U[Blind Alley]

秋田バス釣り 釣れなくてもルアー投げてるだけで幸せ。 デカバス狙い。 怪我と体調不…

U[Blind Alley]

秋田バス釣り 釣れなくてもルアー投げてるだけで幸せ。 デカバス狙い。 怪我と体調不良により音楽活動休止。 Blind Alley-composer- I'm still recuperating. & Big bass angler

最近の記事

縛り

月に数回程度、使用ルアーをひとつに決めて、最初から最後まで釣れようが釣れまいが投げ続けることをしている。 このルアー縛りをする意味、目的はルアーの使い方を習熟し、応用することによって釣果を上げようというもの。 季節や場所、時間帯などから大きく外れるようなルアーは選択しないとして、釣れそうなルアーをひとつに絞り、ポイントやアクション、リグを工夫することが思いのほか得られるものが多いと感じる。レベルアップ、スキルアップする意味で悩みながらまず、一本と切磋琢磨するのである。

    • 踊る接骨院

      霞デザインの踊る接骨院3.2 出会った時にあまりのキモかわいさに衝撃を受けた。フォルムはもちろん、水中でのアクションも秀逸、釣果もバツグンという好みのワームのひとつ。 とにかくこのフォルムから繰り出されるアクションは何にも形容し難く、独特の動きを見せてくれる。 自分は踊る接骨院の動きが小魚やザリガニ、蛙とは全く異なった新しい未知の生き物としてバスが認識し、興味を持って近づいてくるのではないかと。 こんな生物が実際にいたら人間だって気になると思うんだよね笑 で、 最近、ボ

      • ストレスの行先

        お疲れ様です。 今回はバス釣りとは違うお話。 ストレスとは「外からの刺激に対するからだやこころの反応」と医学的には説明されていたりします。 つまり、生きてる以上逃れられないもので、誰にだってあるものってことでしょう。 そして、ストレスは蓄積されていくものとも言われており、蓄積された結果、身体もしくは精神に異常をきたしていくとされています。 怖いですよね。 ただ、ストレスとうまく付き合うことができれば、ストレスをコントロールできればこの被害は最小限に食い止められるのです

        • キャスティングについて

          バス釣りを始めて半年くらい経った頃、壁にぶち当たって挫折したことがあった。 当時リールとロッドは17バスワンxtを使用。20から30クラスのバスをちょこちょこ釣れるようになっていた頃。とりあえず遠くに投げてズル引くか水面付近を巻いてくるかという二択。 そうしているうちに少しずつバスの習性を理解してきて、狙いたいポイントが出てきた。しかし、全くポイントにキャストできず、ミスキャストで荒らして終わり。もしくは迫り出している木の枝にひっかけたり、藪にルアーを突っ込んだり。 なん

          ヤマセンコーの日

          GW真っ只中、秋田野池にて。 今年産まれたばかりの子バス達や昨年産まれたであろう小バス達が水面で泳ぎ始めた。 小バス達の何にでもちょっかいを出す可愛さと煩わしさから、沖のボトムを狙いを絞って、久しぶりにヤマセンコーを投げた。 これが当たりで、次々に30cm〜40cmのバスがヒット! ヤマセンコーのネイルリグでちょいスピード速めのズル引き。 ここのバスは一年を通してボトムで釣れる傾向があり、深くて2mの浅めのボトムにおそらくウィードやストラクチャーによる隠れ家的なポイントが広

          ヤマセンコーの日

          チューブルキンクー

          10TEN FEET UNDER チューブル4inにdeps キンクーエア8inを突っ込んで、OWNER ツイストロックビースト8/0に装備 。写真では大きさがわからないけど、デカいです笑 チューブルの中空となっているところに浮力のあるストレート系ワームキンクーエアを組み合わせるため、ノーシンカーでは水面を蛇のように漂う。沈めて使うことには適していないが、沈めたい場合はフックにシンカーを取り付けると比較的姿勢が安定する。が、非推奨である。 秋田野池ではすでにカバーが見えてき

          チューブルキンクー

          ビーブル

          初めてビーブルで釣れました。小さいビーブルなのでチビーブルって呼ばれてるやつ。 ビーブルはピンク色でトレーラーに白っぽいシザーコーム3inchをセットした見た目かわいい系。 予想に反してなかなか釣れず、ようやく小バスを本日ゲット。 ルアーのカテゴリーでいうとスピナーベイトに括られるであろうビーブル。他のスピナーベイトにはないブレードが水を受け全体を震わす新しい技術を搭載したモデル。 ルアーフィッシングをしていると、新しく使うルアーってのはどんなものでも大抵最初の一匹を釣る

