見出し画像

Jeff Beckが亡くなって半年くらい

ジェフベックが亡くなって半年くらい経った。イギリスに四十九日とかがあるかは分からない。でももっと未発表曲とかが出るかなと思ったけどそういった動きはない。やるなら今のうちだろと思うが。つまりジェフベックはあまりアイデアや曲を残すようなタイプのミュージシャンじゃなかったんだなと思った。スティービーワンダーあたりだとゴッソリ出てくるんだと思う。どうだろうか?

公式に発表されたのはこれくらいだろうか。クラプトンとのコラボは他にないのだろうか?それこそジミーペイジとのコラボはないのか?ブライアンメイとのコラボとかないのか?ピートタウンジェントとのコラボとかないのか?云々。

それとデビッドボウイ絡みで少し出てるぞと言った感じか。

それと5月にはトリビュートコンサートもあったようだ。マクラフリンとデレクトラックスはジェフベック並みにギターが上手なのでカッコ良かった。それ以外はジジイの集会みたいな感じで見ていない。あんまり曲にこだわらないで自分たちの曲をやればいいのにと思った。

あとはブートレッグがけっこうYouTubeにアップされてたけどそれほど聴く気になれない。

以外とYouTubeの回転数が多いのがこれ。エレキを弾く人には勉強にもなる。ampegのベースアンプをメインで使ってるのが分かる。

ほとんど関係ないが、ティナターナーも亡くなった。ベックをはじめとするイギリスのミュージシャンはティナターナーを褒め倒していたように思う。私が洋楽を聴き始めた時にリバイバルヒット中だった。マッドマックスにも出ていた。ビートルズより上世代だろうか。

さらに全然関係ないが、ポールサイモンが突発性難聴になってしまった話。
「我々の世代はもうダメだな。ジェフベックなんかも亡くなってしまったし」

個人的にもアメリカ・イギリスのロックやポップスのCDは全て処分してしまった。ジェフベックも含めてがっさり処分した。もちろん残ったのもあったけど、それは段ボールに入らなかったからだ。次回段ボールが一杯になったら処分してしまうだろう。

しかし音楽は聴き続けなければならない。どうすればいいのか?

つづく

おしマイケル



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?