みき

🎶NO MUSIC NO LIFE🎶 毎日素敵な音楽を紹介しています 🎹📻 📷 🐱 🐶…

みき

🎶NO MUSIC NO LIFE🎶 毎日素敵な音楽を紹介しています 🎹📻 📷 🐱 🐶🍦🍨🍫☕️🍺🍷 LIVE➡️ 5/25 オリジナルラブ 7/2,3 H ZETTRIO 7/6 静福寺ジャズフェス 7/31 小曽根真 8/12 藤井空

マガジン

  • 日刊みき~今日のおすすめ 洋楽編

    毎日のオススメ曲の洋楽のみを集めました

  • 日刊みき〜今日のおすすめ

    素敵な音楽を紹介中。是非聴いてみてね!曲はプレイリストに毎日追加しています。https://open.spotify.com/playlist/3AOMe56C1kV20PSS3EI98k?si=6NcRE54VTFifRwDpxmcR9Q&pi=a-vmzp6MfOQPWt

  • H ZETTRIO カバー曲

    H ZETTRIOがカバーした曲、あれこれ。

  • H ZETTRIO / H ZETT M

    H ZETTRIO、H ZETT Mに関することを、つれづれなるままに書いています

  • H ZETTRIO 72ヶ月連続配信シングル

    ゼトリオ連続配信シングルのレビュー。是非聴いてみてね。2024年6月第66弾最新シングル『星の海に眠る宝石箱』まで書いています!

記事一覧

固定された記事

毎日紹介しているオススメの一曲をまとめたプレイリストを作りました。
是非聴いてみてください✨🎶
https://open.spotify.com/playlist/3AOMe56C1kV20PSS3EI98k?si=aCf7uBMcRaSVk8li776MhA&pi=a-dftS_4EMS4ud

みき
4か月前
34

Vince Guaraldi/We've Only Just Begun
アルバム『Oaxaca』より。カーペンターズの名曲カバー。『ピーナッツ』TVアニメ版音楽を作曲したことで知られているジャズピアニスト。エレピが甘く優しくて寝る前に静かに聴くと落ち着きます。

みき
55分前
1

ジョージ・ベンソン&アル・ジャロウ/Summer Breeze
2006年アルバム『givin' it up』より。シールズ&クロフツの名曲カバー。アイズレーのカバーも有名ですが、こちらは爽やか。ああ良い!参加ミュージシャンがとにかく豪華なアルバム。どの曲も素晴らしいので是非!

みき
1日前
1

H ZETTRIO/関白宣言
2024年アルバム『SPEED MUSIC ソクドノオンガク Vol.8』より。さだまさしのカバー。原曲のメロディーが活かされつつ、ラテン調のアレンジが凄く楽しい!全く別のオリジナル曲に聴こえてしまうのが凄いです。

みき
1日前
1

イリアーヌ・イリアス,Djavan/Sempre
2024年5月シングル。ああ、とても癒されますね。二人の歌声とエレピがとても気持ち良い。リラックスして安眠できそうな一曲。コーヒータイムにもぴったり。

みき
1日前
2

ディスクロージャー/She's Gone,Dance On
2024年5月シングル。夏にハウスやエレクトロを聴きたくなる習性のある私は、この曲聴いて非常にアガリました。音がブワーッと広がってゆくところ、凄く気持ち良い!ポップでウキウキしちゃう楽しい一曲。大音量で踊りたくなります。

みき
2日前
4

H ZETTRIO/星の海に眠る宝石箱
6月の新曲!ゼトリオ極上のバラード。久しぶりにロマンチックな美しい曲がリリースされてとても嬉しい。最高です。ゆったりとした音に身も心も吸い込まれ、浄化される。今年リリースの中でも特に大好きな一曲。星が見える夜空の下で、生演奏を聴きたい!!

