柔術人生相談

今週、二つの相談をほぼ同時に全く別の場所でうけたので今はきっとそんな季節なのでしょう。

相談1:マッチョ&テクニカルヤングガイ「テクニックを使ってスパーリングし続けているのにチームメイトのおじさんたちから、パワーがあるねえ的な言い方をされる。どのようにスパーリングするべきか。」
回答1:自分にとってこれがテクニックだと認識している動きをきちんとできているならそれを信じよう。自分にとってテクニックじゃない動きをしていたときだけ反省しよう。インストラクターから態度を注意されていないならおじさんたちの不平不満は無視しよう。

相談2:巨漢おじさん「柔術人生をどう生きればいいかわからない。」
回答2:本当はテクニックをしっているのに使っていないので使おう。自分にとってこれがテクニックだと認識している動きをきちんとできているならそれを再現しよう。自分にとってテクニックじゃない動きをしていたときだけ反省しよう。スパーリング中、自分のこの動きがブラジリアン柔術教則本のどの写真を再現しているのかをちゃんと言えるなら相手が重そうだとかは気にする必要がない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?