見出し画像

セルロース🌱スポンジ|マイクロプラスチックが気になるので

マイクロプラスチック問題を耳にするたびに、改善したいなと思ってきたのが食器洗いのスポンジ。

プラスチック素材のスポンジは、使ううちに目が粗くなってきますので、排水溝からプラスチックを流しているのだろうなあ…と。

たぶん、洗濯ネットでも同じようなことが起きているのでしょうけど、そちらは薄手の綿の袋を使うなど、対策は思いつきます。

数年前に、中川政七商店の、綿で編み上げた食器洗いクロスを使ったこともありました。風合いはとても美しく、お人形さん用のニットのラグみたいでしたが、実用向きではなかったので、結局またプラスチック製に戻ってしまいました。

最近見つけたセルロースのスポンジが結構よかったので、ご紹介してみます。末尾にAmazonへのリンクも。(スポンジにしてはお値段が張りますので、知識として眺めておいてください🙇)


圧縮されて届くので、「厚紙?」と誤配を疑うハイクオリティ。
6枚入りを買っておきながら、最後の一枚は台紙だと思って、写真を撮りそびれました(笑)

11×7cm
繊維質な和紙のカードと言われると信じてしまいそう
色もキレイです
1枚だけ、水をあててみました。ポンッとふくらむのでビックリします。縦も横も、0.5cmほど大きくなりました。
写真は、キュッと絞った状態です。乾くともう少し縮んで薄手になります。



🌿2週間使用後の感想


前提として:

  • 固形石けんユーザー

  • 以前は、パックスナチュロンのスポンジ(目が粗く非常に泡立ちが良いです)を使っていましたので、それとの比較です


感想:

  1. つくりが多孔質なので泡立ちはほどほどに良い
    (パックスに比べると泡立ちが不足気味。でも、一般のスポンジよりはよく泡立ちます。クリーミーで重めの泡。)

  2. 素材ゆえか表面の摩擦が少なく、心なしかすべるので、ちょっとしたこびりつきをゴシゴシするにはやや物足りません。

  3. 石けんをつけずに磨くと、ちょっとしたねばつきもキレイに取れますので、そのあとで石けんを泡立てて洗います。食洗機の下処理として油分を取るのも良さそう。(お肉やカレーなどのこってりした油分は荷が重いかも...)

  4. 煮沸消毒できるらしい

  5. 今のところ弾力は変わらず、色もくすまず、ヘタる気配なし

  6. 何より環境に優しい

使用感のみだと85点。充分に使えます。おもしろさとサステイナビリティをあわせると100点を上げたいと思います。

6個入りを半分にして使うので、計12個。
お財布との相談にはなりますが、海の生き物を思って心を痛めるよりは良いと思う方には、おすすめです。

とはいえ、生きているだけで環境に負荷をかけていますので、免罪符程度、なのですが...。
(こんな着地ですみません💦)



#マイクロプラスチック #環境問題
#海 #キッチンスポンジ

この記事が参加している募集

家事の工夫

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?