マガジンのカバー画像

🎀おしゃれの話

50
運営しているクリエイター

記事一覧

春のリズム

 毎日あたたかい日が続いて、これじゃあ桜も早くに咲いてしまうんじゃないか・・とひやひやしていたら、案の定。月末に咲いてほしかった!3月ってもっと、冬と春をいったりきたりするものではなかった?  うららかなある日、一人静かに仕事部屋を掃除していると、どこからか鳥のさえずりが聞こえてきました。そちらのほうの窓を大きく開けてしばらく聞き入っていました。 すっとした感じの鳴き声が辺りに響いていました。  バロック時代に書かれた、鳥の様子を表した音楽が私はすごく好きなのですが、やは

ありがとうを伝えたい、お気に入りコスメ2022

 去年の秋ごろから、ある本をきっかけに、スキンケアのコスメをいろいろ買い集めるようになりました。おかげでこの1年は、今までで一番お肌が安定していたような気がします。  それから、メイク技術も向上・・・したかどうかはわからないけど、自分に合うアイテムを選ぶことができるようになってきて、メイクをした自分の顔がいいなと思える日も増えました。 そうしたコスメたちに感謝をこめて、この1年、使い続けたアイテムから厳選して!紹介したいと思います。 ①TAKAMI スキンピール   ブー

衣替え

 今日は衣替えをしました。でも夏服を出したときのようには、いまいちときめきを感じない・・・。ふわふわのニットも、久しぶりに出す時はちょっとつぶれているからでしょうか。  夏服は好きなものが多く「また今年もこれが着られる!嬉しい!」って、わくわくしていたのだれど、冬服(ニット)のお気に入りは、あまりないかもしれません。好きで集めているMHL.のシャツやスカートは、秋~冬~春にかけてずっと着回すので、久しぶり感があんまりないんですよね。ころころ変わる気温にも対応しやすい服なので、

*May.2022

ああ!5月になってしまいました! みなさまGWいかがお過ごしですか? 私はカレンダー通りの休みなので、とりあえず始めの3連休中です。 今年は連休始まる時点ではほとんど予定入れていなかったのだけど、少しは遊びに行ってリフレッシュしようかな~と、夫と近場に泊まる予約を入れたり、友達に連絡して会う約束をしたりしていたらほどよく埋まりました。でも、このまま全てを楽しいイベントで埋めてしまうと、体力回復したり家を整えたりする時間がなくなっちゃいますからね。それはそれで困る。 実際、

メンテナンスする週末

休日にわざわざ遊びに行こうとしなくても、ちょっとした用事を済ませるために外に出るだけで、結構リフレッシュできて楽しいです。近所に緑道のような公園があって、そこを通っているおかげかな?輝く新緑、さわやかな風に青い空。それを感じられるだけで気分がいいです。 この週末は心身と部屋のメンテナンスを中心に、過ごしました。 ・病院に行きました。ここ2~3ヶ月くらいのことなんですけど、毎朝、起きると左手の薬指の関節がこわばって動かしにくいのが、気になっています。少し動かせば症状は消える

*Apr.2022

 この春は桜を眺めて、ぼんやりと思いにふける余裕があまりなく、あちこちで咲きこぼれる花を見て、ただなんとなく、きれいだなーと思いながら通り過ぎています。  3月はいったい何をしていたのか?最後の一週間の片付け地獄で、全ての記憶が上書きされてしまった感がすごい。何年もためこんだ書類の山、分別のわからないガラクタの山、そうしたモノたちとひたすら格闘しておりました。  そうして感じたのは「いくらモノをためていても、それらを活用できなければ意味がない」ということです。プライベート

3/6 雑記

 休日が2日あったら、1日は「心を整える日」たとえば日記を書いたり、ピアノ弾きに行ったり、思う存分ゲームしたりする。そしておいしいもの食べる。もう1日は「暮らしを整える日」家事をする、そして部屋を少しだけ片付ける・・・ というふうにしたら、ちょうど良いのでは??と、先月くらいから考えています。ただ今週は昨日も仕事だったので、そういうときどうしようかな?ってなるけど。   朝の光がまぶしくて気持ちいいですね。日がのびてきて、いよいよ春って感じがします。  昨日、すてきなファ

