見出し画像

【プロテイン初心者必見!】美味しいプロテインの飲み方

こんにちは、つばさです。

みなさんは、プロテインにどんなイメージを持っていますか。

運動後に飲むものというイメージがあるかもしれませんが、プロテインを飲むことで普段の食事では足りていないタンパク質を補うことができます。

日常生活レベルの運動量であれば、自分の体重とだいたい同じグラム数のタンパク質を摂ると良いといわれています。

しかし、いきなりプロテインを飲むのには抵抗感がある方もいるかと思いますので、今回は日常に取り入れやすい美味しいプロテインの飲み方をご紹介します。

バナナプロテインスムージー

バナナプロテインスムージーは、朝におすすめです。

作り方は簡単でアーモンドミルク、バナナ、プロテインをミキサーにかけるだけです。

牛乳や水でも良いですが、アーモンドミルクは、食物繊維やビタミンが入っているので個人的におすすめです。

また、ここでの使用するプロテインの味は、ベリー系かチョコ系が合うと思います。

コーヒー割り

次は、プロテインのコーヒー割りです。

いつもコーヒーを飲んでいる方は、一度試してほしいです。

ここでは、チョコレート系や抹茶系のプロテインがおすすめです。

ただし、熱い液体を入れてシェイカーを降ると爆発するおそれがあるため、シェイカーで混ぜるときは、コーヒーを冷ましてから混ぜるようにしてください。

普段の食事やおやつをプロテインに置き換えることで簡単にプロテインを取り入れることができます。

僕も運動をしない日でも、プロテインを飲んでタンパク質が不足しないように気をつけています。

みなさんも、ぜひ一度試してみてください。

以上、美味しいプロテインの飲み方でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?