みき
2日前
2

2024年4月の音楽振り返り〜洋楽編その2

こんにちは! 4月の洋楽紹介アーカイブ第二弾です。 新譜中心ですが、ちょっと渋めの旧譜もとり混ぜてみました。Catpackは、MVにも猫が出てきて可愛いし、曲もジャケも良く…

みき
2日前
6

Ginger Root/No Problems
2024年5月シングル。晴れた日の青空のような元気の出るポップな一曲。エレピの音も良い感じ!どこか懐かしい気分になります。そろそろアルバムは出さないのかなぁ?

みき
2日前
2

LET'S GO!/椎名林檎
2021年オリジナルラブカバーアルバム『WWW』より。こんなジャズアレンジになるとは驚きですね。ホントかっこいい!田島さんがラジオやってた頃、これ流して『優勝!!』って言って、たいそう喜んでたのを思い出しました。

みき
3日前
3

浪漫と算盤-TYO album ver./椎名林檎,宇多田ヒカル
アルバム『放生会』より。ギターから始まるバンドサウンドで、LDN ver.と違うアレンジ。ギターの音で歌う林檎さんが好きなので、こちらのバージョンがしっくりくる。それにしても宇多田ヒカルの歌が色っぽくて実に良い。

みき
4日前
3

Jellyfish/Sebrina,Paste And Plato
1993年アルバム『Spilt Milk』より。
私の青春シリーズ。定期的に聴きたくなるジェリーフィッシュ。何回聴いてもこのアルバム超名盤。ポップでコーラスも美しいしメロディアスで30年聴いても飽きない。

みき
4日前
1

Jackson Sisters/Day In The Blue
1976年アルバム『Jackson Sisters』より。有名曲『ミラクルズ』以外にも良い曲が色々入ってる名盤。今回はこちらの曲をどうぞ。このメロウな感じ、懐かしくてキュンとしてしまう。

みき
5日前
2

Button Masher,Dj Cutman/Hydrocity(8-bit Fusion)
2024年4月シングル。アメリカ出身、ゲーム音楽大好き音楽家。ソニックマニアのゲーム音楽『Hydrocity』のカバー。ゲーム音楽知っていても知らなくても、かっこよくて楽しい一曲!

みき
5日前
1

2024年4月の音楽振り返り〜洋楽編その1

こんにちは! さて、5月も終わりに近づきギリギリになってしまいましたが、 4月の洋楽紹介記事アーカイブ第一弾ですよ。 今年リリースされた新譜をドドーンと、ササッと振…

みき
5日前
9

Esperança/Criolo,
Dino D'Santiago,Amaro Freitas
2024年5月シングル。Crioloのラップと
Amaroのピアノがかっこよすぎる。これはテンション上がります。ジャズとヒップホップ好きにたまらない!ブラジル音楽面白いなぁ。必聴。

みき
6日前
2

Vince Guaraldi/We've Only Just Begun
アルバム『Oaxaca』より。カーペンターズの名曲カバー。『ピーナッツ』TVアニメ版音楽を作曲したことで知られているジャズピアニスト。エレピが甘く優しくて寝る前に静かに聴くと落ち着きます。

ジョージ・ベンソン&アル・ジャロウ/Summer Breeze
2006年アルバム『givin' it up』より。シールズ&クロフツの名曲カバー。アイズレーのカバーも有名ですが、こちらは爽やか。ああ良い!参加ミュージシャンがとにかく豪華なアルバム。どの曲も素晴らしいので是非!