Aug.2021 "clear"

 最近、気に入っているハンカチがあります。シルクのような薄手でつやのある布地いっぱいに、陽を受けて輝く白樺の写真がプリントされています。そのハンカチを持つと、美しい風景をポケットにしのばせているようで、ちょっといい気分になれます。  あとスマホのカバー、先月変えてみました。もとは機種変更したときに間に合わせで購入した、透明のソフトカバーをずっと使ってきたんですけど(本体の色が見えてきれいだし)、今度は白い小花柄の模様が入ったものにしました。文具屋さんで偶然見つけて、ビビッとき

Nov.2021 いたわる

 先月からコスメ欲がすごいです。少しでも気になったものは、思い切って購入して試しています。  化粧水などのスキンケアのアイテムは、いくつ買ってもいいですね。その日の気分や肌の状態で、なんとなく使い分けるようになってきました。最近特に気に入っているのは、ルルルンのオーガニックのフェイスマスク。たっぷりの美容液でお肌もちもちになります。香りはティーツリー、すごく癒される。日曜日の夜だけ使うことにしていて、新しい一週間が始まる前のリラックスタイム、って感じになってます。  もっとき

*Mar.2022

 運の良い時期であるにもかかわらず、幸運を感じられない時は、環境を変えてみましょう――と、本に書かれていました。そんなこと言われてもいきなり転職したり引っ越したりできるわけじゃないですけど。でも、少しずつモノを入れ替えていくのもある意味「環境を変える」ということになっているでしょうか?  2月はよく使う場所を少し整理しました。  まず、冷蔵庫の中。私、調味料集めるのがけっこう好きなんです。でもここ1年くらい忙しくて大した料理もしていなかったので、使い切れない調味料でいっぱ

好きです。

先月末、どうしてもどうしても行きたくて、予約して、すべりこみでエキシビジョンを見てきました。マーガレット・ハウエル、50周年。 10代のころからずっと変わらない、憧れのブランドです。と言っても普段着にするには今の私には高級すぎるのと・・・あと、まだ似合う年齢じゃない気がして、服を手にしたことはないのですが。 (セカンドラインのMHL.の服は、毎日着てます) このエキシビジョンでは、マーガレットのラフスケッチや、貴重なアーカイブ(過去の生産品)を見ることができたのですが、

4/17

桜の花が散ると、こんどは足元を彩る花々の鮮やかさに驚かされます。春の明るい青空の下、赤も黄色も紫も、こんなに濃くて、まぶしかったんだなあ。 一年前はほとんど家にこもっていて、見ることなかったですもんね。 ---- 柔らかさや、優しさを感じられるものに惹かれています。この春に迎え入れたMHL.のシャツは、カーキとグレーの中間のようなあいまいな色味。落ち着いているけど暗くはなく、着るとほっとして、すごく気に入っています。ほんのり、つやのある生地感も好き。あと、ヘアゴムを色違

私をつくる「伝統」と、新しさ

新しいものと、昔からあるもの この春のお洋服、全体的な雰囲気がすごく好みです。どのお店もやさしい色味にあふれていて、ふわふわした気持ちになります。  先日、用事のついでに立ち寄った服屋さんで、淡いミントグリーンの、さらっとした触り心地の春ニットと、柔らかいグレージュのカーディガンを買いました。(お店で服を手に取ったり、試着したりするのが久しぶりすぎて、自分がぎこちなかった・・・!)  こういう色に憧れながら、なかなか手にすることがなかったのだけれど・・・実際に着てみると、案外

修理

 メンテナンスうんぬん…と書いた翌日、まるでタイミングをはかったみたいに、腕時計の電池が切れてしまいました。  私は2本の腕時計を持っています。といっても片方は数ヶ月前にベルトが壊れてしまったので、もう1本のほうをずっと着けていました。が、それも動かなくなってしまい、もう使えるものがありません!  次の日は腕時計なしで過ごしたのですが、うっすら時計焼けしている手首を見ては、がっかり…。「あるはずのものがない」という状況は落ち着かず、そわそわして仕方がありません。  去年見