見出し画像

もう、作らなくていいですか💢

友達と近場でランチの後帰宅したら、早速萎える。

食卓に父が作ったと思しきチャーハンが。

私今日は、『出かける。夕方早めに戻ります。』とメッセージしたのに。

出る時に姿が見えなかったのだ。

話しかけても、機嫌が基本悪いので、『うるさい。話しかけるな。』と言われることがほとんどなので、メッセージをして出かけた。

この時期、冷蔵庫に入れないとダメでしょう。
しかも、サランラップではなく、なぜかティッシュで覆っている。
意味不明。

暑さに弱い私はあまり食べたくなくて、出かけた後疲れて、父には『自分の好きなものを買ってきて』とメッセージ。

とりあえず白米を1合炊いて、それも伝えた。

が、父の食卓を見ると
またお刺身(毎日)、ビール、あと多分焼き鳥。日本酒。

野菜がないなと思って、
トマトを切り、レタスを添えて出す。
あとスモークサーモンがあるからそれを。

にしても、野菜がない。

人参とじゃがいも、あとしらたきがあったから父の好きなちくわで肉なしの肉じゃがもどきを作った。

食べないリスクはあった。

出したけれど、要らないと言うので、ご飯は?と聞く。
そのままにしておくとまずくなるから食べない分は冷凍したかった。

すると、やはり
『うるさい。ほっておいて。』

肉なし肉じゃがもどきも、お腹いっぱいだから要らないと箸もつけないため、白米も冷凍してしまった。

私が自分の分を食べていると、カチャっと炊飯器を開けた音がした。

もう遅い。
冷凍してしまった。

いつもそのままだと半端に残された白米が翌朝そのままで誰も食べない。
勿体無いから私が早く冷凍してしまうことにしているのだ。

お腹いっぱいと言ったよね?
私は知らない。

とにかく普通のお家で、食べてもらえるはずの普通のメニューを食べない父。

カレーもいや。
唐揚げも嫌。
ホワイトシチューもいや。
肉じゃがも好きじゃない。
その他もろもろとにかく偏食なのだ。

素材をいじるとだめなのだ。 

私も比較的そうだから理解はできるが、たまの肉じゃが(しかも肉はなしにしたのに)もどきくらい食べて欲しい。

こんなだから、本当に疲れる。
作っても徒労に終わる。

もう、作らなくていいよね!

知りません!!

お読みいただき、ありがとうございます。 いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。 いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。