見出し画像

スマホアプリで聞いて覚える英単語・その2 【読書感想文】 キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE990 キクタンTOEICシリーズ

★★★★★
Amazonでレビューしたものです

シリーズ450万部突破! ロングセラーには理由がある! チャンツは米英2カ国語発音で、気軽に学べます。センテンスは4カ国発音で、日本語音声も追加。耳からの学習ができます。

■センテンスの日本音声追加で学習機能がアップ
「音声を聞くだけで英単語を覚えられる単語集」、「キクタンTOEIC」の学習機能がさらにアップしました。米英加豪の4カ国発音で収録されているセンテンス音声に、日本語訳の読み上げ音声も追加。耳から学習が簡単になりました。これまでの英語のみの音声もありますので、学習の進捗状況や目的に応じて、選択することができます。また、音声もダウンロード化され、より手軽に学習できるようになりました。

■多様なライフスタイルに合わせて取り組める学習モード
「キクタンTOEIC」シリーズでは、1回の学習語彙が16語に設定されているので、1日最低2分から学習に取り組むことができます。スキマ時間を有効に活用して、いつでもどこでも手軽に学習ができます。

※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。

●対象レベル:初級以上
●無料ダウンロード音声:本書の学習に必要な音声約4時間40分。MP3方式。収録言語・英語/日本語。収録内容:各Dayのチャンツ&日本語付きセンテンス音声、英語のみセンテンス音声、Chapter 1から6のChapter Review音声



0.以下の英単語(句)を和訳せよ。


①installment
②invigorate
③fiscal
④elaborate on
⑤at stake

(回答は最後に)

1.アルクのロングセラー・キクタンシリーズ


アルクは1969年創業の英語教材の会社です。

『ENGLISH JOURNAL』という英語の月刊誌が、代表かつ有名で、私も学生時代に本屋さんで買って読もうとしたことがあります(笑)

残念ながらこちらの『ENGLISH JOURNAL』、2023年1月で月刊誌は終刊となり、音声ダウンロード付き書籍『ENGLISH JOURNAL BOOK』となったそうです。時代の流れだそうで。

雑誌を読んだことある身としてはちょっと寂しいですね。

そんな英語教育の老舗・アルクの英単語を聞いて覚えるキクタンシリーズになります。

英単語を音楽に乗せて聞いて覚えるというもので、これはTOEIC L&Rテスト対策の英単語で、いろいろなレベルの本が音声付きで出されています。

この前は、私は、SCORE 800をやっていました。

私の結果からすると結構背伸びしているのですが、今は英単語を集中して勉強することにしているので・・・

500600、もありますし、600と800と990の合体版もあります。

また、TOEIC用ではなくて、高校大学受験用のキクタンもあり、2000語レベル4000語レベル6000語レベル12000語レベルと、数別になっています。

今のが一通り終わったらこちらもちょっとのぞいてみようと思っています。


さらには、英熟語のキクジュクやキク英文法に英会話もあります。

また、英語以外にも、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、中国語にベトナム語、ブラジル・ポルトガル語もあるようです。

本当にすごい数あります。

しかも、後ほどご紹介するように、これらの音声はアプリで無料で聴けるのがいいですね。

2.990はハイレベル


1日16こづつ単語を覚えていくという形式です。

Chapter 1 名詞:超必修240 Day 1-15
Chapter 2 動詞:超必修112 Day 16-22
Chapter 3 形容詞:超必修112 Day 23-29
Chapter 4 名詞:必修240 Day 30-44
Chapter 5 動詞:必修112 Day 45-51
Chapter 6 形容詞:必修112 Day 52-58
Chapter 7 副詞:必修48 Day 59-58
Chapter 8 動詞句  Day 59-68
Chapter 9 形容詞句・副詞句 Day 69-70

怒涛の全1120の単語と句が、70のDayに分割されて紹介されています。

こんな形です。

”0369  congested  /kəndʒéstid/
形 ①混雑した ②鼻が詰まった
名 congestion:①(交通などの)混雑 ②うっ血
◻︎ a congested area  (〔人口などの〕密集地域)
◻︎ a congested nose(鼻詰まり)
◻︎ The street is congested with pedestrians.(通りは歩行者で混雑している)”

それぞれのDayの最後には、前のDayの内容の復習が並んでいます。
さらに、Chapterの終わりにはReviewがあり、同意語を選ぶ問題がまとめて出題されています。

流石に、スコア990を目指すため、難しいものや知らないものあまりみないものが多いです。


3.アプリでキクタンしています。


去年の年末から、英語の勉強を再開し、4月21日のTOEICに申し込みをしました。

もうあと2週間しかない、、やばい、、どうしよう、、

と気持ちがちょっと焦っていますが、特にTOEIC用の勉強をする予定はありません。
今回のTOEICもとりあえず現在の状態を確認して、今後の学習の指標にするのが目的ですし。
でもちょっと焦る。。。ドキドキ。。

英語上達完全マップの勉強法を実施しています。

そのうち、今現在の私の勉強内容としては、
英単語英文法瞬間英作文
をやっています。

英単語については、こちらのキクタンと、語源学習をしていますね。


キクタンの音声はアプリで無料で聴くことができるので、おすすめです。

とりあえず、家事をしながらポケットのスマホから毎日聞いています。

そのDayの単語を英語日本語英語と一通り発音して、次はそのDayのセンテンスを日本語英語と発音してくれるので、瞬間英作文もできます。(なかなかできませんが)

160時間、9600分達成しました。
まあ、ほとんど流している感じですが。

どのくらい耳が戻ってきたか、、TOEICの単語がどのくらい覚えられたのか、、
ドキドキしながら試験を受けてきますーー


(回答)
①分割払い(の1回分)
②〜を活性化させる
③会計の、財政上の
④〜について詳しく述べる
⑤危険に瀕して


著者:一杉 武史 (著)
ASIN ‏ : ‎ B0858Y4958
出版社 ‏ : ‎ アルク (2020/3/9)
発売日 ‏ : ‎ 2020/3/9
言語 ‏ : ‎ 日本語
ファイルサイズ ‏ : ‎ 7096 KB
本の長さ ‏ : ‎ 865ページ


よろしければこちらもどうぞ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?