          バス釣り格言

          「釣れるか釣れないかではない。行くか行かないかである」 「大きさと数は喜びと親指の傷に比例する。」 「狙ったところに投げられなくても楽しい。狙って投げられたらもっと楽しい。」 「フィールドは常に変化し続けている。」 「ゴミを拾うと釣れる。」 「想像力豊かな人は水中を想像できない人よりも何倍も楽しめる。」 「観察力とは変化に注目すること。」 「明日は明日の風が吹く。魚も同じ。」 「待っていれば必ずバスは来る。通り過ぎても戻ってくる。」 「釣れた魚は自分の鏡。」

          バス釣り格言

          気になるルアー

          今シーズン新たに試したいルアーやリグが出てきた。 今年は小バスは釣れているものの40cm以上は一本のみ。さて、これからどうやってデカバスを狙っていこうかと考えてた矢先、「ドンキーリグ」なるものの動画がおすすめに上がってきた。なかなか強そうな名前。 ワームを2つ使って広範囲にアピールできそうな画期的なリグではないか。しかも、サカマタシャッドを使ったドンキーリグのダートアクションはかなり魅力的であり、釣れなくとも楽しめそうな感じ。 リーダーの長さとか色々調整は必要そうだけど、突

          気になるルアー

          短時間釣行

          今日は空き時間に野池に行ってきた。 先週より少し減水し、風で波立ち、岸際が濁っていた。 気温、水温ともに問題なく、これは釣れると踏んで、意気揚々とカバークローグランデをウィードの中へ放る。このワームは自分の中で沈み蟲やカバースキャットと並んで釣果を上げている高比重系。初っ端、様子見としてはいいのでは。 …反応なし。 続いてブレディ+リルラビット4inで再びウィードの中へ。今度は巻きで狙う。これも安定した釣果を上げているアピール高めの自信あるセット。トップからボトムまで泳が

          魚の気持ち

          バス釣りで大切な事のひとつ。 魚が今、何を考えているかを想像し、魚の気持ちにどこまで近づけるか。 これを意識することがバス釣りにおける自分の心構えである。 まず、大前提として 人間は水中を容易に覗けないこと。 人間は水中で暮らしていないこと。 この2つが魚に同調するための大きな壁となり、想像を難しくしていると感じている。 一般的にバサーは「ルアーがバスにどう見えるのか」を常日頃考え、対処し、楽しんでいると思うが、これが難しく、思いどおりにならない場面も多々あり、それぞれ苦

          ジャバロンネオ97購入

          新しく仲間入りしたワーム  ジャバロンネオ97 艶かしくうねる様な泳ぎを体験したく、今回数ヶ月ぶりにワームを購入。 野池で試してみたが、これは面白い。ゆっくり泳がせると生命感溢れるスイミングをしてくれる。公式のとおりノーシンカーリグでスローリトリーブが秀逸。もうワンサイズ上の135も欲しくなってしまった。 視認性を高める目的でマーカーで上部をシルバー加工。ルアーの動きは把握できた方が楽しめると思うんだよね。 あとトレーラーとしても検討中。トレーラーにするならテールは縦

          ジャバロンネオ97購入

          ルアーの魅力

          バス釣りにおける魅力のひとつ。 ルアー。 ハードルアーやソフトルアーなど多種多様なルアーがバスフィッシングには存在する。 ルアーの魅力、バスという魚の魅力とも言うべきか、大小様々なルアーを場所、季節、時間帯、天気等に合わせて選択し、泳がせ、喰わせる。これがバス釣りにハマる理由のひとつである。 バスを釣るために知識や技術、経験からその日その時にベストな組み合わせを自分の思い通りに考える。このようにあらゆる可能性が存在しているが、その数だけルアーもまた存在しているのだ。 ル

          ルアーの魅力

          秋田のバス釣り注意点

          初投稿。 何から書けばいいのやら。 とりあえず最初っぽいテーマで、秋田のバス釣りの現状を書いてみる。 秋田にはかつてバスの聖地と呼ばれた八郎潟があり、それに繋がる八郎潟流入河川や溜池、野池も多数点在し、様々な条件で多種多様なバス釣りを楽しめる。 バサーにとってこれ以上ないフィールドである反面、近年の傾向から注意してバス釣りをしてほしいポイントがある。 まず、秋田のバス釣りができるポイントでは鯉やナマズ、雷魚など、バスと比較して大型の魚が数多く見られる。他県と比べてもその

          秋田のバス釣り注意点