをプレゼントしてくれて、終演後はサインとお見送りまで!ありがとうございました😆直接お話できて感想を伝えられたので、とても嬉しかった。少し照れた感じの空さんにホッコリしました。8月にもD bop公演、旭川公演が決定しています。楽しみ!
【音源】


【アーティスト】Sara Wakui,ermhoi
【タイトル】IDEA
【リリース年月日】2024年3月6日
【収録アルバム】Into My System
【レビュー】ermhoiの歌もピアノも凄くカッコいい!!ジャズ、エレクトロなど色んなジャンルの音楽がミックスされていて凄く面白いアルバム。聴いていて飽きさせない音作りで素晴らしいですね。今後も要注目です!
【音源】


【アーティスト】PE'Z
【タイトル】Akatsuki
【リリース年月日】2022年4月11日
【収録アルバム】Akatsuki
【レビュー】今年でメジャーデビュー22年!おめでとうございます㊗️真っ直ぐで熱くて若いエネルギーに満ち溢れたこの曲は、この先もずっと聴き続けたい永遠の名曲。スタンダードナンバーとして、是非ともおすすめしたいです。H ZETT Mのピアノソロバージョンも素敵なので、こちらの音源も貼っておきます。ゼトさんの独演会で、この曲を聴ける日が来たらいいなぁ。札幌での独演会がいつの日か開催されますように。
【音源】

ライブになると、さらに力強い演奏が聴けます。こちらも必見です!ほんと惚れ惚れする演奏。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?