H ZETTRIO/関白宣言
2024年アルバム『SPEED MUSIC ソクドノオンガク Vol.8』より。さだまさしのカバー。原曲のメロディーが活かされつつ、ラテン調のアレンジが凄く楽しい!全く別のオリジナル曲に聴こえてしまうのが凄いです。

イリアーヌ・イリアス,Djavan/Sempre
2024年5月シングル。ああ、とても癒されますね。二人の歌声とエレピがとても気持ち良い。リラックスして安眠できそうな一曲。コーヒータイムにもぴったり。

ディスクロージャー/She's Gone,Dance On
2024年5月シングル。夏にハウスやエレクトロを聴きたくなる習性のある私は、この曲聴いて非常にアガリました。音がブワーッと広がってゆくところ、凄く気持ち良い!ポップでウキウキしちゃう楽しい一曲。大音量で踊りたくなります。

H ZETTRIO/星の海に眠る宝石箱
6月の新曲!ゼトリオ極上のバラード。久しぶりにロマンチックな美しい曲がリリースされてとても嬉しい。最高です。ゆったりとした音に身も心も吸い込まれ、浄化される。今年リリースの中でも特に大好きな一曲。星が見える夜空の下で、生演奏を聴きたい!!

2024年4月の音楽振り返り〜洋楽編その2

2024年4月の音楽振り返り〜洋楽編その2

こんにちは!
4月の洋楽紹介アーカイブ第二弾です。
新譜中心ですが、ちょっと渋めの旧譜もとり混ぜてみました。Catpackは、MVにも猫が出てきて可愛いし、曲もジャケも良くて好みなので、注目しています。ハピサタでもヒイズミさんが選曲していたので嬉しくなりました!
では、どうぞ〜。

【アーティスト】Catpack
【タイトル】Walk Away
【リリース年月日】2024年2月29日
【収録シング

もっとみる

Ginger Root/No Problems
2024年5月シングル。晴れた日の青空のような元気の出るポップな一曲。エレピの音も良い感じ!どこか懐かしい気分になります。そろそろアルバムは出さないのかなぁ?

LET'S GO!/椎名林檎
2021年オリジナルラブカバーアルバム『WWW』より。こんなジャズアレンジになるとは驚きですね。ホントかっこいい!田島さんがラジオやってた頃、これ流して『優勝!!』って言って、たいそう喜んでたのを思い出しました。

浪漫と算盤-TYO album ver./椎名林檎,宇多田ヒカル
アルバム『放生会』より。ギターから始まるバンドサウンドで、LDN ver.と違うアレンジ。ギターの音で歌う林檎さんが好きなので、こちらのバージョンがしっくりくる。それにしても宇多田ヒカルの歌が色っぽくて実に良い。

Jellyfish/Sebrina,Paste And Plato
1993年アルバム『Spilt Milk』より。
私の青春シリーズ。定期的に聴きたくなるジェリーフィッシュ。何回聴いてもこのアルバム超名盤。ポップでコーラスも美しいしメロディアスで30年聴いても飽きない。

Jackson Sisters/Day In The Blue
1976年アルバム『Jackson Sisters』より。有名曲『ミラクルズ』以外にも良い曲が色々入ってる名盤。今回はこちらの曲をどうぞ。このメロウな感じ、懐かしくてキュンとしてしまう。

Button Masher,Dj Cutman/Hydrocity(8-bit Fusion)
2024年4月シングル。アメリカ出身、ゲーム音楽大好き音楽家。ソニックマニアのゲーム音楽『Hydrocity』のカバー。ゲーム音楽知っていても知らなくても、かっこよくて楽しい一曲!

2024年4月の音楽振り返り〜洋楽編その1

2024年4月の音楽振り返り〜洋楽編その1

こんにちは!
さて、5月も終わりに近づきギリギリになってしまいましたが、
4月の洋楽紹介記事アーカイブ第一弾ですよ。
今年リリースされた新譜をドドーンと、ササッと振り返ります。
Jesus Molinaは、ニューアルバムが出ました。
フュージョン好きにオススメ。音源も貼っておくので是非!!
ではどうぞ〜。

【アーティスト】A-P CONNECTION
【タイトル】Life Changing Ro

もっとみる

Esperança/Criolo,
Dino D'Santiago,Amaro Freitas
2024年5月シングル。Crioloのラップと
Amaroのピアノがかっこよすぎる。これはテンション上がります。ジャズとヒップホップ好きにたまらない!ブラジル音楽面白いなぁ。必聴。