マガジンのカバー画像

烏さんのこと…🖤

35
烏さんの、観察日記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
烏の生態

烏の生態

寿命10年〜15年(野生)

ハシブトガラス56㎝

ハシボソガラス50㎝

体重:0.69 – 2 kg

卵巣があるのが雌、精巣が大きいのが雄…

解剖しないと判別できないそうです。

朝見る烏は→Google検索…

検索したらわかりますから、あえて書きません…

朝みる烏は、幸運のメッセージ…

何事もポジティブに解釈したいですね。

自然界の立ち位置

自然が基本なら、野生動物が1番目…

もっとみる

先程…

烏さんが親子で…

駐車場の車の下を覗いて、餌を探す動作をしてました…

車の下を覗く仕草が、また…🖤

めちゃくちゃ可愛かったので、見入ってしまいました…^^;

次は撮影したいのですが、間合いがわからない…

レンズは何にするか…

難しい…🤔🖤

烏さん…

幼鳥の飛ぶ練習かな…

親鳥が心配そうに見ていました。。

せっかく慣れてきたから、嫌われたくないので、撮影は遠慮しました…^^;

巣の近くでの穏やかな光景でした…😊🖤

追記…

幼鳥は、2羽いると思われます…🖤🖤

つい先程…

狐が、2羽の烏さんに、追いまわされてた…

弱肉強食の世界を間近で目撃…

狐は、逃げ惑ってたけど…

隙あれば、烏さんが喰われるんだろうな…

生きるために仕方ないこと…

それに比べ人間は…

困ったものですね…^^;

烏さんに…

烏さんに…

名前をつけました…🖤🎵

くろちゃんです。。🖤🎵

なんの、捻りもないですが…^^;
発音から、烏さんには、わかりやすいかなと思いまして…

たぶん…

近いうちに手から餌を食べそうなので、名付けました。。^^;

ベランダに来て、直ぐ前のドアを開けても逃げていかないんです。

昨日は、約30センチくらいまで、餌を持った手をだしたのですが、直ぐ隣の屋根に…

まだ、ほんの少し警戒してるかな

もっとみる

ベランダに来た烏さん…

ドアを開けて、餌の入れ物見せながら、約30センチまで、近づけた…

手から餌食べるのは、もう少しです。。😊🖤🎵

ここで、慌てると失敗するんです。

少しずつ少しずつ、距離を縮めていきます。

ほんと、可愛いですね。。😊🖤

烏さんの観察しているんですが…

僕より…

烏さんのが、観察力あるなぁって…

最近…

烏さんに、観察されてると思われる…

あんなにタイミングよく、僕に近寄ってくるか…?

他の人に、近寄ってくのは、見たことがない…

観察しているようだが…

観察されてますよね…^^;

野鳥の、MF …

かなり難しい…

難易度高い…

やっぱり、皆さんは、AF ?…^^;

烏さんも、微妙にピンか甘くなる…

くそーっ…


独り言書いてたら、真後ろに烏さんが…

「あっ、あっ、あっ」って…

絶対、おちょくられてる… (^o^;

新しい、烏さんのお家…

新しい、烏さんのお家…

自宅付近に、新しい巣を発見…

幼鳥の姿なし…

ご近所には、ツーペアのハシボソガラスがいると推測している…

ツーペアの烏さんは、確認済み…

しかし、自宅のベランダに来る烏さんがどちらの烏さんかが見分けつけられない…^^;

ほとんど、警戒心ないから…

いつもの烏さんかな…🤔?

久しぶりに撮影できました…🖤🎵

他の場所の烏さんの撮影は空振り…(^o^;

黒い烏に、露出合わせるのも

もっとみる

烏さんって…

興味示すと、ちょっとアクションする…🤔?

自宅に来る烏さんじゃないけど、「なんかくれ?」と言ってるような気がする…

敵対心あるような感じじゃないな…

この時期は、撮影しにくい…

なんでかなぁ…🤔

烏さんの行動パターンがわからない…

謎だ…

近くに烏さんいると思うんだけど…

闇夜のカラスとはこのことかぁ…^^;

さっきから、鳴いてる…

どこにいるんだろ…

音が反響するから、わかりにくい…(^o^;

烏が電柱に巣を作る…

停電になる…

これ…

人間が悪い…

烏や野鳥、野生動物の住処を住宅や道路などを造って、減らしてるからでしょ?

強欲な人間こそが害獣だよ…

うまく共存していかないと…

リニアも新幹線も…

もうやめた方がいい…

人間の都合ばかり考えてたらダメ…

夜半くらいに…

烏さん、鳴いてた…

たぶん、幼鳥だな…

お腹空いたんかな…^^;

結構、近いなぁ…

どこに新しい巣を作ったんだろ…?

以前あった場所は、管理会社が巣を撤去してしまったからな…

烏さんも大変だな…

そういうことをするから電柱に巣を作ったりするんだよ…

おはようございます。。🎵

もう烏さん、鳴いてます…

早いなぁ…^^;

四時には用意しとかないと…

夕方は、日が暮れてから…

撮影は難しいなぁ…

仕方ないかな…^^;